- ベストアンサー
安い木材テーブルを雨ざらしにするために。。。
値段が安いエクステリアテーブルを買おうと思っています。 安い木材なので、雨ざらしにするとすぐにだめになってしまうと思うのですが、 何か良い防腐剤やニスなどはありますか? ネットで調べても、いっぱいあってよく分からないですので、お勧めの商品の名前など 具体的に教えてください。 なお、そのテーブルは、自分の手で組み立てないといけない商品なのですが、 材料を先に防腐剤やニスで塗ってから、組み立てた方がいいものなのでしょうか? 全く日曜大工をやったことがないので、素人でも扱えるものがいいです。 アドバイスの方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウッドデッキや木製フェンスの塗装には、キシラデコールやインウッドなど、浸透性の保護塗料をよく使います。 これでいかがでしょうか? http://www.xyladecor.jp/index.html http://www.quofirm.co.jp/html/newpage.html?code=17 組立前に塗装しておいた方がいいと思いますよ。
その他の回答 (6)
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
木のぬくもりが大好きな者です。 残念ながら、この商品を購入された方のレビューを見る限り 頑丈なものではなさそうです。 その上塗料を塗ってはそのぬくもりさえ、かき消されそうです。 木が腐る原因 適度な湿度・温度、虫害、等があります 腐らせないために 適度な乾燥、防腐剤 防虫剤 雨ざらしにしておけば 山の倒木と同じです。 幸か不幸か、この製品は駆動するようになっています。 駆動部は一旦濡れると先ず乾燥時間が他より数倍かかります。 それでも完全に乾燥を待たずにまた雨にさらされます。 塗料 防腐剤 あらゆる手段を使っても内部までは届きません。 ましてや動く部分は簡単にその塗料などは取れてしまいます。 買うならば絶対に雨ざらしにしない方法を考えましょう。 塗装まで考えるならば 鋳物製の物を是非考えて下さい。 無駄な労力と費用(数千円)が助かります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 どれくらいの期間で使用できなくなるものなのでしょうか?
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
木材が腐る条件 湿気、虫害、温度 空気の滞留 そのほかの条件 腐らせないために 適度な乾燥状態の維持 残念ですが、 駆動する装置が付いています。 金具も付いています。 意外とその辺りの湿気が常に残り腐り始めます。 目に見えない部分だけに、余計に進行は早いです。 雨で濡れても 他は乾燥してきますがその接合部分の乾燥は極度に遅いです。 その内に板のひび割れが出来ます(収縮の違い) 駆動部分から先に腐り始めて、1年を待たずに座ることすらできなくなります。 その為の塗料をお考えでしょうが、表面加工をすることで木のぬくもりが失われます。 この商品を購入された方のレビューを見る限り、製品が頑丈に作られているとは考えられません。 なお、「形ある物の限界」を考えるならば雨ざらしに絶対しない方法を考えて下さい。 表面からの加工で内部に水分の浸入を防ぐことは この場合全く不可能ですから・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、もっても1年くらいということでしょうか。。。 安いので、捨てるつもりで買ってみます。
- mmmma
- ベストアンサー率41% (683/1636)
#4です。 塗った直後はかなり撥水しますが、しばらくするとはじかなくなります。 でも中までは浸透しないようで、腐ったりはしないみたいです。 しかし、1~2年に1回くらい塗りなおしたほうがいいですね。 使う量は塗り重ねる回数しだいかと思いますが、私の場合は4m2くらいのウッドデッキを2回塗りして、3リットルくらい使いました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、2回塗りとかすると、量は行くものですよね。 その後に防水のコートを塗ろうか迷っているのですが、どう思います?(↓のような) http://www.atom-paint.co.jp/item/item53.html
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
http://www.washin-paint.co.jp/product/details.php?item_id=100023 何色にしたいのか知りませんが、どこでも手に入る定番ということで。
お礼
ご回答ありがとうございました。 「雨ざらしの屋外で使用すると、あまり長持ちしません。」と特徴のところに書いてありましたので、何か他にお勧めはございませんでしょうか?
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
耐久性を考えるならウレタン系塗料です。 油性と水性がありますが、臭いや事後処理(刷毛の洗浄や手に付いた塗料の除去など)を考えると水性の方が扱いやすいと思います。ただし塗る際に木がけば立つことがあります。乾いてしまえば油性も水性も大差ありません。 アクリル系はウレタン系より安価ですが、耐久性が若干劣ります。数年ごとに塗り直すならアクリルでも構いません。こちらも水性と油性があります。 (なおホームセンターで手に入る塗料は「ラッカー」と書かれていてもほとんどはアクリル系塗料です。) オイル仕上げは塗りムラになりにくいですが、ほぼ毎年塗り直しが必要と思ってください。 塗装前に240番以上のサンドペーパーで表面を滑らかにしておくと仕上がりが綺麗です。 組み立て前に塗った方が当然長持ちに繋がります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 できましたら、お勧めの商品名を教えていただきたいです。
- whitecanvas
- ベストアンサー率24% (24/97)
考えられる対策として、防腐剤に加え防黴剤(ぼうかびざい)、防蟻剤(ぼうぎざい、白蟻対策)を塗布。 そのあとニスなのかワックスなのか分かりませんが、防水のコーキングか何かあると思うのでコーティングすればいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 できましたら、お勧めの商品名を教えていただきたいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 キシラデコールはあるので防水効果はあるのでしょうか? インウッドは、7500円位からですが、キシラデコールは0.7リットルからあって2200円くらいで売っています。 ↓のテーブルをぬろうと思っているのですが、0.7リットルで足りますでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/wich/sh160table2way/