• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義父母へのプレゼントについて(助けてください))

義父母へのプレゼントについて(助けてください)

このQ&Aのポイント
  • 義父母へのプレゼントについて相談です。結婚することが決まり、彼の実家は遠く、まだ何もしていないのか悩んでいます。
  • 義母が苦手なのでプレゼントを送ることを迷っています。義母との関係がうまくいっていないので心配です。
  • 彼は自分の親へのプレゼントをしないと言っていますが、私は両親へのプレゼントをしています。義父母への感謝の気持ちと彼の言葉に悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.8

No.7です。丁寧なお礼を賜りまして誠に恐縮です。ありがとうございます。 そのなかで疑問をお持ちの部分に回答させていただきます。 >お歳暮は昨年に私の両親が父親の名前で送ってくれたようですが 私の実家から送っていても、別に送るべきでしょうか? またその際の発送元の名前は旦那にしておけばいいのでしょうか? 連名ですか? 貴女様のご両親様は礼儀もさることながら実にお優しい。 娘(貴女様)が嫁ぎ先で恥をかかないよう気を配ってくださっているのでしょう。 こう申しては大変失礼ではございますが、嫁ぎ先のご両親とはあまりに格差があり、私まで貴女様のことが心配になってきます。他人の私が出過ぎたことを申し上げたこと、深くお詫び致します。 中元歳暮は本来の風習からかけ離れてきています。近年ではお世話になった方への感謝の意として贈られるのが一般的になっておりますが、昔々は分家が本家に贈ったものでした。歳暮でいいますと、年始の挨拶に本家に行くことの出来ない分家がお年賀の代わりとしていたものなので、古来の風習に従うと、年末に嫁ぎ先に持っていくお年賀と歳暮は二重になっていることになります。しかし先に述べましたように、近年では歳暮の習慣の形態が変わっていることと、帰省は泊まりになっておられることを考慮し、両方なさっても宜しいかと判断致しました。お車での帰省とのことなので、お年賀のみでも勿論構わないと思います。重い物も気にならないといった点からです。ただ、盆に帰省できないのは貴女様だけなのか分からなかったのですが、帰省できないときだけ中元を送るというのもどうかと思いました。それであればいっそのこと、歳暮と中元のみで他はノータッチにしたほうが品物選びに都度悩むこともなく、かえって貴女様の負担が軽くなるのではないかと思います。加えて、嫁ぎ先への礼を欠かさない嫁は、世間的にも高く評価されます。 発送元の名前は、ご主人様のみ。風習の流れからしてもそれが自然ですし、夫を立てる嫁として慎ましくも立派な方であると受け取り手は判断します。貴女様のお母様もそうでいらっしゃいます。 >赴くときに手土産は今までも用意していますが 渡したっきりどこへやってるの?みたいな扱いなので そんなに考えずに適当に用意することにします。 そうですね(笑)。心のない方に心を贈ることはありません。表向き、嫁としての務めさえ果たせば何ら非難される筋合いもなく、世間は貴女様の味方になることでしょう。 毎年洗剤、毎年石鹸でも、なくなる頃に届く消耗品は意外と助かるものです。 お幸せを願います。 以上、ご参考までに。

dachs32
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 私は自分の両親が、とても礼儀正しいや出来た人だと思ったことはありませんでしたが 私のことを考えてしてくれていることには、とても感謝しています。 たったこれだけの文字のやりとりで、kannjyaniさんが感じられている格差については 私も確かに感じています。出過ぎたことなんて、とんでもありません。 私が義母からこんなことを言われたなど、母親に愚痴ったりします。 それに顔合わせの際は、私の両親の前で、私への嫌味を義母が言うなどしましたが 絶対に好い気なんてしないのに、私の為にこらえてくれました。 義母は旦那より先に、旦那の姉を嫁に出しているのに、嫁に出すほうの親の気持ちを なぜわからずに、自分の思っていることばかり口にしているのだろうと思いましたし 同時に自分の両親にとても申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。 こういった経緯があるにも関わらず、私の両親は旦那に大してとてもよくしてくれます。 出掛ければ食べ物を買ってきてくれたり(私は嫌いでも旦那が食べるだろうからと) とても髭が濃いので、ちゃんとした良い髭そりのほうがいいだろうと 誕生日にプレゼントしてくれたりします。 実の娘の私がそこまでしなくてもと嫉妬するほどです。 それもこれも私が大切にしている相手は、自分たちにも大切だと思ってくれているからです。 昨年に送ってくれた歳暮も、送ったからと後から母親が言ってくれました。 届いたときにお礼の電話はあったようですが、むこうからは何も届いていないようでした。 母親はそんなことを言う人ではありませんが、私が届いたか聞いてみました。 私が年末に帰省したときに、義母が「何を送ったらいいかわからないから送っていない」みたいなことを 私に言ってきたので「お気になさらず」と答えていましたが、内心は「ありえない」でした。 損得勘定なわけではありませんが、旦那は私の両親に快く受け入れられているのに 私は旦那の両親から受ける扱いは正反対で、自分が悪いのかと感じさせられるほどです。 旦那が大切にしている(?)私は、義母にとっては敵みたいなものなのでしょうね。 私にも弟(独身)がいるので、私の母は嫉妬心がわからなくもないとは言いますが..。 愚痴みたいなことでダラダラとなってしまって申し訳ありません。 中元・歳暮のことを詳しく教えていただき、ありがとうございます。 確かに誕生日などのイベントより品物が決まり切っていたりで 選ぶ負担は軽くなりそうですね。 「世間的」ということが義両親に理解されるかは不明ですが 私は教えていただいたことを実行できるように頑張ってみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.7

まずは立場を認識しましょう。 嫁として何に基準をおくべきかというのを考えて下さい。 そうすれば大切なのは中元と歳暮というのが理解できると思います。 誕生日や母の日などは友人や実の親子間だけでやり取りすれば宜しいんです。 独立、自立した子であっても、貴女様はこれまで通り、実のご両親にプレゼントなさって下さい。 しかし嫁ぎ先の親は貴女様とは友人でも、ましてや親でもありません。 勿論、良好な関係が築けて、貴女様が心からしてあげたいと言うのであれば誰も止めることはできませんが、しろと強要する権利も誰にもありません。 嫁としてしなければならないのは中元と歳暮。こちらはハムとか洗剤など適当に送って下さい。 義実家に赴くときは、それとは別に手土産をお忘れなく。 これだけでも結構な出費になります。 ですが、ここを疎かにしては嫁としての立場はありません。 逆に言うと、ここだけ押さえていれば文句言われる筋合いはないということ。 やるべきことはきちんとやる。でも余り気負わないで下さい。 以上、ご参考までに。

dachs32
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃられるとおり、義両親は友人でも親でもありませんよね。 私もどちらかというと、kannivaniさんのような考え方なのですが 世間は実の親にしているなら同じように義両親にもしないといけないって おかしい考え方のようですよね。 義父の日・義母の日っていうのがあればしてもいいのでしょうが 私は今の状況ではしてあげたいとも喜んでもらいたいとも思いません。 お歳暮は昨年に私の両親が父親の名前で送ってくれたようですが 私の実家から送っていても、別に送るべきでしょうか? またその際の発送元の名前は旦那にしておけばいいのでしょうか? 連名ですか? 赴くときに手土産は今までも用意していますが 渡したっきりどこへやってるの?みたいな扱いなので そんなに考えずに適当に用意することにします。 少し気が楽になりました。 ありがとうございました。

回答No.6

おっしゃるとおり、そんな姑なら渡しても「媚び売ってる」とか言われるんじゃないですか? 評価は下がることはあってもあがることはまずないと思います。 >「別に評価なんてあがらなくていいし」 その通りです。義母に評価をもらうために結婚するんじゃないですしね。 ちなみにうちは、質問者さんの義両親さんと旦那の両親が同じ世代ですが、結婚した時からはや5年、 贈り物はしあってません。結婚記念日や誕生日すらダンナは知りませんから(笑) そのくらいの年になったらあまりモノにも執着ないですしね。 (うちは帰省の際に一応手土産も持っていきますが、それすら「余るから…」って言われます) 適度に顔出して、ゆくゆくは孫の顔見せれば十分ですよ。

dachs32
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 贈りものはされていないんですね。 彼が義父母の誕生日を私が知っているよと言わない限り 私が自分たちの誕生日を知っていると思っていないかもしれません。 いっそ知らないんじゃない?ってことにしてくれるほうが楽ですね。 父の日・母の日は世間のものなので、それぐらいはしてもいいかもですが。 いままで2度の帰省の際にはお菓子を持っていっているのですが 手渡しした以降、私が帰るまで目にすることがないので どうしているのか不明なので、それもまたどうしてるんだろって思うんですよね。 まして、遠方だから日帰りで行ってるんじゃないのに みんなで分けれそうな物をわざわざあげてるのに出すぐらいしたら?と思ったりしました。 私の両親へは小さい頃から必ず何かあげていますが たぶん要らないものとか使わない物ってあったと思うんですけど そんなこと言わずに喜んで貰ってくれますよ。 それが普通だと思いますし。 でも義母は会ったことがない回答者様達ですら文句言われると思うのですから 絶対言われること間違いなしです。 自分のお金使って文句言われるなんてバカらしいですよね。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.5

最初から無理にしなくていいと思いますよ。 ご主人が、両親へ毎年誕生日プレゼントをされてきたなら別ですが、そのようでなければ、母の日と父の日にコテコテのお花を贈ることから様子を見てはいかがですか? 毎年続けなきゃいけないくなるので、小言の大いに義母さんなら、尚更下手なことすると嫌な思いをするのが目に見えてます。 付き合いが長くなれば趣味思考もわかってくるし、帰省するときに、美味しいもの見つけたんで…とか、それくらいでいいと思います。 まずは頑張り過ぎないようにしてくださいね。

dachs32
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無理しなくていい、頑張り過ぎないようにの言葉は本当にありがたいです。 彼が言ってくれるような人ならよかったのですが。 最初はコテコテのお花で考えてみます。 ありがとうございました。

  • ymnmte
  • ベストアンサー率35% (23/65)
回答No.4

呼吸をするようにイヤミを言う人っていますよね(笑) それで何十年と生きてきたんだから、今さら治らないですし。 私は結婚して6年ですが、プレゼントにお礼を言ってもらえるようになったのはここ一年ぐらい。 多分、初めのうちは全然好みじゃない物を贈っていたみたいです…。 でも、何でもいいから贈った方がいいと思います。 プレゼントの内容は他の回答者さんの通り。 それより気になるのが…義両親のグチを旦那さんに言ってませんか? どんなダメ人間でも、親の悪口を言われたら良い気はしませんよね。 義母と今後対立するようなことがあったら「お母さんにはお父さんがいるけど、私の味方はあなたしかいないの」と、助けてくれるようお願いするといいと思います。 質問と関係のない話ですみません。

dachs32
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今更治らないこともわかるので私が流せるようになるしか..と思いますが 短期間ではなかなかそうゆうわけにも私もいきません。 プレゼントは送る方向では考えています。 送らなければ送らないで言われそうなので。 義両親のグチを旦那に言っているかの件ですが 全く言っていないことはないと思います。 言わないようにとは思うのですが 挨拶の時や顔合わせのときなど私が気分を害していることはわかるようですが 自分の親の言動で気分を害していることにまで気が回らない鈍感です。 まして、自分の親の言動の原因には自分が私とのことを逐一親に報告していたという ありえない事実があったことも何とも思っていなかったこと。 全ての事において本当に鈍感なんです。 私が誰のどの言葉で傷付いているか、私だけではなく私の両親にまでというところもあったので なんであんなことを言われないといけないのかと言ったことはあります。 確かに親の悪口はいい気はしないと思うので、限界までは我慢するようにします。 あと、グチを言いだす前のことですが 「お母さんにはお父さんがいるけど、私の味方はあなたしかいない」と何度もお願いしました。 それに対して彼は、敵とか味方とか家族なのにそんな分かれ方はないとか言って 何度話してもわかってくれないのです。 「姑と嫁が本当の親子のように仲良くなんてなれない」と言っても、なぜかわからないようです。 頭の中が平和過ぎると言うか... 自分が私の両親から嫌味も言われることも一切ないし、義母を嫌がる気持ちがわからないのだと思います。

  • 160203
  • ベストアンサー率17% (38/214)
回答No.3

私が結婚してた時は 父の日、母の日、誕生日 全部一緒にプレゼントしてました ちなみにプレゼントは旦那に選ばせて 義父母には 私より○○のほうが喜んでもらえるものを選べると思って○○に選んでもらったんです みたいなことを言った上でプレゼントしてました ちなみに義父より義母のほうが立場が上のようでしたので 母の日か誕生日(義母の)にしてましたよ ですが質問者様の文面を見てる限り これから大変そうですね

dachs32
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全部一緒にしてたんですね。 それもアリですね。 1回で済みますしね。 旦那が率先してネットで検索したり 選んでくれるならいいんですが全くしません。 自分の親なんだから自分でしてよ!ってホント思います。 何をするにも私が時間をかけて探してきて こうゆうのがあるんだけどって言うと、それでいいと思うってだけです。 たまには自分で動いたらいいんですけどね。 選んでくれなくても、旦那が選んだ物ってことにしたほうが文句もマシになりそうだし そうゆうことにしてみます。 (旦那に選ばせたって思われるんでしょうが..) うちも義父より義母のほうが、かなり上にいてますね。 義母のイベントのほうに合わせてみます。 私は自分がマイナス思考で悪いほうにばっかり考えるのはわかっているので 悲観的に考え過ぎって思われるかなと思いましたが、大変ですねってわかってもらえるだけで 少しだけ楽になったりします。彼はわかってくれないので。 ありがとうございました。

noname#247492
noname#247492
回答No.2

無理にする事もないとは思いますが、、、 贈るのであれば毎年した方がいいと思います。 母の日→カーネーション、父の日→ひまわり、を定番にして 誕生日、お歳暮、お中元で違うものを贈る。 例えば2人の誕生日は流行りのお菓子、お歳暮はハム、お中元はそうめんなど軽く決めちゃうと楽だと思います。 正月に文句を言われたら次回から変更。 ちなみに贈るのは旦那さんの名前で。 って、こんな事を書いてる私は何もしてません(恥) 旦那が母の日には自分の親に鉢植えを買って(一緒に見には行ってますが) お中元などは、ケーキ屋で働いてるのでお菓子を私の実家に送ってくれてますwww 参考にならなくてすみません……

dachs32
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無理にすることないってホント有難い言葉です。 彼がそう言ってくれたらいいのにって思います。 母の日・父の日・誕生日しか頭にありませんでしたが やっぱり中元・歳暮も必要でしょうか。 軽く決めるのもいいですね。 旦那名前で送って旦那が選んだって言えば義母も文句言いきれませんよね。(たぶん..) pasomamaさんの旦那様は動いてくれて羨ましいです。 義父母についてのことは私から彼に聞いたり話したりしますが その反対(私の親に)なんて全く考えてないと思います。 悲しくなります。 参考にならないなんてとんでもありません。 ありがとうございました。

noname#196270
noname#196270
回答No.1

私ならそんな両親の子どもと絶対結婚したくありません。 結婚後も絶対文句言われ続けていろいろともめるに決まってるし ご両親が死ぬまで自分のストレスがたまりますからね。 結婚される質問者様を尊敬します。 (嫌味じゃありません、心からそう思います。) 私はどこかへ行ったときにお土産を買って来たり 姑が普段料理に使用しているものなどを聞いておいて いくつあっても困らないし腐らないものを買って持って行きます。 良い昆布とかだととても喜ばれます。 質問者様のご両親の場合渡しても渡さなくても絶対文句を言われそうですし また、何を渡しても絶対文句を言われること間違い無しです! お金や商品券、旅行券やお米券をプレゼントされるのはいかがでしょうか?

dachs32
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 確かに、ストレスが溜まりますね。 最近になって増えた彼との喧嘩も ほぼ義母のことが原因です。 お土産を買うにも彼と私の休日が合わないので出掛けることもありません。 料理も姑ではなく舅がしているようで帰省した際も姑が料理をしているところは見ませんでした。 食べ終わった後の洗い物(食器洗浄機)はしてましたが..。 良い昆布はいいですね。 義父が料理する人なので機会があれば考えてみます。 悩んでコレがいいかなぁってあげても文句言われるだろうなぁと思ったら あげないほうがマシって思いますよね。 割り切ってコレで何か買ってくださいってお金でもいいかもしれませんね。 正直、姑だから嫌いとかじゃなくて、人としてどうかと思うことがあったので これからも姑のことは絶対に好きになれないと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A