- ベストアンサー
禊の時の女の格好
- 2月にお祭りごとの禊があります。町内にある滝に入って身を清めますが、禊に女性が参加するはじめての青年団では、女性の格好について考える必要があります。団長たちはまだ女性連の格好のことまで考えていないようですが、水に入ることを考えると、衣装の用意が必要です。他の女性で水に入って身を清める行事に参加した経験がある方は、どのような格好をされたのか教えていただけますか?
- 禊の時の女の格好について教えてください。2月にあるお祭りごとで、町内の滝に入って身を清める行事です。今まで禊に参加した女性はいなかったようですが、青年団では女性も参加することになり、格好について考える必要があります。水に入ることを考えると、どのような衣装が適切でしょうか?経験のある方は、参考になる格好を教えていただけますか?
- 禊の時の女の格好について教えてください。2月のお祭りごとで、町内の滝で身を清める行事です。女性が禊に参加することは初めてのようで、青年団では女性連の格好についてまだ考えていないようです。ただ水に入ることを考えると、適切な衣装の準備が必要です。経験のある方は、どのような格好をされたのか教えていただけますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>しばらく濡れたままです。 >森の中の滝まで徒歩なので、暖をとれるのは2,30分は後になります。順番次第ですが、長いと1時間は待つかもしれません。 >水着は白いのは持っていないのですが、白を用意した方がいいでしょうか?今持っているのは茶色と水色です。 水着は茶色でも水色でも良いかと思います、ワンピースなら。セパレートはチョットと思います。 スクール水着の紺や黒なら文句は出ないでしょう。 水着無しの場合、胸はブラをしないでサラシを巻いて。乳首はニプレスで隠して。 下はパンティーをはかずにパッチ(祭りの御輿担ぎがはくような)に、白いお腰をして、その上に白装束。 ですが、どれも薄手なので、ヘアーが透けます。なので、カメラなどが入る場合は水着でしょうね。 ヘアーを剃るという手もありますが。 足をつけるだけでも滝のそばはしぶきで装束が濡れます。濡れても透けない衣装を考えてください。 色々着込めば着込むほど、保水力が増しますので、寒いです。 滝までと滝から上がってからスポーツ用のコートを羽織っても水がしみ込んでいますので、寒いです。 さらに道中が長いと長靴での移動かと思いますが、足に水が流れ落ちて足まで冷たくなります。 滝のそばに着替えスペースがあって、禊ぎの後、神社などに帰っての神事の時は乾いた白装束に変えられればいいのですが。 今の若者に酒で暖まってと言っても無理でしょうから、出来るだけ早く着替えをするように去年までのシステムと違うようにしてください。 今年から女性も禊ぎするなら、役員さん達は女性の意見を採り入れるでしょうから、口をはさんでも良いのではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- motosui
- ベストアンサー率23% (20/86)
>身を清める 神事でしょうか?聞けない事情がどうなのか分かりませんが、宮司さん・神主さんなどに確認したほうがいいです。女性がどう振舞ったほうがいいかルールがあるのかも知れませんから。 もし、ルールがなくても禊であれば、白装束だと思います。足だけ水に入るのなら、白装束に普通に下着でいいと思いますが、寒い時期に敢えて水に入るのに下に着込んでいるのも、禊をなめているように思われます。 だいぶ前のことですが、修行場みたいなところに、サークルで行ったことがあります。滝行をしましたが、男性はふんどし女性は白装束を貸してくれました。男子も女子も水着を下に着ようと準備していたのですが、周囲の皆さんはふんどしと白装束のみで、身を清めるのに水着を着るというのが違和感があるような雰囲気でした。それで、思い切って、下に何も着けずに薄い白装束のみを着ました。滝に入ると肌が透けてしまいましたが、まさに修行をしているという感じで、恥ずかしさはなかったです。ただ、撮影とかする人がいれば、下に水着を着たかもしれません(ぴったり肌に張り付いて、丸見えになります)。
お礼
ご回答ありがとうございます 一応神事ですが、禊そのものが神事なのではなく、神事に向けた禊なので、問い合わせても「各団に任せる」で終わりそうです。 メディア取材もあるそうなので、透けるのは避けたいです 絶対に透けないものを用意しないといけませんね
- organic33
- ベストアンサー率36% (615/1664)
禊ぎから上がったらすぐ着替えできますか?それともしばらくの間濡れたままで居ますか? どちらにしても今は下に水着(スクミズ)を着て、上に白装束ですね。 しばらく着替えしないなら、すごく冷えます。男なら下帯一丁で滝から上がったらバスタオルで拭いて白装束を着られますが、女性はそうは行きませんよね。 祭り、禊ぎと言っても、セクハラなんて周りが言い出す場合が有りますからね。 やる気があるなら、サラシを巻きますが結構ポロリが有りますから、問題有るので水着を推薦します。
お礼
ご回答ありがとうございます
補足
ご回答ありがとうございます しばらく濡れたままです。 森の中の滝まで徒歩なので、暖をとれるのは2,30分は後になります。順番次第ですが、長いと1時間は待つかもしれません。 水着は白いのは持っていないのですが、白を用意した方がいいでしょうか?今持っているのは茶色と水色です。
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/558)
水行で検索してみました。 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%B4%E8%A1%8C&hl=ja&tbo=u&tbm=isch&source=univ&sa=X&ei=_LMDUY_yJYrakgXdMQ&ved=0CC0QsAQ&biw=1280&bih=678 お遍路さんのような白装束が良いんじゃないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます 私も自分で調べてみると、白装束が多かったです でも、白装束にするなら早めに準備しないといけませんよね
お礼
重ね重ねありがとうございます やはり下には水着を着ようと思います。ワンピースはないのですが、必要ならラッシュガードか何か購入しようと思います。 道中は、普段人の入らない山道で、運動靴?と思っていました。以前行ったときは道幅が50cmあるかないかの道のりでしたので… 禊の直後に着替えることはほぼ不可能ですが、火は焚いてくれるはずです。ただ、ドラム缶の中で熾す火に10人近くが群がるので、期待はできないのですが…。 アルコールで温まるのはおっしゃる通り、私にはできません。 意見に耳を傾けてくれるといいのですが、一番若輩の私の言葉を「甘え」と取られそうでなかなか言えません。何かを提案しても「良いようにしてくれればいい」としか言ってもらえませんし…。 自分でできる範囲で自己防衛し、言えることだけでもお願いしようと思います。 ありがとうございました。