• ベストアンサー

福岡大学第二商学部に行かれてる方

こんにちは。 福岡大学第二商学部に行かれてる方に質問させていただきたいのですが。 私は聴覚障害を持っている27歳の男です。 現在、来年度大学受験のため勉強しております。 そこで、第二商学部なのですが聴覚に障害を持った者でも学ぶことは可能でしょうか? ほとんど聞こえない状態なので、筆談等で対応していただけなければなりません。 大学にも問い合わせましたが、受験の際の配慮はしますので受験の際にもう一度お問い合わせくださいといわれました。 お手数おかけしますがどなたかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

> どこまでサポートできるかお答えしづらい状況です。 だから、「受験の前に」「話し合い」でしょ。 バカじゃねぇの、その大学。 いいですよ、じゃぁ、受験料も学費も、専攻も、全部伏せて、受けに来て下さいって言うんですか?って事ですよ。 何がいくらで、いつどうで、こういうことをやっていて、何ができて何ができないのか、それで受験料や学費の授受が可能なんですよね? 極簡単には商法違反ですよ。対価を示さず金と時間だけかけろ、と言っているのですから。 問い合わせたんだから答えろっての。ほんとバカ大学。 こうこうこうで、だからそこで勉学が可能だから、それで受験するんでしょう。 受験だけできるが他のことは判らない、で受験するバカはそのアホ大学にも少ないでしょうに。 改善が見られないようなら、文科省か、厚労省か、障害者団体などの権威筋からつっついて貰うとか。

その他の回答 (1)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

つまり、受験料だけは払って貰いますが、合格しても入学後のことは一切知りません、という不適切極まりないアナウンスですので、その訂正を求めて下さい。

shoichiii
質問者

補足

ご回答いただきありがとうございます。 大学側からの詳細な回答は下記のとおりになります。 聴覚に障害を持たれた受験生の本学入試の受験は可能です。その際、受験前の諸注意等の説明を書面で行わせて頂くことになるかと思われます。  本学には、障害学生支援についての定まった制度はなく、過去に聴覚に障害を持たれた学生について、学内でどこまでサポートできるか等、支援の方法についての話し合いがなされたことがありますが、障害の状況や程度によってもサポートの方法等が変わってくるかと思われます。「ほとんどの聴力が失われている」とのことですが、文面からだけでは、状況が判断できず、どこまでサポートできるかお答えしづらい状況です。 以上ご回答いただけましたとおり、受験は出来ますが後のことは分かりませんといった具合でした。 現在全国の大学へ聴覚障害の受け入れについて問い合わせしておりますが、このような制度がありますので安心してくださいと言っていただけたのは、同志社大学だけでした。