• ベストアンサー

VHS,8mmビデオをデジタル化するために

画像安定装置とビデオキャプチャーの2とおりの方法があることがわかったのですが、どちらが良いのかわかりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>画像安定装置 現在販売されている物が、そうだとは限りませんが。信号が補正されるだけです。 >ビデオキャプチャー そのままの意味。録画する機能です。 つまり両方必要ってことです。 業務用は、両方の機能が入ったレコーダー=ビデオデッキが存在します。というより、それが当たり前なのが業務用です。 1990年代の高級S-VHS、Bata? レコーダーには、多少信号を補正する機能もついていました。もちろんHi8 pro のデッキでも。 それを「ビデオキャプチャー」なんて誤解しているのかもしれませんね。 http://search.yahoo.co.jp/search?b=1&n=10&ei=UTF-8&fr=ie8sc&p=%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%AF などとなっています。パソコンソフトには、画像補正機能はついていますが、信号そのものをなんとかするわけではありません。時には、キャプチャー不可能なこともあります(そのように注意書きがついているはずです)。その場合、安定装置で、信号を補正してやるとできるようになります。 信号を補正するビデオデッキで再生するのがもっともベストなチョイスです。なければ、安定装置が必要ということです。ただ、某メーカーのものは確かに補正してくれるようで、キャプチャー不可能な確立が低いです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1331362770/ http://www.amazon.co.jp/SONY-SVO-260-S-VHS-premium-vintage/sim/B0034B093U/2 http://bokenasu.oops.jp/junk/svp9000/svp9000.htm http://www.sony.jp/pro/products/SVP-5600/index.html ちなみに、あのオタクの殿堂 中野のブロードウェイには、こうした機器が、ごろごろしている。もちろん秋葉にも。中国人にだまされないように。 テープ自体が劣化している場合、ノイズがかならずはいります。のいず除去機能は、安定化装置にはいっていません。たまに、それらしい機能をうたっているものを見かけますが、単にテープの走行や、その辺の3次元分離で、特徴的な白い点のノイズをへらしているだけで、除去はできません。 それらは、パソコンなどのソフトでデジタル編集しない限り除去不可能です。 よくテレビで、映画のデジタルリマスターとかきいたことありませんか? あれは安定化装置では絶対にできません。 なので、ちゃんと補正して、保存したいのなら、パソコンに取り込んで、ソフトで編集しましょう。

kotanasu0628
質問者

お礼

ありがとうございました。詳しく教えていただいて、良くわかりました。

その他の回答 (3)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

私は安易な方法でDVDレコーダーにVHSビデオデッキを接続、DVDレコーダーのHDDに保存、DVDを作成しました。 8mmビデオも同様に、DVDレコーダーに8mmビデオカメラを接続、DVDレコーダーのHDDに保存、DVDを作成しました。 作成したDVDはパソコンでも観賞可能です。 Windows Media Playerでは再生不可ですが、 PowerDVD CyberLink PowerDVD、GOM Playerなら再生できます。 ただし、オリジナルビデオテープ、DVDレコーダーのHDDに保存した動画とも 32型ブラウン管ワイドTVではそこそこ綺麗に再生していましたが、 HDMIで接続しても40型液晶TVでは悲しい画像です。

kotanasu0628
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

言い忘れましたが、私も数少ないSonyのS-VHS の業務機で編集しましたが、テープの走行速度等を微妙に変更したり、テンションをコントロールする機能が(Autoでスキャンしてくれるなど)、ないかぎり、安定化装置でも、相当きついですよ。 逆に言えば、それがついていれば以外に安定化装置なしで、ほとんどきれいに写ります。 (録画機種によって大分ちがっているため <= 経年劣化の場合の方が多いが、それで録画していることが多い。市販のものそのようなことは無いが) すでに20年以上経っているテープだと。 何せテープ自体をきれいにするところから始まりますからね。そのままだとヘッドが相当きたなくなり、すぐにだめになる。

kotanasu0628
質問者

お礼

ありがとうございました。良くわかりました。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.1

レコーダーで外部入力録画するのがいちばん

kotanasu0628
質問者

お礼

ありがとうございました。良くわかりました。

関連するQ&A