- ベストアンサー
仕事の割り切り?方について
業務内容で上司の判断どうなんだ?と思うことがあったので、ご意見頂きたく。 上司同士(別営業所ですが役職は同じ)の認識が違かったことで、処理を修正する必要が出ました。この時の対応を私がやりました。 上の認識が違うのであれば上でしっかり認識を合わせ、周知してくれと思いながら対応していたんですが、これは違うんでしょうか? 私が対応させられた理由がよくわかっていませんし、時間がない中ちゃんと理解出来てないのに対応させられ、かつ中々理解できないでいる私に対し"これに1日かかってる"と言ってきました。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
割り切るとすれば、「仕事」と言うよりは、「上司なんてそんなもの」と割り切る方が良さそうですね。 あるいは、質問者さんの仕事に対する割り切りでしょう。 上司の仕事の進め方は、間違い無くマズいです。 仰る通り、事前にすり合わせでもしておいてくれれば、後始末は発生しません。 即ち、質問者さんは、上司の後始末や尻拭いをさせられたワケですよね? とは言え、ミスとか見解・認識の相違などは、誰にでもある話しで、それは上司でも同じです。 そこは、余り責めても気の毒と言うか、どうしようも無いと思います。 ただ、自分のミスで部下に仕事を頼むワケだから、「悪いけど・・」「ごめんね」みたいな一言があって当然だし、そういう気持ちであれば、「判らなかったら何でも聞いてくれ」なんて言う言葉も出てくるだろうし、逆に「これに1日かかってる」なんて言葉は出てこないでしょうね。 急ぐにしても、「すまないけど、急いでね」とか、「手は足りてる?」くらいの配慮があっても良いくらいでしょう。 業務遂行能力よりは、部下との人間関係の構築などに、問題がありそうな気がしますよ。 とは言え、部下から上司に、「そもそもアンタのミスが原因で・・」なんてコトも言えません。 でも、キチンと理解が出来ていないことは、聞く権利はありますし、法律上でも、会社(≒上司)には、従業員に対し、必要な指導や教育をする義務があるんですよ。 だから、判らないことは、「判るまで聞く」「何度でも聞く」などは、割り切って良いと思います。 また、そこで「何回、同じことを言わせるんだ!」なんて言う様な上司なら、「では私には無理です。ご自分でやるか、他の人に命じて下さい!」と、割り切れば良いと思います。
その他の回答 (1)
- tac48
- ベストアンサー率36% (339/932)
おっさんです。普通のお仕事の話なんですよね?? もし、質問者さんがフルコミッションの営業マンだったら、 他人の間違いで二度手間になったあげく、要領が悪いみたいな いい方をされたら激怒してもかまいませんが・・・そうでなけ れば、良くある話ですよ。あまりカリカリしないで早く忘れ ましょう。社長が間違って、秘書が二度手間にとか、新人が 間違って、課長が残業・・・どこでもある話です。 ただ、気をつけないといけないのは、自分が間違ったのに 部下のせいにするやつもいますので・・・まあ、そういう人 に当たったら、上司の上司とも話せる仲になっていないと 危険です。 災難でしたね。
お礼
ありがとうございました。 二度手間等のフォロー作業についてはお互い様だと思うので、まったく問題ないです。 ただ、それでも、、私はフォローに入ったはずなのになぜ文句を言われてるんだろうという気持ちが拭えなくて。。 ご意見ありがとうございました!
お礼
ありがとうございました。 直属の上司のミスといっていいのかはイマイチわかりません。。 移動して1年ですが、まだわからないことばかりで、何が正しいのかがわかりません。 上司から教わったことが正しいのだと思っていましたが、、上司は先方の上司と直接やりとりを一回もしていません。私が上司に言われた通り話して対応しました。 そして、一段落ついた今は、私に現状を把握してやり方を変える必要があるなら対応策考えてと。。。 正直、丸投げなの?!と。。そこは上で先に話をつけて、この方向にもっていくようにと指示があるんじゃないかなと感じました。。。 ただ、これは仕事のやり方になるので、それにケチをつけるのはやってはいけないよなと悩んでます。。。 どうもありがとうございました!