• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原発・震災被災者は未だに我が儘言い放題ですか?)

原発・震災被災者の言動に疑問

このQ&Aのポイント
  • 被災者の給与水準や医療費負担についての不満が表明されていますが、それは地域の特徴であり、被災者だけが特別扱いを受けるべきではないという意見もあります。
  • 特に市営住宅の入居期限に関しては、他の市民も待っている中で被災者だけが特別な待遇を求めるのは適切ではないとする意見もあります。
  • 被災者は自分たちの裁量で避難してきているため、自分たちだけ特別な扱いを求めるのは適切でないという意見があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.20

そんなに日本がいやなら出ていけばいい。 北朝鮮へでも移民すれば? もちろん原子炉や放射能まみれの瓦礫も込みで。 誰も止めません。どうぞご自由に・・・

その他の回答 (18)

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.9

貧乏な田舎者が、ちょっとだけいい目をみた田舎者をやっかむの図ですかねえ。 ちょっとだけいい目を見ているように見えてプラマイするとマイナスになる人が多いんですがねえ。 「ままぁ、あの子だけお菓子もらってずるいよぉ~」

回答No.8

私も震災の被災者です。 震災があった時 あなたは何をしていましたか? のんびり部屋でくつろぎながらテレビを見たりネットをしていただけじゃないですか? 私も 同じ被災者として 甘えるな と言いたいところですが、あなたの質問の方が腹が立ちますね。被災者でなくとも 現地に行って何かボランティアの一つもしましたか?だいたい、あんなのような人間が同じ目に遭ったら 同じような我が儘を言うもんなんですよ。

  • buck
  • ベストアンサー率14% (97/678)
回答No.7

>自分らで勝手に避難してきてるんでしょ? ちがうんじゃない。 >どう思います? どうも思わない。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

> 未だに我が儘言い放題ですか? 「未だに」って・・・一体、何が復興したんですかね? 復興したにも関わらず、「入居期限を延長しろ」と言うなら、単なる引越し希望者であり、何ら優遇する必要は無いですが。 > 流石に違和感を感じずにはいられないですよ。 私は、同じ日本人として、アナタに違和感を感じます。

stingray224
質問者

補足

ならば、ほかの県民や市民を差し置いてでも、避難者にのみ特別な配慮や政策をすべきだと? 市営住宅の順番待ちをしている住民や、この県の所得水準や医療費制度で生活している地元の住民の感情は無視してもですか? それには違和感を感じます。

  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.4

つまり質問者様は、御自身が被災者となっても… 自宅を失い、放射能で故郷も追われ、失業し、 新たな仕事の低賃金に喘ぎ、子供を抱え、預金を削る日々。 そうなっても一切誰にも世話にならず自力で暮らせるんですね。 ああ、他県に迷惑を掛けないように居住禁止地区に住み続けますか。 >うちの県ではごくごく当たり前のことなんですよね。  田舎で仕事が少なく給料が安いのも、子供の医療費がかかるのも。  それでも皆何も言わず当たり前に生活してるんですよ。  それが普通なんだから。 被災者は「普通」の暮らしを奪われた人達なんです。 そんな事も解らない程、想像力の無い日本人がいるとは、 驚くと同時に、哀しくなりました。

stingray224
質問者

補足

天災で普通の暮らしを奪われたというのは理解できますよ。 しかし、ここで市や県を挙げて、避難者に対し、収入面や医療面でさらなる支援や政策をすべきだとでもお考えですか? 他の市民や県民を差し置いて。 流石にそれは違うと思いますよ。

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.3

質問者さんが福島の方だったら耳を傾けますが、そうではないようですので辛口のコメントとなります。 福島は震災だけではなく原発の放射能汚染の問題がありますよね。 「勝手に避難してきてるんでしょ」・・・避難せざるを得ない状況だったのでは?除染していますが、今だに住み慣れた家に帰れない人たちがたくさんいます。住み慣れた家を離れ、子供達は友達と離れ離れになり、慣れない土地で一生懸命生活しているのが現実でしよう。 質問者さん!もし、貴女が当事者だったら・・・、貴女の家族が・・・・、貴女の子供が・・・・放射能汚染の被災者だったら!! このようなサイトに躊躇なく、このような内容を投稿できますか? どうぞ、貴女の持っている感覚を総動員して想像してみてください。日本人の「他人を思いやる心」を大切にしましょうよ!

stingray224
質問者

補足

慣れない土地で一生懸命生活してきたというのは理解できますよ。 ただ、もう2年近く経過する中で、この県の一般的な生活水準に未だに不満を言う人達に、 他の県民を差し置いてでも特別な配慮や政策をするべきだとでもお考えですか? 地元の住民感情はどうなりますか? あなたもこの県の住民ではないから、結局このようなことが言えるわけですよね。

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.2

阪神大震災経験者です。 はっきり言って、自分が経験していないあなたには全くわからない世界でしょうね。 まぁ、経験してなくても、多少の想像力のある普通の人なら、こんなバカバカしい質問はしないでしょうけど。 こんな安易な質問をする前に、着の身着のままで被災地に出向いて、住居、仕事を探し、ゼロから生活基盤を築く体験をされてみてはいかが? その後でもう一度同じ質問ができるでしょうか?

stingray224
質問者

補足

あなたもこの県の住民ではないから、このようなことが言えるのでしょうね。 避難直後は確かに着の身着のままで避難をしてきたわけですから、それなりの支援はあって然るべきだったでしょうが、 もうそれから2年経つ中で、 地元の住民を差し置いてでも、未だに住居や収入や医療の面で特別な配慮や政策を行うべきなのですか?

noname#224282
noname#224282
回答No.1

>避難者らはこれまでの支援に感謝する一方で、長期化する避難生活の中で抱えるさまざまな不安や困難を訴えた。 とありますから、お礼率0%の質問者さんよりよっぽど礼儀を知っていると思いますよ。

関連するQ&A