• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カーオーディオ取り付けの際にバッテリーを外す?)

バッテリーを外すべき?カーオーディオ取り付け時に注意すべきこと

このQ&Aのポイント
  • カーオーディオを取り付ける際にバッテリーを外すべきかどうかは車種や状況によります。バッテリーを外すことで時計やECUがリセットされる可能性があり、その他の装置の初期設定が必要になる場合もあります。
  • バッテリーを外すことはバッテリー交換の際にバックアップが必要になるという意見もありますが、最近の車ではバッテリーを外さないほうが良いという意見もあります。
  • オーディオ交換時にはバッテリーを外すことが推奨されることが多いですが、最近の車によっては外さないで交換することも可能です。ただし、自分で作業する場合は安全性を考慮し、専門家のアドバイスを参考にすることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.9

電気配線をいじる時は必ず電源供給は停止するのが原則です。まあ車は2種類の電源供給源があります(バッテリとオルタネータ)ので確かに例外もあります。 バッテリを外すかどうかを選ぶときって、 ・バッテリ交換 ・オーディオ取り付け ・その他電気配線する機器の取り付け と思います。 バッテリ交換に関しては、最近の車(アイドリングストップ装備車など)は単なるECU学習機能以外の事もいろいろ保持している関係から、ディーラーのメカニックなど、スキルがある人はエンジンをかけて、電源供給できる状態にしてバッテリ交換するそうです。ただこれはできる人ならば、ということだそうで、基本はディーラーに持ってきてくださいと言ってました。 しかし、オーディオ等は高価なうえ、ショートさせれば一発死です。この場合は当然エンジンONなんてしませんし、バッテリもマイナスを外して作業します。もちろん、作業上、バッテリを外さないと必ずショートするわけではありませんが、簡単な作業でも1回の気の緩みでNAVIが死ぬならバッテリ等電源処理は必ずします。これはディーラーでも同じで、客商売なら当然です。 配線に詳しくないなら必ずバッテリは外しましょう。HIDの改造とかだと感電しかねません。

その他の回答 (12)

回答No.2

バッテリーをはずす理由は、カーオーディオに通電させるとき、不安定な状況でショートしたら それで内部ヒューズが飛んで交換できないようならそれで、新品がお釈迦になる 作業中に感電する 車のほうのヒューズが飛ぶ 最近の機器はHDDやSSDにデータがあるので、読み込み中に突然電源が落ちるとデータが吹っ飛ぶ場合がある。 借り付けで電源が入り、持ち上げたら抜けちゃったで、データが飛んでもメーカー保証されません。 そういう理由 電源切ってって、作業時間なんて本の1時間程度でしょ?バッテリーが上がるのは何日も通電させない状態だから なんの比較にもなりません。 バッテリー飛んだだけでセキュリティがフルリセットするようなら、車屋がおちおちバッテリー交換も出来ません。

mngr123
質問者

お礼

詳しくご回答いただきましてありがとうございました。 No.7様の補足にも書きましたが、もちろんバッテリーは外して作業を行うつもりでした。 まずはお礼です。 大変参考になりました。ありがとうございました!

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1

好きな方法で良いと思いますよ 法律なんて無いですから 時と場合です