• 締切済み

気持ちが収まりません。

こんにちは。 30代の女です。 先日辞めた会社になんらかの抗議がしたくて仕方がありません。 指示のそれぞれ違う上司に混乱させられ、質問するとその上司には『自分の言う事を聞け』と言われ、その通りにすると別な上司にヤクザのような口調で怒鳴られ 挙句の果てに『誰の言う事も聞かなければ、わからなくても質問もしてこない』と言われました。 皆の意見に沿うためにはどうすべきか考えて眠れなくなっていたのに。 質問したってロクに答えてもらえなかったのに。 耐えられなくて辞めたのは自分です。 自己都合になった離職理由を変えて欲しいとか、お金を請求したいとかは思いません。 ただ、この会社になんらかの罰があってもいいと思います。 社長には『母親のいないダメ人間』と言われました。 労基からの厳重注意のみなどでも構いません。 そういった事はできるのでしょうか? 私が自ら出向く事は恐ろしくてできません。 別な男性従業員が、イスをけられる、 平手打ちをされる、等の場面を見ているので‥。 労基に訴える=損害賠償請求 なのでしょうか?? 先程も書きましたがお金はいりません。 いい方法をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • sirocop
  • ベストアンサー率42% (168/399)
回答No.5

よくも悪くも、企業組織の中で25年以上生きている者です。 場合分けしてコメントします。 ・あなたの行っていた会社がきちんとした会社であった場合  これは、厳しいですがあなたがもっとしっかりしないといけなかった。  30代で会社に働いるのであれば、もっと組織を知るべきでした。  仮に、A氏とB氏が、あなたのいう上司とします。  会社組織には、必ず職制があります。  職制イコール指示命令系統です。  A氏とB氏があなたと同じ部署なら、どちらかが直属の上長で、どちらかが上位上長  です。  B氏が上位上長であれば、あなたが指示を聞くのは当然B氏です。  A氏には、「B氏がこういわれています。」のひとことで終わりです。  A氏が同じ部署の上長で、B氏が別の部署の目上の人であれば、当然指示を聞くのは  A氏です。B氏には「私の上長はA氏なので、ご支持はA氏を通して下さい」  と言えば終わりです。  これぐらいのことは言えたはずです。毅然とした態度で言えばいいだけの話。  ・次にあなたの行っていた会社がしっかりしていない会社の場合  職制もいい加減で、上に書いたようなことは土台無理だと思います。  社長のレベルも低いようなので、どちらかというとこっちの方がその会社の  実態なのかも知れません。  そうすると、あまり打つ手はないです。  しょせん、そのレベルの人の集まりだ、 と割り切るしかないです。  いずれにせよ、もうその会社のことは忘れて前向きに考えた方がいいです。  罰を与えたいと考える気持ちはわかりますが、おやめなさい。  あなたの今後に期待します。

rosenca
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 回答者様のいう通り、全くちゃんとしてない会社です。 最初に挙げて頂いた例は全く通用しません。 やっぱり皆さんの言うように、『勉強になった』くらいの気持ちでいるのがいいのでしょうね‥ それでもやはり『母親のいない~‥』発言は大した事ない人に言われた事だとしてもショックでした‥ 優しいお言葉ありがとうございました!

  • josyua
  • ベストアンサー率41% (165/402)
回答No.4

社会にでれば「よくある話」のひとつです。 別の上司から真逆の指示を受け、どちらかの指示を実行すればどちらかから叱責を喰らう。 状況を説明すれば「言い訳ばかりしている」と怒られる。 私も経験があります。 他にも 「同じ上司でも、朝言ったことと夕方言うことが真逆」 「『わかんないことがあればなんでも質問しろ』→ 質問する → 『他人に頼るな。自分で判断しろ』→ 自分で判断 → 『自分勝手に判断するな。なんでも俺に聞けと言ったろうが』」とか、 「『その仕事はとりあえずストップ。こっちの仕事優先で』 → 前の仕事を中断。新しい仕事にとりかかる →『前の仕事を終わらせてから次の仕事にとりかかれよそれくらい常識だろ』俺「でも中断してと指示を・・・」→ 『そんなことは言った覚えがない。オマエはすぐに他人のせいにする』」とか。 サラリーマン川柳とか読んでたら、そんなんばっかですよ。 「よくやった 状況変わった なぜやった」 とか。 気持ちはすごくわかりますが、訴えるだのなんだの言ったところで、現実的ではないと思います。 それは「他人の悪口を言ったら名誉毀損で訴えられる」のと同じくらい、「理屈ではそうだけど実際には難しい」ことだと思います。 そんなことに頭を悩ませている時間も、精神的エネルギーももったいないと思います。 過去は過去。長い人生にはそんなこともあるさと前を向いて進んだほうがいいと思います。

rosenca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が経験した事とほぼ同じ事を経験されたのですね‥ このような理不尽な経験をした人は自分が上の立場になったとき、部下に同じような行動をとってしまうって事はないんでしょうか‥? 不安に思います。 自分は絶対あんな風になりません。 前向きに頑張ります。 ありがとうございました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

質問者さんがごらんになったような暴力的な会社は、営業系で違法、あるいは違法スレスレの仕事をさせているところでは、わりと多いみたいです。 そして「暴力団に酷い目にあった、なんとか復讐したい」っていうのと同じでしょう。 なにわ金融道にあるように、知恵と力を使って、あるいは、相手と同様の非合法な暴力を使っての仕返しになると思います。 お金があれば、拳銃や散弾銃などを入手されて、その会社にカチコミをかけるとか? 米国では、元従業員が武装して、以前の会社に乗り込んで、社長や同僚たちを銃で皆殺しにするって事件を目にすることありますよね? まあ、あんなことすればスッキリするでしょう。その後、現場で自殺すれは、復讐達成して完了です。なお、すべて自己責任でお願いします。

rosenca
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そんなお金はない。 というのもありますが、私は普段嫌いな人でも目の前で転ばれたりすると、『!大丈夫ですか!?』と心配してしまうので、 銃撃後にスッキリできる自分が想像できません。 会社へのささやかな仕返しで充分なんです。 小さい人間です。 ただキズついたのが自分だけなのが嫌なんです。 多分そこの会社が火事になっても『ざまぁみろ』とは思えないでしょう。 自分の行動で何かしら制裁したい。 それだけです。 回答者様は男性でしょうか。 なにわ金融道は読んだ事がありますが、ふきだしに対してのあの文字数と漢字の多さにに完読を断念した事があります。 銃撃まではいかない何かしらのヒントがあるかもしれないですね! マンガ喫茶へ行ってきます! ありがとうございました!

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.2

ただ「このような事があった」だけで具体的な証拠がなければ何ともなりません。 #1さんも書いていらっしゃいますが、仮に何らかの手段で報復できたとしても、後に残るのはむなしさだけです。 「人を呪ろわば穴二つ」という言葉もあります。 そんなつまらない会社の事などさっさと忘れて、前向きに次の会社を探して下さい。 そんな会社など、放っておいてもいずれ倒産しますよ。

rosenca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ、『呪う』つもりはありませんし。 万が一そこの会社が火事になったとしても『ざまぁみろ』とは思えません。 おかしい事はおかしいと言いたいです。 もう少し模索してみます。 前を向く事も忘れません。 ありがとうございました。

  • papafuji
  • ベストアンサー率24% (50/203)
回答No.1

はじめまして、会社を自己都合で辞めるのは良くあることですし、会社に腹が立つというのも良く聞きますね。しかし、自分が数年数ヶ月勤めた所へ仕返しとは穏やかでありませんね。 多分感じから重要なポストでは(失礼)居てなかったと思うのでさほどの効果ある情報を持っては居ないでしょうが、一番は会社の不正(日付の張替え、脱税、帳簿の不記載)などを、匿名で基準局、税務署へリークすれば会社は時に貴方に出す退職金以上の損害を受けしかも合法ですが。貴方に残るのは普通の方なら空しさだろうと思います。それでもと言うのならリークすれば良いですよ。

rosenca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかしな事がおかしいと立証されたら、空しさって残るでしょうか‥? やられっぱなしは悔しいです。 もう少し、模索を続けます。 回答ありがとうございました。