- ベストアンサー
相続での税理士に支払う報酬額
実の父が他界しました。母・兄・私・妹の4人で相続する事になりますが、株式会社と有限会社2の大半を占める株と有価証券と土地・不動産をいくつか持っています。 すぐお金に代わる有価証券や銀行預金より持ち会社の株や土地・建物が多く税理士さんの力を借りて、整理しないと私達では、到底むりです。その際掛かる費用はおいくらぐらいなのでしょうか? ご経験のある方・その方面をよく知られて見える方 教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔は税理士報酬規定に具体的に金額が定められていたのですが、その後この税理士報酬規定は廃止されて自由競争となつたと聞いています。 下記サイトによれば、「この税理士報酬規定は、平成14年3月まで税理士法で規定されていたものです。現在は、法律が改正されましたので、税理士会で定められた税理士報酬規定はありません。」とされています。 http://www.zeirishi-houshu.com/haishi.html しかし、廃止されたとはいえ、上記サイトにあるように具体的な金額が記載されているので一応の目安にはなるのかも知れません。
その他の回答 (2)
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>その際掛かる費用はおいくらぐらいなのでしょうか? 私の場合、忌引き休暇(有休)期間中に自分で行ないました。 案外、簡単でしたね。 未上場株も、似た会社の株価格で算出しましたし・・・。 この場合は、ゼロ円でした。 >ご経験のある方・その方面をよく知られて見える方教えて頂きたいです。 税理士の報酬は、弁護士と異なり「全国的な定価」が決まっています。 ※弁護士の場合は、決まった報酬範囲内で弁護士が自由に決める。 下記に、一般的な税理士報酬額を記載します。 【相続税】 基本報酬額10万円に、次の基準による報酬額を加算する。 遺産の総額 報酬額 5,000万円未満 200,000円 7,000万円 〃 350,000円 1億円 〃 600,000円 3億円 〃 850,000円 5億円 〃 1,100,000円 7億円 〃 1,350,000円 10億円 〃 1,700,000円 10億円以上 1,800,000円 1億円増すごとに10万円を加算 となります。 ご参考までに・・・。
お礼
こんにちは! ご自分でされたんですか(びっくり)すごいですね 参考にさせて頂きます・・・ありがとうございました。
- 会計の人(@ichizoo)
- ベストアンサー率41% (93/223)
こんにちは 結論からもうしあげると、税理士さんそれぞれで報酬がことなりますし、相続財産によって報酬が計算されることが多いので、税理士さんに聞いてみるといいと思いますよ。 会社の規模や土地、財産の規模にもよりますが、30万以上といったところでしょうか
お礼
税理士さんに提示された金額が正当かどうか見極めたくて質問させていただきました。 私なりにサイトで勝手に選んでTELしてみましたが 税理士=相続税が出来るとは限らないようです。 土地や建物など調べることが多いと金額も跳ね上がるようですね。 上記のこと踏まえて、現在の税理士さんと交渉してみます ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 そうですか今は自由競争になったわけですね! では”サイトにあった金額を素に金額を交渉する価値はありますね とても参考になりました。 (●≧◇≦)