- 締切済み
自己愛性パーソナリティ障害の母親への接し方
早速ですが自己愛性パーソナリティと境界性パーソナリティの母への接し方について質問させて頂きます。 正式に母親が診断を受けた訳ではなく、私がかかっている精神科の医師の所見と、私自身が書籍やネットで当てはまると思うのですが、何かと言うとすぐ「死ぬ」や(過去睡眠薬の大量服薬による自殺企図)、私に「~してやった」(ex.育ててやった、学校に行かせてやった、母自身の事を後回しにしてでも金かけてやった)などと言い、私の罪悪感を刺激してコントロールしようとしてきます(本人はコントロールしようとしている意識はないようです)。 しかし、医師はコントロールしようとしていると言い、私もそのように感じています。 先日、兄の事で境界性パーソナリティらしく極端なこきおろしを聞かされ、頭にきてしまった私は母にパーソナリティ障害は疲れると言ってしまった事で、母は烈火の如く怒り、これで心おきなく死ねると言いだしました。 こうなるともう、何を言っても聞いてもらえず、とにかく死ぬ死ぬの一点張りでどうしたら死なないでくれるのか分からないのです。 私も何らかのパーソナリティ(複合的な)障害なんだと思います。 それに今は混乱していて文章もうまくまとめられませんが、どうかご回答の程よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tazukoeiji
- ベストアンサー率20% (167/805)
ご病気を抱えていらっしゃる質問者様には、重荷すぎませんか? 普通の人が聞いたら「死ぬ死ぬ詐欺」、でもあなた様にとっては「刃物を首に当てている」と感じるでしょう? ここは少し、お兄様、他の身内の方に相談されてはいかがでしょう。 「状況を変えたいなら、まず環境を変えること」 あなた様はお母様の元から逃げ出してもいいかもしれませんね。 精神系が弱くていらっしゃるのも、お母様の遺伝、影響かもしれませんね。 ご苦労が多いかもしれませんが、ご自分のためにも勇気を持って相談してみてください。
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
人の精神病を疑う前に、自分の精神病を治しましょう。(キッパリ)
お礼
そうですね。 回答ありがとうございます。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
うーん…これはかなり問題あるな。 私が納得出来ないのは、どうして先生が「その可能性が高い」って、患者を診ないで言えるのか?ってこと。 これは無茶ですよ。 何のための精神医学なんだ?ってことになるじゃない?。 自分で可能性はある、と思っていても、それを他人(肉親であるなら尚更)に言うべきじゃないでしょ?。 気分が極めて高まってしまう状態になるのは予測可能なはずだ。 まずは、あなたが謝りなさい。 これが先です。 あなたが自分が悪いと思っていても、ウソを付くべきです。 言い過ぎたと。 お母さんは間違ってないと思うんだ?と、言うべきです。 状態が普通じゃないんだから、とりあえずは会話できる状態、もしくは薬でコントロール可能な状態まで持っていくしか無いんじゃないの?。 治療はその先ですよ。 それと…私見だけど、医者は変えるべきじゃないのかな?。 所見は、患者当人だけ、もしくは保護者の場合に限定するべきだ。 軽々すぎる。 君も自分の判断の「過ちの可能性」を考慮した方がいいぞ。 専門家じゃないんだから。
お礼
アドバイスありがとうございます。 母には謝りましたが、聞く耳を持ってくれません。 母は病院に行ってる時間とお金がないといい、病院には行ってくれません。 もっと謝ります。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 今回も一連の「死ぬ死ぬ詐欺」で、単に構って欲しいだけかと思っていたら兄まで死ぬと言い出しまして。 私の失言(パーソナリティ障害だと言ってしまった件)により、「もうお前には電話はしない!」と昨日言っていたのにさっき電話がかかってきました。 母以外二人しか家族(兄と私)がいなく死にたい理由を他人に相談すると言う選択肢が母にない以上、どうしても兄と私にしか話せないようで。 命を盾にされたら放っておく事は出来ず…。 何とか他に相談出来ないか探してみます。 ありがとうございます。
補足
兄もどちらかと言うと母に取り込まれており、母子家庭で親戚との付き合いもなく、母自身が他人(あまりいませんが唯一の友人)にも、何かを相談すると言うことをしません。 恥だと思っているようです。 こういう場合、どうやって第三者機関に相談するように言えばいいのでしょうか。