• ベストアンサー

配置(接続コード)と通信速度について

機器の接続の配置(接続コードの長さ)と通信速度についての質問です。 フレッツADSLスプリッタセットの接続で、まずモジュラージャックに付属のスプリッタを接続しますがそこからPCの部屋までの接続で悩んでいます。 現在ダイヤルアップのためモジュラージャックからPCまで20mの電話機コードで接続しています。 今度ADSLにする場合、ADSLモデムはモジュラージャックの近く(付属の電話機コード程度)においてLANコードで20m先のPCへ接続するか。 今の電話機コード(20m)をそのままにしてモデムをPCの近くにおいてLANコードは付属のコードくらいにするのか。  以上のことから、電話機コードの長さ、LANコードの長さは通信速度に大きな影響が及ぼすのでしょうか。 コードの長さは20mくらいです。  特に影響がないようなら、後者の電話機コードを今の状態で接続できたらと考えています。  長々わかりにくい内容で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.1

私も昨年同じような環境でダイヤルアップからADSLに切り替えました。 当初は、ダイヤルアップで使用していた電話コード(15m)を使っていましたが、ADSLがつながらない時があるなど(1日1,2回)、かなり不安定でした。 そこでモデムを移動してLANケーブル(15m)でつなぎました。それから2ヶ月安定して使用できています。 室内の電話ケーブルはかなり色々なノイズを拾うようです。 面倒ですが、LANケーブルで配線したほうが良いかと思います。

5822hik
質問者

お礼

回答をいただいた内容が正に聞きたかったことです。 経験に基づいたアドバイスありがとうございました。 今あるコードで楽を考えてしまったもので。アドバイスどおりLANケーブルの敷設にがんばります。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

モジュラジャックの近くにモデムを置いて、LANケーブルを伸ばすのが普通です。 長いモジュラーケーブルはノイズを拾ったり、信号が減衰する原因になるので、望ましくありません。 LANケーブルは、もともと長く引っ張っても問題ないようになっている規格の信号線ですから、長いケーブルを使う場合、どちらが安全かわかりますよね? 最近は、細いLANケーブルやフラットな形状の物も販売されているので、長く引き回しても邪魔になり難いものもあります。

5822hik
質問者

お礼

回答をいただいた内容が正に聞きたかったことです。 今あるコードで楽を考えてしまったもので。アドバイスどおりLANケーブルの敷設にがんばります。 細いLANケーブルやフラットな形状の物も販売されているとの情報も参考になりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A