• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:投資家の夫が脳梗塞で入院しました)

投資家の夫が脳梗塞で入院、証券会社に相談すべき?弁護士に相談すべき?

このQ&Aのポイント
  • 夫が脳梗塞で倒れ、株取引や不動産管理ができなくなった問題について、証券会社への相談や弁護士への相談を検討しています。
  • 夫のパソコンの情報を把握できず、郵便物からいくつかの証券会社を特定したが、具体的な保有株や取引状況を知ることができません。
  • 無知ながらも最善の策を講じたいと悩んでおり、皆さんの意見を求めています。証券会社への相談や弁護士への相談など、どのように進めるべきかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saitar
  • ベストアンサー率41% (192/464)
回答No.3

大変ですね。本当にひとごとではなく、心中をお察し致します。 私は法律には詳しくないので、法的な正解は分かりませんが、もし私(の妻)だったら、こうして欲しいというレベルでお答えしたいと思います。 まず、意識が少しでもあるようなら、ご本人の意志の確認は必要だと思います。つまり、取引中の株等の処理をどうするか、です。方向は2つしかないでしょう。そのままにするのか、全て(分かる範囲で)決済してしまうか。私なら決済を希望しますが、こればかりは意識のある旦那さんへ確認するしかないでしょう。というのは、仮に株等を決済するにしても本人の意志が間違いなく問われると思うからです。 で、ご本人が株等を今のままにして欲しい、というならそれ以上することはありません。というか、できません。もし、オプションとかデリバティブ取引をしていると場合によっては、口座残高以上の損失を被る可能性もありますので、できるなら取引の継続はシッカリ確認したいところです。 さて、持ち株等をひとまず決済して欲しいとの意志があるようなら、全力で決済を実行するべきです。 では、どうやるか。 あなたがご自身で決済処理をパソコン等で実行するのは、止めた方がいいでしょう。色々問題がありそうです。それよりも、相当程度の証券会社が把握できているようなので、それだけでも凄いです。インターネットでそれぞれの会社のサイトにアクセスするとまず間違いなくお客様相談窓口(カスタマーサービスセンター)のようなところがあります。そこへ連絡して指示を仰ぐのがベストだと思います。身内の方が急病などで取引できなくなり、しかも意思表明もままならないことはあなただけでなく、結構あるに違いありません。そのような場合にどうしたら良いかはカスタマーセンターであれば、心得ているものと思われます。対応する場合は、窓口の責任者を呼び、シッカリと相手の確認をしながら、慎重に対応されることをお勧めします。 なお、不動産管理については私には全く知識がありませんので、すいませんが、アドバイス自体ができません。 こんなときに余談ですいませんが、私は全て海外の業者と取引を実施しています。対応も全て英語です。もし、私が急病になったら、私の妻はあなた以上の過酷な状態になるでしょう。まだ日本の会社とのやりとりであれば、いかようにも対応の仕方はあると思います。 いずれにしても病気のご主人と共に大変な状況であることをお察しします。ぜひ頑張って難局を乗り切って頂きたいと存じます。

sizimiya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 投資家としての意見、参考になります。 夫の意見を反映させてあげたいのですが、今日パソコンのパスワードを聞いてもやはり分からず 意思疎通が出来ませんでした。 私を認識して何か喋ってくれるものの、言葉が出てこないみたいです。 文字や数字もわかりません。私の言葉もどれだけ伝わっているかという感じです。 判っている証券会社に連絡をとりたいと思います。 >窓口の責任者を呼び、シッカリと相手の確認をしながら、慎重に対応 がんばっていきたいです。 こうなることを予期し日頃から聞いておけば良かったと後悔しました。 ご意見参考になります、ありがとうございました。

sizimiya
質問者

補足

この場をお借りしてお礼申し上げます。6人の方すべてのご意見が参考になり私の助けになりました。 ベストアンサーを決めるのが心苦しい限りです。 回答してくださったみなさん本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kira0612
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

はじまして。大変な事デスね。ご主事様が元気になるのが一番大事ですが、手続きできるまで回復できたらいいですが、もしそれが困難なら、成年後見制度を使う必要があるかもしれません。今は何をするにも代理手続きが困難。ただ、意識がある場合は代筆も可能になります。成年後見制度についてはネットで調べて弁護士さんに相談するのもひとつですね。 株とかは取引のある銀行、証券会社其々に相談してください。 保有の株の銘柄は判らないので一概にはいえませんが、今、日本株はアベノミクスのおかげで値段上がってます。 頑張ってください。ご主人様がお元気になる事をお祈りします。

sizimiya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 入院から1ヶ月半ほど経ち、少しづつですが失語症の夫ともコミュニケーションが取ることが出来るようになりました。パソコンの暗証番号も判明し、その中に証券会社などのIDやパスワードもありました。 夫がどこまで理解し、これから管理出来るようになるのかはまだわかりませんが、タブレットでログインして株価を見ることは出来ています。一度決済しようか?と聞いてみたらすごく反対されました。 夫の友人にも協力していただき、取引内容を見てもらうこともある程度出来ました。急を要する取引は無さそうです。 証券会社に問い合わせると医師の診断書、夫と私の印鑑証明書、委任状(代筆可能)があれば私に委任出来ることも教えていただきました。でも証券会社によっては成年後見制度しかないと言われるところもありました。 しかし回復の見込みがある今の状況、ログインは出来ている状況を考えると委任をするのも様子見の状態です。 成年後見制度の検討もまだ先で、時間もかかりそうですし最終手段という感じです。 おっしゃる通り証券会社にしろ銀行にしろ、代理手続きの難しさが今回よく判りました。 正当な手続きを踏むと時間がかかり、早くどうにかしたい場合困難です。 委任のための医師の診断書をもらうのにも数週間かかります。 私の場合、本人がログイン出来るようになったこと、幸いとして株価の調子が良かったことで何とか落ち着けました。これからどうするかまだ不安ではありますが・・・。 回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • kame100
  • ベストアンサー率12% (44/358)
回答No.5

最近はネット取引が多く当事者以外は解りにくくなっています。 まず、本人の字を書い見せ、簡単な処理の意向を確認するようしてみましょう。 うなずくとかまばたき・握手で合図するとか試してみましょう。 ご主人の様に幾つもの会社と取引が有る場合は 当然IDはそれぞれ異なります。 ログインパスワードは共通にしている人もいるかもしれませんが 普通は別にする場合が多いと思います。 幾つもの会社と取引していると覚えるのも大変なので 身近な所に記録している筈です。  それを急いで探してみましょう。 それが見つかれば、信頼できる人と内容を点検し、急いで処理しないと 大きな損になる取引が有るかないか調べましょう。 経済状況が上向きになっていますので、明らかに損になるもの以外は 当面は処理をしないのが良いかも知れませんが・・・。

sizimiya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、状況を把握するためにもログインID等を探したいです。 今日も探してみたのですがなかなか見当たらなくて。 パソコンの中にあるのかもしれません。 パスワードを解除する方法も調べていきたいと思います。 夫との意思疎通はなかなか難しいので やはり成年後見人の申し立てをするしかないかと思います。 それでも選定に3ヶ月から半年かかるようなので色々と心配ではあります。 いくつか証券会社に問い合せたら、私に委任する方法や成年後見人の申立てをするしかないなど 教えていただけました。 ご意見本当にありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

家庭裁判所に申立て成年後見人の選任をしてもらいましょう。 本人の財産管理をしてもらえます。 成年後見人になった方は、後見人であることの証明が出て、本人に代わっての行為ができますので、例えばIDとパスワードを調べることも可能です。 その前の、証券会社の洗い出しとともに全財産の把握もできます。 あなたの相談役にもなります。 確かな信用がある知人に頼む手もありますが、裁判所で選んでくれる後見人が処理をするほうが、後々「誰々に有利に財産を処分した」などと後ろ指をさされなくて済みます。

sizimiya
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 成年後見人の選定、勉強になります。 調べて実行に移していきたいと思います。 夫が昔勤めていた銀行時代の友人に相談しようかとも思っていましたが、 プロの方に任せたほうが良さそうですね。 証券会社の指示を仰ぎつつ、やっていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.2

ご主人が取引されていらっしゃる証券会社に電話されましたら、必要な手続きなど教えてくれます。幅広くお付き合いなさっているようですので、漏れがないか心配ですね。おそらくネット取引でも何らかの郵便物があるはずですが? 弁護士ではなく、税理士さんに相談されるのがいいでしょう。前後しましたが、どうぞお大事になさって下さい。

sizimiya
質問者

お礼

ありがとうございます。 判っている分だけでも証券会社に連絡をとってみます。 たしかに他にもまだありそうなので、家中探してみます。 不動産に関しては証券会社以上にまだ分かっていないので、見つけて連絡を取りたいです。 税理士さんにも相談したいです。確定申告なども無知なもので・・頼っていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 IDとパスワードが手に入ったからと言って本人以外が操作することはできません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E5%B9%B4%E5%BE%8C%E8%A6%8B%E5%88%B6%E5%B A%A6  ご本人が意思の疎通が出来ないなら成年後見人を立てなければ財産を動かせないでしょう。資産運用を軟着陸させるにせよ大いに発展させるにせよ、それからです。後見人が、証券会社と相談するなり親族や友人と相談するなりして運用、または換金することになります。

sizimiya
質問者

お礼

ありがとうございます。 成年後見人という制度があるのですね。証券会社と連絡をとりつつ調べたいと思います。 本人以外は操作できないことは考えたら分かりそうなものなのにハッとさせられました。 ありがとうございました。

関連するQ&A