• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:弱音を吐くことが怖いです。克服方などありますか?)

弱音を吐くことが怖いです。克服方などありますか?

このQ&Aのポイント
  • 弱音を吐くことが苦手な私。どうしても怖さが先行して吐くことができません。友人たちには理解されているのに、なぜ怖いのか理由がわかりません。
  • 好きな人に弱音を吐くことを伝えたら、信頼していないと言われてしまいました。自分自身の体質が嫌で、友人関係にも影響が出るのではと心配しています。
  • 弱音を吐くことに対する恐怖感から解放されたいです。少しでもスムーズに吐き出す方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m1116m
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

ちゃんと弱音吐けてると思いますよ。 この質問自体も弱音の一種じゃないかな、と私は思います。 例えば山登りをしてて、何気なく「つかれたー!」というのも、寒い日に「さむいー!」というのも弱音といえば弱音です。 そんなに気負わなくていいと思います(*´∀`*) 決して質問主様が、ご友人を信用してないからではないです。 言われてショックを受けてるくらいですから、それだけは間違いありません。 無意識でも、本当にそうなら言われたことでむしろ納得したはずです。 うまく弱音を吐けないからって友人関係に悪影響があるわけありません。 弱音吐かないなら友達じゃない、というひとがもしいたら、そのひとは自己満足のおせっかいさんであって、主様のことを考えてくれる本当の友達ではないと思います。 主様は周りのひとに対して優しいから、もしくはひとりで頑張るひとだから言うことに慣れていないのかもしれません。 更に、「弱音吐きたいなら吐いてもいいんだ、聞いて欲しいなら聞くから」と言われるとかえって言いづらいときもあるのではないかと思います。言わなくちゃいけないのかな、と強迫観念が働いてるのでは? 質問の内容から察するに、主様はとてもまじめなかたなんだな、と思います。 まじめすぎて少し、疲れてしまうのかなと。 克服作戦として、少しずつ弱音のレベルを上げていってみてはいかがでしょう? 先述の例えのような、日常何気なく言うようなものから、少しずつゆっくりと弱音のレベルを上げて最終的には人生に対する弱音(これからへの不安とか壮大なことに対するような?)が言えるように。 やはり時間をかけて慣れるしかないと思います。 無理だと思うなら、弱音を吐くこと自体を、開き直って諦めるしかないです。 無理に吐こうとして身体や心を病んでしまったら本末転倒というか…。 吐けなくても人間失格になるわけではありません。落ち着いてくださいね。 あと、裏ワザというか、変わり種というか。 私の先生がいつも言っていたことで、私もいつも心がけているのですが、 『つらいことは笑い話にする』 愚痴や弱音といった所謂暗い話は、聴く側の気力や体力を奪います。 いくらなんでも、毎度毎度会うたびに暗い話をするひとは嫌われます。 つらいことがあったら笑い話にして、友達に笑い飛ばしてもらうのは、意外とすっきりしますし、笑い話にできるか否かで自分の中での整理のつき具合もわかったりします。自分でも愚痴や弱音をいってる意識も薄れますし。 私はエスカレーターの乗り降りのタイミングをつかむのが他人がびっくりするほど苦手で、エスカレーター恐怖症で、長いこと悩んでいて克服しようと頑張りましたが、あるとき急にアホらしくなり、今では諦めて階段に直行します。それを友人は笑い飛ばしてくれます。私もネタにします。 主様の弱音に関しても、これと同じでよいのではないかと。 人はみんな同じように見えて、それぞれに得手不得手があります。国語だったり算数だったりエスカレーターだったり弱音を吐くことだったり。 克服しようと努力をするのはとても大事だけど、ある程度努力をしたら、できないと開き直ってもいいと思います。 主様は充分頑張っていらっしゃるので、可能ならそろそろできないと開き直ってしまうのも手かと思います。 主様が一番楽なようにしてくださいね。

noname#183789
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 先ず私が友人を信用していないわけではないと仰っていただけて、一つ心の重荷が減ったように感じました。 本当に良かったです。ありがとうございます。 強迫観念が働いているのは確かにありえるかもしれません。 ですが出来れば私が今抱えている弱音は他人に吐露して、聞いて欲しいはずの内容なので、今回に関しては違うと思っています。 笑い話にするという方法は初めて聞きました。 確かにそれなら気兼ねなく吐き出せるかもしれません。頑張って試してみようと思います。 出来ないと開き直る道も示していただけましたし、なんとか頑張ってみます。 ありがとうございました。

noname#183789
質問者

補足

私は以前友人にわがままのハードルが低すぎると言われたことがありました。 私の思うわがままが他人からしたら取るに足らない問題だとその時初めて知りました。弱音についてもそれと同じような状態なのではと思っています。 私が友人たちに吐露したい弱音は「寂しい」なのです。 吐き出してどうというわけではないのですが理由なく寂しさを感じてしまって、寂しいと他人に言おうとすると今度は質問にも書いたとおり吐こうとしたら異物が胃からせり上がってくるような感覚になります。 笑い話として吐き出すにはどうにも難しい内容なのですが、もし他に良い方法をご存知なら、お聞かせいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

その他の回答 (6)

回答No.7

過去の体験で弱音を吐いた事や、それに似た行為に対して否定され、その当時の自分の恐れが継続しているのだと思います。過去の自分を安心させることで心は自由になり、恐れからも解放されます。 根本的にすっきりとさせるには、自分自身で心の傷に向き合い、受け止め、受け入れる必要があります。 他の存在や何かの神は、サポートをすることはあっても救う事はありません。サポートは自分や人生に向き合い易くする為に、モチベーションを上げる際には有効です。自分を救うことが出来るのは、自分自身だけです。自分を知るという行為は、他の存在に犯されてはいけない領域です。 過去を振り返った時に感情が蘇る記憶は、受けれていない証拠です。これは悪い事ではありません。そういう状態にあるというだけです。 ポジティブな感情やネガティブな感情、両方に対して受け入れる必要があると言えます。ポジティブな感情をなぜ受け入れる理由は、本当の自分のマインドにする為に必要です。本当の自分のマインドに近づけば近づくほど、外からの評価は氣にならなくなり、自分本来の悦び、感覚、視点等が蘇ります。自分の生きる方向性も感じてきます。自分はどう感じ、どうしたいのかを実感できるようになります。自分を好きだと言えるようになります。どのような状況・状態に関係なく幸せを感じる事もできるようになります。失敗や間違いから逃れるのではありません。全て必要な経験であるので、自分を把握し自分らしく生きる事が重要です。 自分を救う一つの方法です。 1.まずはモチベーションを上げるために、楽しい事や喜びを感じる事を探して実行していきましょう。 2.心が満たされてきたら、自分に向き合い、自分を受け止め、受け入れる練習が必要だと思います。 3.次に心がすっきりとしてきたら、自分の生きる方向性を見つめ直した方が良いと思います。何も縛るものが無い時に、自分が何でもできるとしたら何をしたいのか。 それを自問し、答えが出たらそれを実現する為に少しずつでも行動を起こしましょう。 私が2で行っている方法です。感情に支配された時を思い出し、『なぜ○○の時に○○なのか。』と自問します。過去の映像・人物・感情が蘇ったらその当時の自分に対して「もう大丈夫だよ。終った事だからね。安心して良いよ。愛しているよ。大好きだよ。ありがとう。」という感じに自分なりの言葉で、自分が安心するように何度も声をかけます。登場人物が笑顔に変わったり、感情がすっきりとするかも知れません。私は初めの内上手くできませんでした。気長に行う必要があります。私はこの方法に近いやり方を10年以上前にレイキティーチャーの仲間から教わりました。当時は「すべてを愛するのです。全てに対して愛しているよ。ありがとう。と言えばいいのです。」 と聞きましたが、何の事だかさっぱり理解できませんでした。自分を癒すことが出来るようになったのは、ごく最近の話です。癒されようとすることを止めてから、自分自身で癒すことが出来るようになりました。 ※ 出来るようになってきたら、根本原因を探るようにしましょう。 すぐに結果を出そうとしないことや、自分を裁かないことも大事です。裁かないコツは良い悪いと白黒とはっきりさせずに『まいっかー』と、どちらでもない領域に入れることで変わると思います。 私も過去には精神的なトラブルがありました。 ご参考までに。

noname#183789
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 今、少しずつ皆さんからの意見を参考にしたうえで、実行に移している真っ最中です。 まだ恐怖は払拭出来ませんが、なんとか弱音を吐くことを試してみたので成長と言えるでしょう。 ご意見にあるとおり、確かに以前弱音を吐いたときに若干の問題があったのでそれも原因だったのかもしれません。 ただとっくに過去のことだと思っていたのですが…なかなか忘れられないものですね。 出来る限りひとりで試せることから初めて、どうしてもダメなら別の手を試してみようと思います。 宗教はこれでも神話学好きなのでどれか一つに固執したり出来ませんが。 ありがとうございました。

  • ai-aou
  • ベストアンサー率24% (33/136)
回答No.6

もしかしたら、恥をかく事が怖いのではないですか。恥の病理とは去勢不安だ、とフロイトは定義します。多かれ少なかれ、思春期には誰もが通る問題でもありますが、生育過程において、失敗を許されなかったり、感じたままに感じる事が危険だったり、気持ちを尊重されずに軽んじられてきたりなどがあると、思春期が長引くんです。 恥の病理の下には去勢不安がある、と知っただけで解決する人も多いのが恥の問題でもあり、そういう意味で去勢不安は治療が比較的簡単だとする精神科医もいます。このような知識が質問者さまの助けになれば幸いです。

noname#183789
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 恥ですか。なかなか難しいですね。 結構感情のまま、感じたままに生きてきた部分があるのですが、それでもやはり恥ずかしいことは得意ではない部分が確かにあるのかもしれません。 もしかしたら、弱音を恥だと無意識のうちに感じてるのかもしれませんし、意識して恥の概念を捨ててみようかと思います 専門的な知識に疎いので、まさに盲点でした。 ありがとうございます。

noname#173809
noname#173809
回答No.5

あなたは弱音を吐いた後の相手の反応が怖くて弱音を吐けないんだと思います。 変に思われないか嫌われないか怖くて弱音を吐けないじゃないですか。 逆ですよ 弱音を吐いて貰えると相手は嬉しいんですよ。 この人私を信じ頼ってくれてるって。 あなた自身も楽になりたいでしょ。 怖がることないですよ。

noname#183789
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 そうですね確かに相手の反応にも若干の恐怖感があります。 私自身人の相談を受けることは嬉しかったりするので、きっと相手も私の弱音を聞くことに対してそう思ってくれるのだと信じたいです。 まだ怖さは払拭できませんがなんとか、少しづつ弱音を吐く練習をしてみようと思います。 ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

何で弱音をはかなくちゃいけない・・・と思うのかが疑問です。 それも、あえて他人にです。 しなくちゃいけないことを、しない、できないと思うことでさらに好き好んで自分の’弱み’を作っているようにしか見えない。 なんで? 弱みってなんでしょう? 愚痴をこぼすとか、文句をたらたらとか、怒って投げ出したい気持ちを吐き出したいとか? そんなことをしてなにになるの? ましてや、それだとして、ソレをしないこと、出来ないことを弱みとなんで恐怖とか、思うのでしょう? 相手に、’弱みを利用される’ということを事前了解しているのは当たり前のことです。 オトナならね。 だって、玄関を出ると7人の敵がいるのですから。 だれからかまわず、弱音を吐く、’弱音をはいてもいいんだよ’と甘い言葉で誘う。 そこを抵抗する、抗うことが出来るのは、あなたが強いからです。 言葉に乗っちゃダメです。 べつに、弱音を吐くことが善で、その反対が強気で押し捲るではないですからね。 文句は、自分自身に、ぶちぶち言っていればいいのです。 ばっかだなぁ・・・何でこんなことが出来ないのか、また、やり直しだ・・・くそーとかね。 やり直せば、完成・・・・と、こんな毎日ですよ、オバサンの私は。 そんなこんなを、人にいう必要もないし、白状?するために’弱音を吐け’に乗る必要もないし、 ましてや、弱音を吐けないことを何で恐怖するのか、そんな手に乗せられちゃダメでしょう。

noname#183789
質問者

お礼

お早いご返答、ありがとうございます。 なるほど、弱音を吐く必要がないと、回答者様はおっしゃられるのですね。 確かに、私も必要以上の弱音を無理やり吐く必要は無いように思います。 ただ、今回の件はできれば恐怖感を払拭して弱音として他人に吐露したいという願望があるものなので、どうしてもその方法をとるわけに行きませんでした。 弱音を吐けないことに恐怖しているのではなく、弱音を吐きたいのですが怖くてできない状態にあります。 なかなか難しいですね。 今後の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.3

http://okwave.jp/qa/q7251207.html 人間がよわいのは、わかっているんです。人間が弱いってわからないから、おかしくなるんです。人間は、弱くだっていいです。もともと齢人間に、なにを、求める? 人間は、弱くたっていい。俺、自分の弱さを知ってるよ。 なんかあれば、回答しますから、あきらめないでね。

noname#183789
質問者

お礼

ご丁寧に詳しい内容のリンクまで貼って下さいまして、大変参考になりました。 人間、とりわけ自分は人様に言われるほど強くなく、むしろ弱いものだと理解しています。 ただそれを受け入れられるのも一つの成長なのだと思うのです。 弱くていいというそのお言葉、本当に嬉しかったです。 ありがとうございます。諦めないで頑張ってみようと思います。

noname#182988
noname#182988
回答No.1

ぼくもそのタイプです。 僕は、信頼してないタイプです。 弱音を吐いて、見捨てられるのが怖い、という恐怖感が昔からあります。 言いたいんですが、怖いんです。 信頼していないといえば、そうなのですが、どうしても怖い。 だから、僕が弱音を吐く人は、本当に少ないです。誰にでも吐けません。 その人に弱音を吐けるまでになるには、8年くらいかかりました。 ただ、最近、弱音を出さないほうが、逆に信頼されないということに気付いたので、少しずつですが、 気に入った人に吐くようにしています。 質問者様は、どうもトラウマみたいなのがあるようですね。 弱音は、嫌な顔をしていうのがだいご味だと思います。無理して吐くものじゃないから、 >先日好きな人に弱音を吐くのが怖いというのを伝えると、 とありますが、それ自体が弱音なので、もう吐けるようにはなっているのではないか、と思うのです。 あとは、程度の問題だと思いますから、時が来るのを待てば、よいのではないか、と思います。 それまでの対処法としては、このまま、okwaveで、連打で弱音を吐きまくればよいのではないでしょうか。僕は、質問の形式にして書くと、回答を見るのが怖いので、回答の形で弱音を吐くようにしています。 弱音を吐けば、吐くほどいい、というものではないし、無理して吐かなくてもよいので、時間がたつのを待てば、なんというか、自分の弱いところが許せるようになるのではないでしょうか。

noname#183789
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 私の他にも弱音を吐くことに対して恐怖感を持っている人を初めて見ました。他にもいらっしゃるのは当たり前なことなのですが。 私だけじゃないと思っただけで、少し安心しました。 弱音を吐かないと信頼されないのではというお気持ちとてもよくわかります。 私は友人たちを信頼しているつもりなのに、そう思われてしまうかもしれないことに、確かにトラウマめいた感情を抱いているのかもしれません。 これから少しずつ、質問や回答という形で、若しくは別の方法で、吐き出す練習をしてみようかなと思っています。 もしかしたらそのうち解答者様の仰るとおり、許せるようになるかもしれませんし。 本当にちょっとずつですが、頑張ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A