• ベストアンサー

アゲハチョウ【?】の人口羽化のさせ方を教えて下さい

 金柑の剪定時にいくつかの大きなさなぎを見つけました。 以前、冬に羽化させて飛ばせる映像を見たことが有ります。 人工的に羽化させる方法を教えてください。 昨日より、家庭用冷蔵庫の野菜庫に安置してあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177195
noname#177195
回答No.2

 まず 「蝶 羽化 積算温度」「蝶 羽化 温度」で  検索してください。  用意するもの  1) 最高最低温度計(質問主さんが朝の6時と昼の1~3時     位に部屋の温度が計ることが出来れば、普通の温度計が     安上がりです)  2) エアコンで部屋の温度を上げなければなりませんが、電     気代がかかりますから{ヒヨコ保温電球]+「ソケット     コード」でピンポイント保温。  3) 水槽かそれに代わるもの(電球が直接あたらない位の大     きさが良いと思います。もし保温電球を使われる時は、     しばらくそばにいて安全を確かめてください)     こちらも最高最低温度を計って下さい。   質問主さんが「小美人」とお知り合いなら歌をお願いして下さい。  

ify620
質問者

お礼

http://www.youtube.com/watch?v=h0ulsVF-Gbc ありがとうございます 積算温度とかいろいろ難しいのですね。 さらに研究します。

その他の回答 (2)

回答No.3

冷蔵庫からは出しましょう、かわいそうです。 自然界では春の早朝に羽化します。太陽光があたったり温度が上がるとじょじょに羽根を広げてゆきます。 ということで人工的にやるには、暖かい部屋できれば陽の当る場所に置いて下さい。 木の枝についている状態が良かったので、それを再現させて下さい。枝ごと取ってくると楽だったのですが。 頭(写真の左側)を上に、殻の背中側(多分写真の見えているところ)を斜め下向きにします。糸でぶらさげてやるわけですが、これがちょっと難しい。お尻の部分は固定されている方が良い。 下に置いた状態では、殻を破ることは出来ても羽を広げることができませんので、飛べなくなります。殻から出た後にその殻にぶら下がって羽根を広げ羽根を乾かしていきます。 でも今羽化するとエサもなく仲間もいないので、もう少し春先までそっとしておいてやってはどうでしょうか。 今、殻の中で幼虫から成虫に変態しているところですから、これが完了しないと羽化しません。 このさなぎはアゲハチョウです。

ify620
質問者

お礼

>今羽化するとエサもなく仲間もいないので、もう少し春先までそっとしておいてやってはどうでしょうか。 ありがとうございます。 高校時代は、超蝶大好き人間だったのです。 農業を初めて、暗がりクロコノマチョウを見つけたり、高いところを飛んでいる黒いチョウが羽をたたんで、落下して、柚の枝を通り抜け、地表付近で急停止、何事も無かったように産卵を始めたり感動の毎日です。 畑の1メートル以下の低空をボールのように団子になってとんできた茶色の固まりに網を出したらメスグロヒョウモンのランデブーでした。 なかなか大きくならない柑橘類をみたら、このナガサキアゲハなどの幼虫がしっかり新芽まで食べていたのです。その後、玉虫が槇や棗・楓など多くの樹木に楕円の穴を開けてしまうことが分かりました。 なんと蛾の幼虫だと思っていた菜の害虫が蜂の幼虫と分かりました! 蝶は多くの場合、果樹・野菜栽培では害虫なのです。見ただけでいやがる嫁達は無視して、孫達に虫博士を期待しているのです。息子達は、幼虫を素手で捕まえて観察できますが、嫁が孫を抱いて逃げてしまうのです。 冬にアゲハを発生させて、孫達のハートをつかみたいのです。 以前、前後一時間くらいの誤差で次々と羽化させる記事も見たことがあるので、記憶をたよりに冷蔵庫に入れました。 敵【昆虫の生態】を知ることで共存出来ると確信します。 鹿やキョン・アライグマ・ハクビシン・タヌキなどの暗躍で里山は住みにくくなっています。 罠や空気銃の規制がが厳しく、里山に入る人は少なく、荒れ果てています。保水力も落ちて、降れば洪水、照れば干害です。 動物(獣や昆虫・魚類)を半世紀前のように自由に間引きできる感覚を復活させないと、自然は壊滅します。 小川がきれいなら、シジミや小鮒・ウナギも食用に出来ます。 今は、野獣が出没するので、沢の水も沸かさないと地元の人ものみません。山菜やイチゴ等も危険を感じます。寄生虫が新芽の先端で食べられることを待っていることが知られているのです。ヤマビルも鹿と共に繁殖を始めました。 小鳥や獣を捕る罠のかけ方をしる若者はいません。 『かわいそう』という不可思議な感覚で、自然を避ける風潮は無くしたいのです。 蝶は見て楽しいのですが、種類によっては、イエバエ・ゴキブリ同様にとんでもない害虫でもあるのです。 果樹園で採取したさなぎは害虫以外の何者でもありません。 ただ、幼児に感動を与える材料にしたいのです。   (*^_^*)

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

冷蔵庫?  死んで居なければ、暖房をかけた部屋においておけば羽化しますよ。

ify620
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ピクピクと体を動かせています。 羽化の時刻をコントロールしたいのです。  つまり、いつ頃冷蔵庫から出してどうしたら希望する時刻に羽化を始めるか知りたいのです。 (*^_^*)

関連するQ&A