• 締切済み

正社員の可能性無い契約社員について

実際、契約社員で働いてる方は割り切って正社員の転職先を探しながら働いてるのでしょうか?そんなのは会社側も頭にいれてるんですか?

みんなの回答

回答No.4

例え転職活動をしていても正社員としては決まらないだろうと、企業側は思っているのが現状でしょうね。 だから特別対策を取ったり、待遇を良くするような動きはしません。 「企業>契約社員」という構図です。 契約社員であれ、重要な仕事を任されたり、その方がいないと困るというような環境の場合、 「企業<契約社員」という構図ですので、辞める事をチラつかせて得条件交渉や正社員化の話しをもっていきやすくなります。 後者の立場になっていれば会社側も辞められるリスクを考えるでしょうね。 そうでなければ何も考えてないと思います。

noname#173468
質問者

お礼

eno_yuji13さん。回答ありがとうございます。 後者の可能性は非常に低いでしょうね。そこまで必要なら正社員にしてくれてるだろうし まぁ世の中には正社員として縛られたくない人も居ますが… でも勉強なります。ありがとうございます

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

原則そういう事です。派遣よりは少しマシなだけ。 ただ、有期契約は3年までと決まっているので、超えれば身分が安定するし(名目上は、) 今度の労基法施行で5年を超えれば無期雇用になれます。 もうちょっとの辛抱。 (もちろん、まともな会社ならその前に雇い止めにするけどね)

noname#173468
質問者

お礼

sebleさん回答ありがとうございます。何か契約社員って考え方によってはアルバイトと変わらないのにアルバイトのように自由効かないキツイですね。あと法律で規制すればsebleさん、おっしゃる通り契約打ち切りして新しく雇えばマタ1からってトリック使われそうな気がしますね

  • tibatto
  • ベストアンサー率24% (40/161)
回答No.2

契約社員戦力の一部ですが、福利厚生からは外している場合が多いです。常に転職先を確保しておかないと、突然仕事がなくなります。実際には、社員でもこうした危険はさけられません。私は、過去に3回倒産に巻き込まれましたし、今も給与削減と格闘中です。生き残るのだけで大変なのが現実です。

noname#173468
質問者

お礼

tibattoさん有難うございます。確かに、その通りですね((汗))正社員でも危ない時代ので契約社員だと余計にリスク有りますよね。

回答No.1

契約社員は頭数として居るだけであって、バイト扱い 会社を辞めたあとどうなろうが知ったこっちゃありませんし、契約の月数でしか居ない計算で 仕事が終わる様に設定されてますから、休みの時間に何してようが、知ったこっちゃありません。 居なくなる契約社員に重要な仕事なんか任せませんし。

noname#173468
質問者

お礼

zozokegatatuさん、回答ありがとうございます。その逆に言えば雇われ側もですね。シビアに考えろって事になるのかな。勉強なりました。

関連するQ&A