• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カーオーディオ取り付けの際にバッテリーを外す?)

バッテリーを外すべき?カーオーディオ取り付け時に注意すべきこと

このQ&Aのポイント
  • カーオーディオを取り付ける際にバッテリーを外すべきかどうかは車種や状況によります。バッテリーを外すことで時計やECUがリセットされる可能性があり、その他の装置の初期設定が必要になる場合もあります。
  • バッテリーを外すことはバッテリー交換の際にバックアップが必要になるという意見もありますが、最近の車ではバッテリーを外さないほうが良いという意見もあります。
  • オーディオ交換時にはバッテリーを外すことが推奨されることが多いですが、最近の車によっては外さないで交換することも可能です。ただし、自分で作業する場合は安全性を考慮し、専門家のアドバイスを参考にすることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.9

電気配線をいじる時は必ず電源供給は停止するのが原則です。まあ車は2種類の電源供給源があります(バッテリとオルタネータ)ので確かに例外もあります。 バッテリを外すかどうかを選ぶときって、 ・バッテリ交換 ・オーディオ取り付け ・その他電気配線する機器の取り付け と思います。 バッテリ交換に関しては、最近の車(アイドリングストップ装備車など)は単なるECU学習機能以外の事もいろいろ保持している関係から、ディーラーのメカニックなど、スキルがある人はエンジンをかけて、電源供給できる状態にしてバッテリ交換するそうです。ただこれはできる人ならば、ということだそうで、基本はディーラーに持ってきてくださいと言ってました。 しかし、オーディオ等は高価なうえ、ショートさせれば一発死です。この場合は当然エンジンONなんてしませんし、バッテリもマイナスを外して作業します。もちろん、作業上、バッテリを外さないと必ずショートするわけではありませんが、簡単な作業でも1回の気の緩みでNAVIが死ぬならバッテリ等電源処理は必ずします。これはディーラーでも同じで、客商売なら当然です。 配線に詳しくないなら必ずバッテリは外しましょう。HIDの改造とかだと感電しかねません。

その他の回答 (12)

  • pothi-1
  • ベストアンサー率42% (149/354)
回答No.13

オーディオや簡単な電装品取り付けで、ショットさす危険がある人は、自分で作業をしない方が良いと思う。 ただ、高級車に成るとドアを開けたまま作業をすると、消せないランプが沢山あるからバッテリーが上がる可能性もあるかな。

noname#178426
noname#178426
回答No.12

オーディオに限った話ですが(私の場合) オーディオの+側の配線(BATTやACC等)はオスメス共に透明な絶縁皮膜で覆われているので、よっぽどポカをしなけりゃショートなんかしないと思います。第一、配線の長さに余裕がないので、繋ぐときにボディアースに触れる事自体難しい様な気が。 何の質問に対しても当てはまる事で、白と言う人もいれば黒と言う人も必ずいます。 結局、『絶対』ではないんですよね。 不安ならバッテリーを外した方が確実だけど、慣れた人ならそのまま作業しても何の問題もない。 ただそれだけです。

noname#215107
noname#215107
回答No.11

私は、ほとんどの場合、バッテリーはつないだままで作業します。 その理由は、冬や夏場に作業することが多く、エンジンをかけておかないと、暑さや寒さで参ってしまうからです。 カーオーディオだけでなく、自作のマイコン回路(デジタルスピードメーターや運転記録装置)なども取り付けました。 良くやるミスは、アクセサリ電源やイルミ電源を引っ張り出した後、はんだ付け作業やカシメ作業をする際に、周囲のグランドに当ててヒューズを飛ばしてしまうことです。養生しておけばいいのですが、ズボラなので・・・ そういうミスをすることは前提としたうえで、ヒューズボックスのヒューズよりも容量の小さい電流ヒューズを必ず、電源ラインに入れておき、尚且つ、予備の電流ヒューズを2,3個用意しておくことにしています。 予備が無くて買いに行くのは面倒ですからね!

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.10

バッテリー外さずに作業して 短絡ショートしたって 回路のヒューズが切れるだけ 常時電源繋ぐ時に 僅かパチパチってなっても その程度で壊れるオーディオはバッテリーを外すしてても バッテリー付ける時にパチパチってなっただけで壊れる不良品 オーディオと言ってもバッ直する様なのは バッテリー端子を当選外すが 通常のデッキだけを専用ハーネスで付けるなら ショートなんてさせる方が難しい ここの回答者 おそらく 経験が全く無いドシロウトや 素人が作業して自分達の仕事が無くなるのを嫌がってるから難しく書く 業者だろう

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.8

是非、バッテリーを外して作業して下さい。 多くの車種で、バッテリーを外すと 各メーカー独自の現象を表します。 トヨタならば「わざわざ、パワーウィンドゥのオートをリセット」させています。 これは、リセットしてしまうのではなく 「わざとリセットさせている」のです。 メルセデスだと「ステアリングポジションの左右ストップ位置をリセット」させています。 これも、リセットしてしまうのではなく 「わざとリセットさせている」のです。 三菱だとアイドルコントロールバルブ(が有る車種で)の初期値をリセットします。 このようなことがあり、整備工場以外の人間がバッテリーを外すと 多少の面倒が起きます。 ですので 整備工場の整備士でない人たちのウチ 多少は車を知っている人々は「最近の車はバッテリーを外さないほうが良い」 と言う方がいるようです。

mngr123
質問者

お礼

詳しくご回答いただきましてありがとうございました。 はい、バッテリーは外して作業を行います。 リセットは車種・メーカでやはり違うんですね。 補足にも書きましたが、他のサイトで「最悪○○が壊れる」などの書き方をされている方がいて不安でした。 再設定などは車の説明書見ながらでも対応できると思いますので、バッテリーを外しても大丈夫なようですね。 大変参考になりました。ありがとうございました!

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.7

詳しくないという前提で言えば。 バッテリ外しましょ。 まず。 自動車の電気はコネクタに流れているわけではないと言う認識が欠落しています >質問者も回答者も。 答えは ボディアースという考え方に付きます。 自動車のプラス側配線はコネクタですが マイナス側は車体の金属部すべてと考えて良いのです。 一番初めてトライする人がやってしまう失敗は コネクタと金属の接触・・・もあるのですが 一番は「金属部分にハーネスを挟み込んでしまう」が一番ですね。 開けてみればわかりますが 今時のどんな車でも オーディオ後ろにそれ以外の配線が全く来ていない!なんて車はありません。 いろいろな装置の配線が入り乱れている状況です。 で、オーディオはたいてい引き出し状にセットするものがおおく これで、既存の配線を挟み込んでショート 音が出ないなどのトラブルもスピーカー線の挟み込みによる ショートなど、 マイナス電流の流れる部分にハーネスを挟み込むと言うことで起きることが多いです。 それを防ぐのがバッテリーはずしです。 慣れないのですから、外すべきだというのが正論です。 外さなくても良いというのはどうかしてる。 外しても失敗はある。 だから外さなくても良い?は、 危機管理リスクのコントロールとして論理的に間違えているのは明白。 外すことによるデメリットはECUやATの再学習くらい。 セキュリティ関係は大丈夫。 確実な答えは、ディーラーに直接聞いておくことです。 車種装備により差がある場合もありますのでね。

mngr123
質問者

お礼

> 「金属部分にハーネスを挟み込んでしまう」 なるほど・・ コネクタを差し込むだけと思っていましたが、そういう危険もあるのですね! 交換の際は気をつけます。 大変参考になりました、ありがとうございました!

mngr123
質問者

補足

すみません、回答者皆さんに補足です。 「バッテリーを外すのが面倒だから、外さなくてもオーディオ交換可能か?」という趣旨の質問ではありません。 もちろんオーディオ交換時に、バッテリーは外すつもりです。 ですが、以下のgooの質問の様に、「最近の車はバッテリーを外してはダメ」というのをネットで何件かみました。 例:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7654662.html つまり、最近の車はバッテリ外さないでオーディオ交換しているのか?という疑問があったわけです。 皆さんのご回答が大変参考になり、バッテリを外さずオーディオ交換の危険性などがよく分かりました。 ありがとうございました。 また、「最近の車はバッテリーを外してはダメ」について、詳しくご存知の方いないでしょうか? No.4様のご回答の通り、高級車(レクサスとか?)のみに言えることなのでしょうか?

noname#211894
noname#211894
回答No.6

>(1) バッテリーを外すとリセットされるものとは? オーディオの設定(ラジオやTVのチャンネルなど)とか、ECUデータで、NAVの登録地点とかはリセットされません。 時計や、デジタルならトリップメーター(任意の距離計)もリセットされます。 オドメーター(積算距離計)はリセットされません。 ETCのセットアップ情報もリセットされません。 >(2) そもそもバッテリーを外すと良くない? 盗難防止装置が付いている場合は作動しませんから、コレには問題があると考えても良いです。 また、スマートキーやリモコンキーも(解錠のための動作は)動きません。 とはいえ、何かの部品を交換するために外すのなら、上記のリセットされることをいとわなければ短時間ですから、防犯上も問題ないと思います。 >(3) オーディオ交換時にはバッテリーを外す? 常識的には外します。 何らかのミスを犯せば、電子機器の集積回路を破壊してしまうこともあります。 新品のオーディオが、一発アウトと言うことも考えられますから。 >バッテリ交換でもバックアップ 9vの乾電池で接続することにより、オーディオの設定や時計などをリセットさせずにバッテリー交換が可能です。 バッテリーより電圧も低く、万が一の電流もさほど流れず、容量も小さいので安全です。 >オーディオ交換はコネクタを差す程度と考えていますが これを上手に行えば、失敗が皆無ならバッテリーを外さなくても可能です。 ただし、人間ですからどんなミスを犯すか分かりません。 失敗をする恐れが無いのなら、外さなくても大丈夫です。ヒューズ交換程度で、常時電源で無ければキーOFFで電流は流れませんからバッテリーを外さなくても良いんです。 常時では無いと思っていても、間違って接続すれば感電したり、要らないところに電気が流れたりして傷が付いたり焼けたりします。 だから、外した方が安全だよってことです。 いきなりバチンってなれば、びっくりして刃物や工具で自分や車を傷つけることもありますから。 間違いに気がつかなければどうやっても同じですけどね。 バッテリーを繋ぎ、キーを回せば配線が焼け焦げてひどい目に遭うだけです。

mngr123
質問者

お礼

詳しくご回答いただきましてありがとうございました。 No.7様の補足にも書きましたが、もちろんバッテリーは外して作業を行うつもりでした。 確かにバチンとなった場合は、焦って傷つけてしまいそうです・・ 大変参考になりました。ありがとうございました!

  • tnk2011
  • ベストアンサー率30% (73/237)
回答No.5

私が自分でオーディオ交換する場合、作業内容が危険と認識しない限りバッテリー端子は外しません。 あくまで自己責任です。一応ヒューズもありますから。 で、全く問題ないかと言えば、危ない場合もあります。 オーディオと言ってもナビなどの場合、常時通電端子やらスモールランプやバックランプの連動もあったり、条件によっては通電している物もあります。 汎用のオーディオを取りつける場合、純正と違ってギボシ類を使いますが、差し込む際には通電部分をむき出しにして差し込んだ方が確実なこともあります。 誤接続した時や、機器や車体との間でパチッと短絡をやってしまうと、何かが壊れたりヒユーズが切れます。 気になるなら、外した方が良いでしょう。 パワーウインドウの挟み込み防止機構などで学習が必要なものが有ると聞きますが、車の取扱説明書を見て特に何も記載がなければ問題ないと思います。 一時流行したアーシングの効果は、いったんバッテリーを外すことで、マイナス思考の学習で落ち込んでいたエンジンのECUがリセットされ初期状態となり調子が良くなるため、だとの説もあります。 あなたの車でどうなるかは、あなたと同じ車を持っている人にしかわかりません。一般論が全てには当てはまりません。 まず、一度試してください。 その結果で判断したら良いと思います。 それが面倒なら、私と同じように自己責任で。

mngr123
質問者

お礼

詳しくご回答いただきましてありがとうございました。 No.7様の補足にも書きましたが、もちろんバッテリーは外して作業を行うつもりでした。 もちろん一度試してみるつもりです。 大変参考になりました。ありがとうございました!

  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.4

バッテリー マイナス端子を外さないと言うのは、一部の高級モデルと思います「コンピューター部品を沢山使用の為」 スタンダードモデルではありません、 オーディオ取付け説明書にも、作業前にバッテリーのマイナスを外して作業して下さいと有ります ショートなどの危険があります もし、作業中のショートで機器が破損した場合保証期間内でも、対象外ですよ! 安全の為にも外して作業するのが望ましいです。

mngr123
質問者

お礼

詳しくご回答いただきましてありがとうございました。 No.7様の補足にも書きましたが、もちろんバッテリーは外して作業を行うつもりでした。 「一部の高級モデル」というのは、レクサスなんかでしょうか? 最近の車でも、軽自動車や、普通自動車のビッツやフィットなどの車は、バッテリーを外しても特に問題ないという認識であってますでしょうか。 まずはお礼です。 大変参考になりました。ありがとうございました!

noname#178987
noname#178987
回答No.3

ご心配解りますが、バッテリーは万が一のため。外してください。 ショートから、燃える事有りますよ。 もちろん、今まで、慣れていて、よく作業をされてる方は、外さなくても問題なくできます。 私も、外す事は、してませんが、文面を、読む限りでは、安全を、取って下さい。 一応、コンピューターが、リセットされて、学習されたデーターが消えるだけです。 後は、時計の時間が狂う(電波時計は別です。)位です。 ETCは、全く関係ないです。 カードに情報が入ってます。 個体の情報は、バッテリーが外れても大丈夫です。 本題の、問題は、線を、結線する時に、常用線が、むき出しで、車の、ボディーに触れるとまずいのです。 ショートから、最悪  車両火災に  繋がるからです。 慣れれば、要は、横着しても自己責任でショートさせない自信が有るからです。 貴方は、申し訳ありませんが、面倒でも、バッテリーのマイナスを外して、接続して下さい。 後は、結線用の、カプラーを買ってると思いますので、配線を間違えないように、、、 後、アースですが、黒いクワガタ端子ですが、電気が、通らない所有ります。 しっかり、電気の導通が有る所で、ネジと、共締めして下さい。 別に、ステレオの、裏側でも大丈夫です。 頑張って下さい。 解らなければ、また、質問のスレを立てれば、だれか回答してくれると思います。 もちろん、私も、気づいたら、回頭しますので、DIY楽しんで下さい。 一回できれば、いろんな事できるようになってきますよ。

mngr123
質問者

お礼

詳しくご回答いただきましてありがとうございました。 No.7様の補足にも書きましたが、もちろんバッテリーは外して作業を行うつもりでした。 今日カプラーを買って来ました。これから配線をつないでみようと思います。 私の車のアースの場所もネットで調べて大丈夫そうです。 > もちろん、私も、気づいたら、回頭しますので、DIY楽しんで下さい。 > 一回できれば、いろんな事できるようになってきますよ。 お気遣い大変嬉しいです。 今まで取り付けは車屋さんに付けてもらっていたのですが、今回は頑張ろうと思っています。 これを機に他のDIYも出来れば、面白いと思っています。 まずはお礼です。 大変参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A