• ベストアンサー

スカイラインって古臭い車ですか?

スカイラインって古臭い車ですか? 最近、所有していた車の中から天寿を全うしてしまう子が出てきたので 以前所有していたこともあるENR34をまた購入しました。 知人からは「随分とまぁ古臭い車買ったねー(笑)」と言われました。 スカイラインと言えばV35やV36(セダン)で、 それより前の型は古臭くてどうかと思うそうです。 (むしろ私は34までがスカイラインらしいと思うのですが……。) 買った私自身はそうは思いませんし、 普段は何を言われても特に何も思わないのですが、 ふと気になったので…… 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178987
noname#178987
回答No.1

私も、R34までが、スカイラインと思ってます。 人の価値観でですので、 貴方が、満足なら、それでいいのでは? 逆に、35とかは、おっさん車にしか見えませんけど、、、、? もともと、走るの大好きでしたから、余計に思います。 多分この後の、回答者が現れたら大体同じ事を、書くと思いますよ。 自分の、判断に、もっと、自信持って、良いんではないでしょうか? 家族の為に、カローラに乗ってるおっさんより、、、、

shirokomo
質問者

お礼

回答有難うございます。 価値観は人それぞれだとは思っていますし 自分は自分の考えで自信を持っているのですが、 他の人にこうやって訊くことがなかったので 気になって質問してしまいました。 ○○が好きだけれど家族の為に……という状況になって RB26を載せたステージアを購入した友人がいました。

shirokomo
質問者

補足

回答してくださった皆様、どうも有難うございました。 アンケートのようなつもりで投稿した質問なので、 "ベスト"というのは特にないのですが、 回答:No.1のmp-32さんをベストアンサーにして 回答を締め切りたいと思います。 本当に有難うございました。

その他の回答 (19)

回答No.11

古い=悪とは限らないので、相手の方も「いい趣味してるね~」という意図で言ったのかもしれません。そうだとすると、私が言われたなら逆に喜ぶところです(笑)。 古いかどうかについては、今のV35以降のスカイラインは別物になってしまったので、それと比べれば明確に古いでしょう。スカイラインらしさという価値観はV35の前後でまるっきり変わりましたし(新しいこと=V35以降がよいか、悪いかは別として)、R34でも年式があたらしくても11年落ちですし。 古いこと、新しいこと自体をどう受け入れるかは、その人の価値観次第ですね。 こと国産車に関していうと、新しい車は一昔前の価値観では図れないとは思いますが、個人的にいい印象はあまりないです。

shirokomo
質問者

お礼

回答有難うございます。 文字では中々伝わらないのですが、 そういう意図ではないとはっきり伝わる言い方と表情でして……。 価値観は人それぞれですものねえ。 特に車とかバイクとか、趣味のものって はっきりと分かれますよね。

  • kotaro-h
  • ベストアンサー率40% (149/367)
回答No.10

僕は反対に、スカイラインの良さは、日本の保守層の心情に訴えるセダン作り(+2ドアハードトップ)だと長年思っています。 ゴーン以降のスカイラインは、どうなっちゃったのだろうというエンジン、ボディサイズです。 外国を見てても、エンジンの小型化、小排気量化回帰は、明らかなのに、気がついておらず、2000ccで走れる普通サイズのセダンに戻すべきでしょう。 20-30代が、税金を払える排気量に帰して、プラスFR駆動のクルマ好きに、訴える方がスカイラインらしいと思います。お金のある人は、半年後に2.5Lモデルを追加したら良いと思います。 34スカイラインは、10年以上昔の自動車の感覚です。これが、元々のスカイラインというクルマだったのでは、と答えてあげれば、友人も納得されると思いますよ。

shirokomo
質問者

お礼

回答有難うございます。 最近は名前だけ伝統のものを付けても 全く別物であるようなことが多いですよね。 見た目やエンジンのことではなく、 その名前に付属する歴史や個性が まるで見られないとか、そういうことが。

回答No.9

思いません!まったく(笑) 35、36と34どっちがいい?って聞かれた私は間違いなく34!といいますね。(あくまでスカイライン、の話 まぁ、34にならありえること、35、36には絶対ありえないこととして、34ならGT-Rとも見間違えてもらえるでしょう!(結構似ているということで、いい意味でいいました)35、36はどう頑張っても無理でしょうね あと速さでも下手したら、34に負けるんじゃないですかね、35、36は、要するに34のほうがかっこいいと思うのであれば、35、36との価格差をチューニングに回してやれば、あるいは。 新しい古いとかじゃなく、それぞれひとつの車という作品としてみれば、R34のほうが断然かっこいいと思います。 それから天寿ということであれば、寿命によるエンジンブローか何かでしょうか。 その子に対し、お役目ご苦労様、そして事故などではなく、無事寿命を全うでき最後を迎えることができたことに対し、おめでとうございます、との言葉を送らせてください。

shirokomo
質問者

お礼

回答有難うございます。 BNR34も一時期所有していたのですが、 伯父に譲ってしまいました。 天寿を全うしたのはローバーミニなのですが、 本当に可愛くてよく走ってくれました。

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.8

私は特に車好きというわけではないのですが、やはり34までがスカイラインですね。 まあ、型式は知りませんがポールニューマンだけは例外ですが・・・。 V35ってあのセダンの乗用車ですよね。 あれはスカイラインの革をかぶった、普通の乗用車とおもいます。 名ばかりの車が多すぎます。 名前負けして無くなった車がありますね。 (多少、○○○GTとかのCM上のギャグをいれてます) その点は好きではありませんが、クラウンが常に名の意味を追求しているとおもいます。 クラウンとは何か。レクサスにはその意図が感じ取られません。 私はGT-Rといえば箱スカ、S20しか考えられません。 先日、偶然にもヒーターのない箱スカGT-Rを乗ってたという とある、じいさんとそんな話をしたところです。 免許証を見せてくれましたが、大型特殊二種の記載がありました。 若いころは1ケ月 1万Kmも走ってたこともあるそうです。 ・・話がそれました・・すみません。

shirokomo
質問者

お礼

回答有難うございます。 車名自体がブランドと化しているのに そのブランドやブランドの名前、車の名前、歴史を まるで考えずに造ったりすることが最近多いですよね。

回答No.7

こんばんは 所有していた車の中から天寿を全うしてしまう子が出てきたので・・  ここでおっしゃる「子」が、車であるならとの解釈でよろしいでしょうか? >私は34までがスカイラインらしいと思うのですが  私もSKYLINEの 32、33と乗ってきましたが、その通りの感覚を覚えます。 34では「GT-Rを狙う」つもりでしたが、中古を見ても突拍子もなく高かった。 34のGTS-T2500は、すでに自主規制の280PSを持ち合わせていますから、下駄代わりに乗るには、GT-Rである必要はないくらい、足周りも出来上がっている感じで、SKYLINEの最終形との印象を持ちます。  現在は35ベースのSTAGEAに乗っていますが、V6になってからのエンジンには、 SKYLINEベースであるということが信じられないほど、エンジンの伸びが鈍いです。  6500rpmでレッドゾーン、そこから上は全く回ってくれません。  現状のSKYLINEは、もはや「回顧趣味的な名前だけ」で、乗用車の、スポーツっぽいだけの物になり、 GT-Rは、別ラインになってしまいましたから、セド、グロの跡継ぎのようなSKYLINEには、かつての印象を残していません。    大体、SKYLINE のリヤシートが「リクライニングする」なんて、余計なお世話って感じます。  SKYLINEが、「羊の皮を被った狼」と例えられたような性格は、35ではもはや考えられません。  質問者様と、同じような印象を持っています。

shirokomo
質問者

お礼

回答有難うございます。 天寿を全うのそれはその通り、車のことです。 最近は34GT-Rの価格も落ち着いてきましたよね。 その分状態が悪いことも増えてきましたが。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.6

「わかる人にはわかる」というもの、車ってそんなものじゃないですか? 私自身もスカイラインは憧れの車で結局、乗ることはなかったですがR34までとそれ以降で「車の位置づけ」が変わったのは誰もが認めるところですよね。 直6からV6へ、クーペ主体からセダン主体へ。 そもそもスカイラインとして開発されたわけではない35型ですからそれまでのイメージでないのもある意味、当たり前でありなんでスカイラインの名前がついたの?って言われてもおかしくないですよね。 「スカイライン」を名乗るべき車ではなかったと思う人、とくにスカイラインを愛する人にとっては35以降は「認めない」という人も多いと思いですよね。 34といえばすでに10年以上前の車ですよね?35が誕生した時代とは明らかに異なる基本設計やデザインが「古い」ことは質問者さんも思っているはずです。 車に愛着がない人が見れば時代の流れに沿わない車ってやっぱり「古臭い」んですよ。 でも私にとってはその「古臭さ」が今の車では感じることのできない魅力だと思いますよ。 変わり者の人間が回りの人に「お前って変わり者だよな」というのが誉め言葉に聞こえるように「古臭い」という言葉って私は悪く感じないですよ。 ちなみに私は今でもお金といじる場所さえあればS58年のTA63というトヨタのセリカにもう一度乗りたいです。(私も都合、この車に2台乗りました。) どんな車か知らないかもしれませんが、たぶん見たら「古くさっ」って言葉が出てしまうくらい「昔のデザイン」ですよ。しかもお世辞にも「かっこいい」とはいえませんし。でも私にとってはそれが魅力であったりします。 車の魅力がわからない人には絶対、理解できないでしょうね。 それでいいと思いますよ。

shirokomo
質問者

お礼

回答有難うございます。 たしかにV36にスカイラインの文字が付いているのを 初めて見た時「あ、これスカイラインなんだ」と思いました。 私も古い良い車の古臭さが好きです。 ケンメリやハコスカ、2000GTやコスモスポーツのような。 TA63とは渋くて良いですねぇ……。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.5

現代の感覚から言えば確かに古臭いでしょう。 何せ10年以上前のモデルですから。 逆に全く古臭さを感じさせないのなら現在のデザイナーは何をやっとるのかと言う話です。 しかし古臭い=悪では無いと思います。 それはその車の味であり個性でありますから。 私はスカイラインと言えばハコスカとかケンメリとかが走るのを見て憧れてた世代なのでR34なんてつい最近のモデルと感じてしまうんですけどね。 個人的には男性にしろ女性にしろ高齢の方が私が子供の頃に走っていた車にナンバーも当時のままの「品川5」とかで乗っているのを見かけると本当にカッコいいなと感じます。 私もそんな風になりたいと憧れを感じてしまいます。

shirokomo
質問者

お礼

回答有難うございます。 ケンメリは伯父が乗っていたそうで、 私も憧れを抱いています。 買えて持て余さないのなら欲しいと思っています。 確かに、ケンメリとかのあの世代の車から比べると たった10年前の車、という見方もできますね。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

個人的にはR32が好きですが、R34も好きです。無骨な感じもありますが、今はそういう車はほとんどないですね。R34までの走りのイメージが良いです。 と言いながらもV36に乗っています。購入時に輸入車も含めていろいろ試乗(レンタカー利用も含めて)しましたが、価格も含めて考慮すると良い車だと思います。高速で長距離を走るには良い車です。

shirokomo
質問者

お礼

回答有難うございます。 32はテールランプの形やスレンダーなスタイルが好きです。 あと33もグラマーな感じで好きです。 でもやっぱり34が一番"恰好良い"と思って 34に決めました。 V36とかを馬鹿にするつもりは全くないですし、 V36はV36で良い車だと思います。 まともに乗れたことないですが……。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.2

スカイラインと言ったら,ケンメリかハコスカでしょ? まあ,それはさて置き,最近のではR32かなあ・・・ で「古臭い」とか言うクルマオンチは相手にしないことです。 スカイラインこそマツダのロータリーと並ぶ日本車の誇り。 自信を持ってお乗りなさい。

shirokomo
質問者

お礼

回答有難うございます。 買えてかつ持て余さないならケンメリが欲しいです。 ロータリーエンジンにも浪漫を感じたのですが、 そちらは弟の7にたまに乗せて貰って我慢しています。

関連するQ&A