• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:三井住友VISAカード(ANA)の遅延時の督促連絡)

三井住友VISAカード(ANA)の遅延時の督促連絡

このQ&Aのポイント
  • 三井住友VISAカード(ANA)の支払い遅延時に行われる督促連絡についての質問です。
  • 過去に支払い遅延があったことがあり、まだ支払いが完了していないため、担当者から連絡があります。
  • 連絡では、支払える日時や財布の中身まで聞かれることもあり、対応に戸惑っています。また、担当者の口調も怖かったです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.4

三井住友はもともと厳しいですからね。 だからこそ、そこのホルダーは信用度が高いと言う事にもつながるのですけどね。 すでに今日は7日です。10日の支払日に支払えなかったと言う事で、まだ支払われていないと言う事は、次の引き落とし日も目前に来ている状態です。 30万用立てできなかった人が、さらに今月10日の26万も一緒に用立てられるのか?と言う心配が発生する事は普通に考えられることです。 先月10日の分はいつ払うのか書かれていませんが、今月10日の分は、別に今月10日で引き落としになるわけですからね。 三井住友ならすでにカードも停止されているはずです。 ショッピング、キャッシングともに停止されているかと思います。 さらに三井住友は、支払ってから2か月後の締日ごろまでカードの再開をしてくれないと言うおまけがついて居たと思います。 (1回払いのすべての返済が終わってから、再開できる場合は再開されると言う形だったはずです。) 10日の26万の支払いも出来なければ、カードの解約もありうる話になるでしょうね。 >連続して数ヶ月も遅延、延滞しているわけではないので、担当者の対応が気になります。 そりゃそうでしょう。 単なる支払忘れなら、すぐに支払ってもらって終わりと言う話です。 ですが、あなたの場合、支払日に支払資金が用意できなかった。と言う単なる支払忘れとは違う大きな問題を抱えていると言う事です。 また更に、その資金手当てが出来るまで、1か月近くかかりその時には、また同額程度の支払いが迫っているとなれば、「1画月分の支払いが出来なかった人が、一度に2か月分の支払いが出来るの?」と言う事になるわけです。 単なる支払忘れで決済できなかった人とは状況が全く違うのです。 当然ですが、今月10日の支払い、延滞分の支払いが約束通りにできたとしても、与信枠を削られたりする可能性はあります。 社内的には、イエローの要注意にはなるでしょうね。 クレジットカードの支払い位・・・なんて思われてたら大変なことになりますからね。

chelseajiro1017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもわかりやすい説明ありがとうございました。 担当者に聞かれたとき、日時指定をしてしまった事も後悔しています。 即日、支払うべきでした。 要注意されながら、カードを使うつもりはないので、 今回の事で、懲りましたので、今後、カードを利用はやめようと思います。

その他の回答 (4)

  • bluelake
  • ベストアンサー率32% (64/197)
回答No.5

>ここに何か問題があるのか? >私の対応に怪しい部分はないと思っているのですが... 怪しいでしょう。 「会社を転職したわけでもなく、収入も一般的というか平均的な年収」の人が、 「急に高額な電化製品(パソコンやTVなど)や他、高額な買い物はしてない」のに、 30万円を2週間先まで支払えないということは、普通ありえません。 「誠意を持って対応」とのことですが、とても誠意を感じられません。 信用できないからこそ、連日の督促となっていると思います。

chelseajiro1017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はじめて、このような金額になってしまったのを後悔しております。 金額がどうであれ、引き落としできなかった(支払いを滞った)事実があるかぎり、 連日の連絡は、自分のまいた種なので、承知しており、その事が気になった訳ではありません。 誠意ある対応という言い方は、違ったかもしれません。 担当者に聞かれた通り、日時など指定しなければよかったと後悔もしています。 すぐに支払えば良かったです。 連絡を無視した事もなく、全ての質問に答え、こちらから会話を遮る事もしておりません。 当然の事と、承知しております。 気になった事は、日中の連絡がくると15分~20分という時間の中で、 財布の中身を聞かれた事も含め、電話中の半分くらいが雑談にちかいような、 「仕事忙しいんですか~(笑)」のような発言もあったので、 このような会話が必要なのかと、気になったのです。 ただ、電話の時間を引き延ばしているように感じてしまったのが正直な気持ちです。 からかうような口調の方でした。 今回の事で、懲りたので、今後、カードを利用しないです。

noname#229064
noname#229064
回答No.3

カード会社の対応には詳しくないのですが、 再引き落としでも引き落としができなければ、要注意となるかと思います。 「2週間以内に振り込む」という約束も、まずいのではないでしょうか?以内というのは、その日から14日までと漠然としています。毎日振り込まれたか確認するのは、当然かと思います。 収入は普通と書いておられますが、次回支払日前後には、56万の支払いをするのですよ。1000万ぐらいの年収があれば、大丈夫かと思いますが、700万ぐらいの年収届であれば、これも要注意になるかとおもいます。 #1さんも述べられていますが、ご自分が思っておられるほど、信用はされていないのは事実でしょう。 ご自分が知り合いにお金を貸して、同じような対応をされたらいかがですか?やはり毎日督促はすると思います。

chelseajiro1017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 担当者に聞かれた通り日時指定などせず、即日、支払うべきだったと、後悔しております。 収入は、1000万円には少し届かないので、仰る通りかもしれません。 その時点でグレーゾーンなのですね。 要注意人物になって、カードを使う気にはないので、 今回の事で、懲りましたので、今後、カード利用はやめます。 上の回答にも書かせていただきましたが、 今回気になった事は、担当の方の口調や言動と通話時間でした。 皆さん、どのような事を聞かれてるか知りたかったのです。 ありがとうございました。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>昨年、1度、引き落としが出来ず、再引き落とし日に引き落としできております。 これだけでも、金融機関にとっては「不良顧客」なのです。 再度の引落が出来た事を、「何も問題ない!」と判断している質問者さまの認識ミスですね。 日本は、中国・南朝鮮(韓国)と異なり「法治国家・契約社会」なのです。 契約(カード規約)を守らない者は、信用しません。 極端な言い方をすれば、(この時点で)イエローカード状態なのです。 今回は、重大事故を起こした訳ですよね。 レッドカード直前なんですよ。 何ヶ月も滞納していないのは、小学生でも分かる当然の事。自慢には、なりません。^^; お怒りを承知で言うと、カード会社としては「解約して欲しい顧客」になっています。 質問内容からだけの判断ですが、残念ながら質問者さまは「完全に、三井住友カードの信用を失っている」状態ですね。 信用構築は、数年から十数年かかります。が、信用を失うのは一瞬です。 既に、前科2犯ですよね。それも、今度は再引落しも出来なかったとか・・・。 これはもう、レッドカードです。 再びお怒りを承知で言うと、「心臓を狙ってナイフを刺した。が、殺意はなかった。従って、殺人でなく過失致死だ!」という人権派弁護士の主張と(質問者さまの主張は)同じです。 >このような場合も厳しく対応するということなのでしょうか? 前科2犯だと、どこも同じでしよう。 推測ですが、(引落不能)2回目も再引落に間に合えば「執行猶予」の可能性があったかも? 「CREDIT=信用」という意味を、再確認する必要がありますね。 出来れば、会社都合の解約よりも自主解約の方が各個人信用情報機関の信用情報に付く傷は小さいです。

chelseajiro1017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりやすい表現で、怒るどころか、大変ありがたいです。 今回の質問で聞きたかったのは、こういった場合の担当者から電話の経験のある方が どのような会話がされているのか知りたくて質問をさせていただきました。 事務的な会話があまりなく、質問に記したように、 仕事は忙しいか?、財布の中の金額、それをすぐ振り込まないと最終法的措置もありますけどねー(少し笑いながら)という 会話もありました。 他の方に指摘を受けましたが、借金をしているのは当方であり、 支払いが滞ってるので、何をいわれてもしかたがないのも当然だと思いますが、 上記のような会話が当たり前なのか気になったのです。 ここで皆さんの回答をいただき、私の気がかりだった会話の件は、 まったく重要なことではないことに気づきました。 クレジットカードは他に2枚ありますが、ほとんど利用もなく、 必要性を感じなくなりました。 今回の件で、要注意人物になってまで尚、カード利用したくないので、 今後、自主解約も前向きに検討したいと思いました。 自主解約の提案、ありがとうございました。

chelseajiro1017
質問者

補足

回答ありがとうございます。 わかりやすい表現で、怒るどころか、大変ありがたいです。 今回の質問で聞きたかったのは、こういった場合の担当者から電話の経験のある方が どのような会話がされているのか知りたくて質問をさせていただきました。 事務的な会話があまりなく、質問に記したように、 仕事は忙しいか?、財布の中の金額、それをすぐ振り込まないと最終法的措置もありますけどねー(少し笑いながら)という 会話もありました。 他の方に指摘を受けましたが、借金をしているのは当方であり、 支払いが滞ってるので、何をいわれてもしかたがないのも当然だと思いますが、 上記のような会話が当たり前なのか気になったのです。 ここで皆さんの回答をいただき、私の気がかりだった会話の件は、 まったく重要なことではないことに気づきました。 クレジットカードは他に2枚ありますが、ほとんど利用もなく、 必要性を感じなくなりました。 今回の件で、要注意人物になってまで尚、カード利用したくないので、 今後、自主解約も前向きに検討したいと思いました。 自主解約の提案、ありがとうございました。

noname#210211
noname#210211
回答No.1

私はクレジット会社の人間ではありませんし、支払い督促が来るような失態をしたこともないのであなたの望む回答はつけられません。 が一般論を言わせてください。 あなたの言っている台詞は借金をするだけして返さない人の言いぐさとおんなじですね。 約束した日にお金を用意できない時点で信用はない。 実社会ではそうです。 返すつもりだと言うことが誠意だと思っているようですが大間違いです。 決済日に用立てができなかったのなら事前にクレジット会社に連絡をすればよかったんです。 決済日を過ぎても連絡もせず相手からの連絡でやっと「誠意」を見せる。 それを信用しろと? それに今回が初めてのことではない。 連続して延滞しているわけじゃないんだから問題ない? クレジットというのは信用で成り立っているんです。 約束を守れない人をどうやって信じろと? あなたの収入では大量の商品を買うことは無理なのではありませんか。 これを機にクレジットを使う頻度を減らすか、基本現金払いを心がけるなどお金の使い方を考え直すべきだと思いますよ。

chelseajiro1017
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 金額がどうであれ、引き落としできなかった(支払いを滞った)事実があるかぎり、 連日の連絡は、自分のまいた種なので、承知しており、今回はその事が気になっての質問ではありません。 誠意ある対応という言い方は、違いましたので、訂正しますが、 担当者から『支払いの意志がありますか?何日に支払えるのか明確にし、誠意をみせてください(少し含み笑いぎみで)』と言われ、 そのまま答えた事に関して、「誠意ある」ということを記載しました。 「信用しろ」という言葉も、当方から一切発言しておりません。 問題がないとも思っておりません。 ただ、すぐに支払えば良かったという後悔だけです。 連絡を無視した事もなく、全ての質問に答え、こちらから会話を遮る事もしておりません。 いろいろ質問される事も当然の事と、承知しております。 今回、聞きたかった事は、日中の連絡がくると15分~20分という時間の中で、 財布の中身を聞かれた事も含め、電話中の半分くらいが雑談にちかいような、 「仕事忙しいんですか~(笑)」のような発言もあったので、 このような会話が必要なのかと気になったのです。 電話の時間を引き延ばしているように感じてしまったのが正直な気持ちです。 連絡の際、督促連絡の経験のある方もこういう会話があるのかと、経験者や詳しい方に聞きたかったので、 こちらで質問をしました。 収入ですが、一般的と記載しましたが、800万円以上です。 他の方にも指摘されましたが、収入的にはグレーゾーンのようです。 あまり日常的(普段の小額の買い物など)にカードを使ったことがなく、慣れない事をしたために、 今回のようになりましたので、これからは、日常的にカードを使う事はないです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A