• ベストアンサー

あの鉄塔は何?

よく街の風景を見ていて思うのですが、ビルの屋上などに赤と白色の鉄塔みたいなものがそびえ立っていますがあれは何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

  こんにちは。 鉄塔は多くは業務無線システムの設備です。その中には携帯電話中継局、PHS、防災行政無線、国土交通省、NTTなどの通信インフラ無線、これはマイクロウェーブです。  業務無線の中には、国防、報道、警察、消防、運輸、交通、水利、気象などの公共事業などその他いろいろなものがあります。テレビやラジオ局の送信アンテナがビルの上にある場合もあります。  赤と白の色分けは前に書かれた人の内容で良いと思います。  NTTの中継所で、街中のビルの上に大きな鉄塔を立てているところが多いです。街の中心に近いところです。県庁、市役所、町村役場の庁舎の上にある鉄塔は、防災行政無線の方が多いです。

asuty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.4

♯3です。 参考になりそうなURLです。

参考URL:
http://www007.upp.so-net.ne.jp/tensyu/
asuty
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.3

大抵通信用の鉄塔だと思いますが。 電話会社、行政機関、ガス会社、電気会社、鉄道会社など自前の通信回線を持っているビルに建っていると思いますが。 最近は規制緩和で赤白塗りは珍しくなってきたようです。

asuty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.2

私はあまり見た記憶がありませんが・・・ 電話会社やテレビ局などはアンテナ塔を備えた建物があります。他にも避雷針のポールや携帯電話用アンテナの一部かもしれません。 ビルから突出した細いポールのようなものは、空の背景に溶け込んで飛行機から発見が遅れるため衝突に繋がることがありますので、航空障害標識や昼間障害標識という名前の基準に沿うように白と赤に塗られています。 これは既存の設備に適用されるものなので、わざわざ標識や目印になるように突起が作られているわけではありません。 最近は景観や実効性に配慮して規制緩和が行われつつあるようです。

asuty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • rmz100
  • ベストアンサー率32% (339/1047)
回答No.1

昔聞いた話では、あれは「飛行機に対する標識(ここにビルがある)」だということらしいです。

asuty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。