- 締切済み
窃盗の過去 それでも地方議員になれるのか?
市内の地元近隣で 市会議員に立候補する方=S がいます。Sは父親の友人宅の留守を頼まれたのですが その家のバッグ他貴重品を盗み警察に捕まり 幾日か定かではありませんが(情報が乏しくてすみません)警察のお世話になり出てきました。Sの父は市会議員十二年を勤め 現在は 議員年金と国民年金により生活しています。どのような裏工策、権力によるものか 隠蔽され、新聞にも出ずに 五年以上現在に至ります。しかし、Sの件は地元近隣は皆、知っており 市内でも影話的であったのが 今回の立候補により 逆に 露呈されていくのではと云う具合です。この親子がどうして強気なのか、もはや常識的な 平常心は無く 心が 舞い上がって周りが見えない裸の王様状態としか思えません。今回の件では、地元の声を聞く耳は無く(話したところで意を曲げる性格ではない人) その自信はどこから来るのか。裏社会権力でしょうけれど。しかし救いは 地元から離れた市外地に住む Sの兄弟達や 親戚は立候補に反対していることです。当選しても、しなくても、現在の票集めの為のこの動きでもう自分の恥をさらしまわっているのと同じ事。 当然、Sのライバルとなる敵方はSの経歴を世間の風に撒き散らすでしょう。 S本人は窃盗の過去を皆が知らないとでも思っているのだろうか。それでも、普通のまっとうな人間であれば、市民の代表にはふさわしく無いと思うであろうし。 このSがどんな形で警察から出てきたのかが知ることが出来ませんが、この行為は許されないもののはず。 実は、このSの父と私の親が仲が良いので、考えてしまうのです。私が小さい頃からの近所付き合いでもあるから。私自身は関係が壊れても 本来の人間のありかたが大切だと思ってはいるのですが。 気性の強いSの父と地元はもめたく無く 天の審判を待つ雰囲気です。 私自身は数年地元を離れていた為、Sの件を知ったのは、ひと月前です。それも私の親は私に話すつもりは無く、知ったのは親の幼ななじみの方からでした。 私自身は、Sのことを思えば、 本当に皆の為に働きたいと思うのならば(本音はお金でも)、少しの期間、今回の立候補は見送り、何でも良いからボランティア活動をするなどして信頼を求められる基礎を造ってからが良いのではと思っています。親は、黙って観てれば良いと・・。 mmmm 執行猶予、犯罪経歴、時間の経過の観点から、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
- jaham
- ベストアンサー率21% (215/1015)
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
お礼
早速の回答をありがとうございました。参考にさせていただきます。