• ベストアンサー

相手の言いたいことを察するには

相手の言いたいことを察したり、理解する洞察力や理解力を得るには何をすれば良いでしょうか? ここで質問させて頂き、回答をいくらか頂いた中で、 私が回答者の比喩や言いたいことの洞察が全く出来ない人間だとする回答が見られました。 それで質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたが相手に言いたい事を正確に伝えることが出来れば、相手の言いたいことは理解できます。 以下、少々きつい内容になっています あなたの質問内容を読んで、アドバイスしようがないくらい駄目な書き方してるなと思いました。 まず、相手に回答を求めるレベルの質問内容になっていません。 「過去にどんな質問をして、どんな回答を得て、どう考えて理解できなかったのか」が書かれていないのは何故ですか? なぜその内容を書かないんですか? 書かなくても相手に伝わると思っているんですか? 身内ならともかく、あなたと私は赤の他人なんですから伝わるわけないですよ。 あなたが回答を理解できないのではなく、あなたが「正確な質問をできていない」んですよ。 相手に正確に質問を伝えることができないのに、相手の回答が理解できるはずないですよ。 逆にいえば、正確に伝わっていれば分かりにくくても言いたい事はある程度分かるはずです。 最後に、私が社会に出てなんとなく感じた自論なのであしからず。

noname#232139
質問者

お礼

申し訳ありませんでした、 質問をしなおします。

その他の回答 (2)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 それが分かれば良いけどね。ただ心理的な知識があると可能です。  それと、もともと理解が困難な人も居ます。脳の働きも関係するので無理な人には無理です。  たとえば、発達障害を持っている場合はあります。これは薬とか訓練とかで解決はしにくい問題なので。ただ、パターンを覚えるという手法があります。  ある言葉を聞いたら、この言葉を返すという方法です。  洞察力は知識と経験です。あと観察力。ただ普通に見ているだけ、読んでいるだけではなく、このときはこのように感じて居るのかなと複数の方法を考える事かな。後はなりきるという感じも有るかなぁ。  それと、比喩とか曖昧な物はむしろ、誰も彼もが分かる事でもありません。これはお互いに共通の情報があり、暗号みたいな物なので、分からない時には分からないものです。むしろ回答する側としては、特別曖昧な表現を使う必要性が無い限り、具体的に書く方が望ましいです。  ただ、特定の事をいうことで規約違反になるなどもあり、この場合は曖昧な表現やヒントでごまかす事も有ります。この場合、都合の悪いことがあるのだなと思って頂ければ良いです。

noname#232139
質問者

お礼

いろんな人と会話をするようにして経験をつむしかないのですね 勉強して会話教室などに通ってみようと思います。

noname#183245
noname#183245
回答No.2

相手の表情や雰囲気をみれば、わかります。 本を読んで人について知る。 ひとりでボーっと人間観察をすることですね。 あとはあなた自身が本音で生きること。 そうすると、相手の本音が瞬時にわかります。 「あぁ、これは自分に置き換えると、こういうことを隠したいとき、 こういうことを言っていた」って思えるからです。 わかりにくいですか? たとえを出しますね。 「起業はやめたほうがいい。あなたのためだよ」と言ったとしましょう。 その人は不安なのです。 うらやましいのです。 自分が縛られている証拠です。 だから、自由になる自分がうらやましい。 つまり、単なるやっかみ。 「あなたのためだよ」ということで嫉妬心を隠すのです。 「自分の意見を受け入れてほしい」というエゴを自覚していません。 なぜこう思うかというと、 自分にも他人に意見を受け入れてほしいという欲があるからです。 自由を欲しているからです。 これは「オレ、自由になりたいから。自分のために生きたいから」って本音で生きている人には すぐわかります。 やっかみ言っている人は自分にウソをついているので、わかりません。 まぁ、こんな感じです。 シンプルに自分に置き換えれば、すぐ見抜けます。 ちなみにこれを書いている時のぼくの気持ちは? あなたを助けたい気持ち? いいえ。 もし、そう考えているなら、あなたは自分がいい人を演じていることに 気づいていない。 正解は自慢できて、優越感でいっぱいです。

noname#232139
質問者

お礼

ぅぅぅ… 勉強します、本音なんか出したら嫌われるに決まってる いやぁ…