- ベストアンサー
「自分を大切にする」
↑ってどういうことでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=742535 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=784507 ↑私はこんな人間です。 それが「虐待」にあたるのかはわかりません。 もしかしたら「アダルトチルドレン」でしょうか? 自分の心はどこか冷めていて臆病です。 (恋愛などでも)人をなかなか好きになれません。 なれたとしても失ってしまいます。 そのたびに自分が悪い、一人で乗り越えろってことなんだ、と言い聞かせてきました。 事情を知っている友達は「心の傷は簡単には癒えない、それはそれとして受けとめてあげたらいいんだ」って言ってくれます。 だけど、傍らから 「甘い、現実から逃げてばかりで自分勝手なだけだ」 「お前は一人でいればいいんだ」 という声が聞こえてくるようで、受けとめたくても、あさましい自分の心にどうしていいかわからず、泣くだけです。 一人になると考えてしまいますが、自分の都合だけで友達たちをふりまわしたくありません。 人は何か事情は抱えているものなのに自分はこんなにめそめそして情けないです。 ムリしたくない、って思うけど、またムチをうってしまいそうです。 「自分をいたわる」「自信をもつ」いろいろな言い方があると思いますが、いったいどうすればいいのでしょうか?肩の力を抜くにはどうしたらよいのでしょうか? お暇な時で結構ですので多くの方の御意見を伺いたいです。 また心が軽くなるようなサイトとかありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ちはとてもわかります。 参考になるかどうかわかりませんが、私自身の中では、自分の感じた感情に嘘をつかないことが自分を大切にすることにつながると感じました。 自分の感情に嘘をついて嫌々に何かをしていることが当たり前になっていくと、知らず知らずのうちに理由のない不満がたまってしまうと思います。それは嫌なことはやらなくていい、ということではなく、嫌なことなのに、そういう気持ちを無視したり、好きなことだと自分をだましてがんばることが、気持ちのモヤモヤにつながり、なにがなんだかわからないけど疲れてしまうと思うのです。なので自分の感情を客観的に判断して、これは嫌なことなんだ、という認識をきちんとするようにして、日記の上だけでもこれは本当は嫌だったんだけど、やってしまった、などと認めることで自分の気持ちに整理がつき、自分をいやしてあげられるのではと思います。 また、↓のサイトは共感できる部分が多かったので、もし参考になれば・・。
- 参考URL:
- http://www4.plala.or.jp/k-k/
その他の回答 (26)
- Swim
- ベストアンサー率25% (71/275)
「自分を大切にする」 私にとっても永遠のテーマです。 私を支えてくれているのが以下のサイトです。 アダルトチルドレンと違いボーダーの人が集まるサイトですが、繊細な人が集まるサイトということでは共通していると思います。 最近は、自分を大切にするということより、あまり色々と頓着しないよう「ぼぉーっとする」ことを心がけています。 無理して意識するより、何も考えないで自然にしているのがいいのかなぁとか・・。 これだけ沢山の人がレスくれるんですから、一人でいようなんて考えはなくさないといけないかもしれませんね。
- 参考URL:
- http://www.deborder.com/
お礼
swimさん、ご回答ありがとうございます。 >最近は、自分を大切にするということより、あまり色々と頓着しないよう「ぼぉーっとする」ことを心がけています。 そうですね。 おっしゃるとおりです。 わたしも実は何も考えてないほうがすごく楽だなって思いますし、毎日そんなこと考えていません。(^^:) >何も考えないで自然にしているのがいいのかなぁ・・。 ええ、ええ、そうですよね。 ただ、ふとしたときにびくびくしてる自分がいて。。 このまえ、会社で面接があったんです。人事公課っていえばいいのでしょうか。 そのとき上司から『なにか仕事のうえでこまってることとか、質問とかあったらいえばいい。仕事の流れがみえないからもっとアピールしてほしい』っていわれたんです。 そのとき、『言っていいのか?』ってすごくおびえてる自分がいて、ちょっと間をおいて何とかいえたって感じでした。こういう場面になるほど、『何言えばいいんだ?』って戸惑ってる自分がいました。 終ってほっとしましたけど、これからまだまだ課題は続きそうです。 決して『一人でいよう』と思ってないんです。 『もしも一人でいなければならないのなら、、、』って思うことがあるんです。 皆様には本当に感謝しています。 ありがとうございました。
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
?マークを付けられるとツイツイお邪魔してしまいます(^▽^笑) つまらないお話しではないですよ お話しする事でお悩みが解決(私はドチラかというと笑わせてるダケのような気もしますが・・笑)するのなら有意義なお話しかと思ってます 地雷の件もあまり考えて無い私はそうでも無さげですが生真面目なchapaさんの場合「自分を責めていやしないか?」と見えてしまいます ですのであまり気にされない方が良いかと思いますよ 場所をお借りしてる以上管理人さんの意図するものから逸脱してしまうと地雷ということなのでしょうから・・・ >やりとりされてお感じになられたのでしょうか? そうですね 割と質問文やアドバイスに対する受止め方文章の書き方である程度その人の人となりが見えてくるかと思いますし、時々他の方の質問で御一緒してると余計に見えてきますよ って言ってしまうと「何話してEか判らなくなる」と言われる事がありますのでなるべくなら言わないようにしているのです ある意味妄想力でもあるような気もしますが・・・(≧∇≦)/ ハハハ >こんなわたしだからしょうがないんだ そんな事無いですよ それだけ純な気持ちの表れかと思いますし相手に対する思いやりが伺えますけど、責め過ぎは精神衛生上宜しくないかと思います。 時々お見かけするのですが、凄く光るものを持ってらっしゃるにもかかわらず、御自身で厳しくあたり過ぎるモンだから自信無さげに見えてしまう方居ますよ 私はにおいに割と敏感な方なので(酢の物もにおいが苦手だったりします)芋焼酎はカナリ酔ってからじゃないと飲めなかったりしますよ(*'‐'*) ウフフフ♪ 晩酌ヤメて10年チョット経ったら先日「弱くなったね」と言われました(^^; ヤッパリ習慣性で麻痺してくるのでしょうかねぇ~ また時間見つけてお邪魔(補足)しますね
お礼
qさん、いつもありがとうございます。 そんな笑わせてるなんて・・・ qさんのアドバイス読むと笑えるんじゃなくて、自然に笑みが出るっていうんでしょうか、味付けがうまいのでおいしくいただけているという感じです。 何はなしていいかわからないってことはありませんから、言っていただいたほうがありがたいくらいです。もうわたしくらいの年齢になってしまうと、そうやっておっしゃってくれる人っていなくなってしまうんですよね。ありがたいことだと思っています。 そういう意味でもqさんみたいな方はとても貴重な方だと思っていますし、もっといろいろお話伺いたい方だなって思うんです。 生真面目ってわけでもないんですけどね。 いい加減なところはいい加減ですよ。たぶんqさんがわたしを見たらびっくりするかもしれません。 ただ、気にするのは、皆さんのお気持ちを無駄にしてしまったように感じてしまって・・・ いろいろお伝えしたいこともあるんですけど、「場所を借りている」以上、いろいろ気を配りながら書いてしまいます。 qさんはにおいに敏感なのですね。 わたし、実は鼻は悪いんですよ。(笑) 子供のころはお寿司は食べれてたんですが、酢の物はダメでした。 でも、大人になってお酒を覚えたりして、好みも変わってきたんですね。 わたしも歳とるにつれて弱くなってるな、って感じます。 ありがとうございました。 あなたにはとても光るものを感じ取っています。
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
生い立ちを話す必要は無いかと思いますよ 割と歩んできた生い立ちで性格が形作られる事が多いかと思います ですので込み入って聞かなくともその人の考え方価値観を見ていると薄っすらは判るかと・・・ >いきなりこんなこと言いたくもないし、言える雰囲気でもないですしね。。 たとえ話しではないですが、地雷の件もまぁ私が「地雷を踏んじゃったから・・・」とお話ししていますのでそれに甘えちゃってもEんじゃないかと・・・。 必ずしも話す事がその人に甘える事でもないように思いますよ 私的には話して気持ちが和らぐならお話しされて構わないかと思いますし「話すと辛い事思い出すから」と感じてらっしゃるなら単純に甘えてしまえばEのではないかと思いますよ ある意味信頼してるからこそ弱い一面を見せれるのではないのでしょうか? そういう意味で前回「信頼されてないと感じてしまうのでは?」と書かせていただきました ですけどイキナリは難しいかと思いますので時間をかけて負担にならない範囲でお話しされれば良いのでないでしょうか? chapaさんが大酒飲みなのは知ってますョ って違いました(*'‐'*) ウフフフ♪ 以前の書き込みでお酒飲まれると聞いたような気がします 近年の焼酎ブームの影響でサツマイモを早期収穫し過ぎて不足してるそうです 私は「いいちこ」や「壱岐」等麦焼酎が好きだったりしますよ^_^ v 自分のHP今月見てないのを思い出しました(≧∇≦)/ ハハハ
お礼
qさん、こんにちは。 ほんとうにありがとうございます。 「New Answer」=「qさんだ!」って思ってそうだったりすると、顔がほころんできます。(^^) つまらないお話につき合わせてしまってごめんなさい。これってすごく「qさんのご好意に甘えている」って思うんですけど。。 地雷の件はあれは明らかにわたしが悪いのにそれを「人のせい」にしちゃうのがイヤなんです。 qさんだからこそ、qさんのせいにしたくないし、まったく非のない人に対して「アンタも悪い!」なんてとてもいえないですよ。 それって「信頼してない」とかただの「強情」でしょうか? たしかに語らなくてもその人見ているとなんとなくわかることってあるみたいですね。 わたしも以前先輩から言われたことがありました。「うすうすはそういう事情があるんやろうな、とは感じていた」って。qさんもわたしとこうやってここでやりとりされてお感じになられたのでしょうか? 信頼してないから、じゃなくてわたしは基本的に人は信じてるんです。大切な人であればあるほど。 頭から「性悪説」で人と接しているわけでもないんです。わたしはアホですからそこまで頭も回りませんもの。(^^) 信じていただけ、なくした時がつらくなるんだって思います。自分の中で知らないうちにその人の存在自体が自分の支えとなっている、そういう感じなんです。 それゆえになくしたときがつらくて、そのたびにこれまでのこととか思い出してきて、こんなわたしだからしょうがないんだよ、って思ってきたんです。 背を向けているわけじゃないし、心閉ざしたままでいたいわけでもない。ただ、わかってくれる人がいればその人に、という感じです。 でも、どうやって接するのかがわかってないのかもしれませんね。 ご回答、ありがとうございました。 ps:「大酒のみ」とはいえるほど「酒豪」ではありません。「小酒のみ」だと思っています。(^^) 麦焼酎も好きですが、鹿児島に住んで以来焼酎といえば芋焼酎しか飲まなくなった人と何回か飲んだせいか、芋焼酎のあのにおいがおいしいと思えるようになってきました。 でもわたしの友人は酒豪が多いですよ。(^^)
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
そんなに優しくはないかと思いますよ 先日も「信頼できない回答者」と言われてますし・・・。(≧∇≦)/ ハハハ 以前もお話ししたかと思いますが、甘えちゃってE時は甘えちゃってEんですよ そういう面がchapaさんの良い所でもあり悪い所でもあるように思います って一体・・・、と思われるかもしれませんが「シッカリした人」と見える反面「自分の事頼りないと思ってるのかな?」とか「自分は必要とされていない」と感じてしまう人も居るかと思いますよ という観点から私は「甘えられる時は甘えたってEのでは?」と思います >たとえば、仕事関係の人は仕事モードで見ていて、社内恋愛もできないタイプですし、既婚者はその時点でアウト。 私もそうですよ ナカナカ仕事とプライベートを一緒にできなくって・・・。 でも最近(37回目の誕生日を迎えて)は「まっ、Eか~」と少し仕事モードだから・・・、とこだわらないように心掛けるようにしてますよ 一人3役の話しウケて良かったです〃^_^〃 私的には日頃明るく振舞ってる人のお悩みの方が実は根が深いと感じてます 悩みを隠そうというかそういった事が有るので周りは「あの人が悩むわけ無い」と見過ごしがちかと思いますよ ですから私はchapaさんの事「困ったちゃん」と思ってないですよ 「今日は熱燗がEね!」と思った事はありますが・・・。って違いました?f(^^;) ポリポリ 思わずチョイト半角英数でカタカタと打ち込みそうになってしまいましたがそれこそ地雷になりかねないのでまた機会がありましたらコッソリ・・・、って違いますね(*'‐'*) ウフフフ♪ 「柳に雪折れなし」とも言いますからピンッと固い木よりも柔軟な考えの方が実は折れ難く強いんじゃないか?と思いますよ 飛行機に乗らずに行ける(笑)場所なら私もオフ会是非参加したいですね 年度末なのでgooも久し振りに立ち寄った気がします 明日も6時半起きなのでお風呂洗ってきますね 締め切られてなかったらまた時間のある時にお邪魔します
お礼
qさん、いつもありがとうございます。 chapaにとってqさんはとても、とても信頼できる回答者さんですよ。 こうしてご回答くださってとてもうれしいです。アドバイス拝見するたびに暖かい気持ちになれます。 わたしの会社は12月決算ですので、忙しい時期(年末と年初)は過ぎたような感じです。 大変だとは思いますが、どうぞご自愛くださいね。 たしかにおっしゃるとおりそこがいいところでもあり悪いところなのかもしれませんね。 でも、なかなかそうやって甘えられる場面もないし、甘えられる人っていないような気がします。まだ心を許してないのでしょうか・・ わざわざ、いきなりこんなこと言いたくもないし、言える雰囲気でもないですしね。。 頼りにしてない、というよりもこんな話聞いたってつまんないだけだ、面倒だろうって思うし、わたしも誰にでも言いたいわけじゃないですし、言おうとしてもなんていえばいいのかよくわからないところもあるんですね。(そこがよくないのですか?) わたしには「柳」のようなしなやかさはなくてやっぱり「硬い木」なのでしょうか?それともガラスのようなもろさがあるのでしょうか?? たしかにある部分軟弱だよなーって思うことはあります。でも、基本的には弱くないてしぶといよな、とは思うんですけどね。 今こうしてここでお話できるのは顔が見えないところだからってのはあるのかもしれませんね。文にするのは簡単ではないけれど、口に出すよりはまだいくぶんかたやすいような気がします。 ご回答、ありがとうございました。 ps:「あつかんがEね」は当たってます。 どこかで書いてましたっけ?よく覚えていらっしゃいましたね。もっというと「あつかんと焼酎のお湯割りがいいねえ」です。。(^0^)
- karinnnomama
- ベストアンサー率18% (5/27)
初めまして。 昔、わたしも同じように悩みました。 そして、自分を責めました。 誰かが、「お前が悪い、お前が。」と聞こえてくるようで、夜一人で泣いたことも良くありました。 でも、誰が云っているのでしょうか? あなたを責めているのは、あなたでしょうか? きっと、あなたを責めていた人が、あなたの心の中にいると思うのです。(多分。。。) わたしの場合はそうでした。20年近くわたしの側で、ずっとわたしに呪いを掛けてきた両親です。 「わたしは、存在してもいいんだ。」と何度も心の中で叫んでも、20年近く自分を責め続けて生きてきた自分は、簡単に変わるものじゃありません。 呪いに気付いたあの頃から、もう10年以上経ちますが、未だに自分を責めてしまいます。 でも、時間は、人を癒してくれます。 わたしを苦しめてきた両親を許せなくて、怒りで震えて夜も眠れないこともありましたが、そんな自分を弱くて駄目な人間だと思ったこともありましたが、それで良いんだと思います。(5年くらいずっと怒ってました) 落ち込んだときは、思いっきり泣く。 怒りを感じたときは、自分勝手なことだと思わずに、そのまま感じたままにしておく。 それで良いと思います。 自分の心をあさましいだなんて思わないで下さい。 良い自分も悪い自分も、あなた自身なのですから、 同じように愛してあげて下さい。 自分をいたわるという作業は、時間が掛かりますが、必ずできます。 まず、なぜ自分は自分に厳しくしなくてはならないのだろうか、自分に厳しくない自分は自分勝手なのか、考えて下さい。自分勝手ではないとおもいます。 自分を責めないで下さい。 責めてしまったら、責める必要がなかったのでは。。。と考えてみてください。 良い助言が出来てない気がしますが、 少しでも泣く日がなくなることを祈ります。 私は「アダルトチルドレン」とか「境界性人格障害」とかいう枠で人間を括ってしまうのがきらいなのですが、参考URLには、癒されました。
お礼
karinnnomamaさん、こんにちは。 ご回答ありがとうございました。 お礼が遅れて申し訳ございません。 先日、別カテでのご質問、読ませて頂きました。 あのとき、投稿しようかどうか迷いましたが、 いい御意見がいっぱい出ていたのでやめてました。 あれから如何おすごしでしょうか? ある本で「子供への愛情の大半は6歳までに注ぎきる」とありました。一番手のかかる時期に親がどこまで我慢できるのか、寛容になれるのか、なんだろうなって思いました。 娘さん(お名前は「かりん」ちゃんなのですね?)は七歳 になられ、心身ともに健やかにお育ちのようなので、娘さんの成長が貴方の心を救ってくれるはずです。 そうです。わたしも両親の呪縛が解けないのです。 特に父親が死んでしまってからのほうが強く感じます。のこされたわたしたちも苦労してるからでしょうか。子の世話になっている母親見ると、、複雑な気持になるんです。。 自分に何か失敗とかあるとそのたびに出てきます。 両親はそんなつもりないのに、でもそう感じてしまう自分の心がせこいなって思うんです。 参考URL、拝見してたら涙がでてきました。 こういう言葉ってかけられたこともなく、自分から自分にかけたこともありませんでした。 だから余計に感じるものがあったんだなあって思いました。自分をいたわることの大切さを皆様から教えていただきました。 ご自身はもっとつらかったのに、わたしの質問にお答えくださってうれしかったです。貴方の御家族の御多幸を心よりお祈りしております。
- boo_boo_suu
- ベストアンサー率62% (848/1360)
chapaさん、こんにちは(^o^)丿おひさしぶりんこ。 貴女のファンのお銀ちゃんです♪ ええ、ほんとオフ会あったら間違いなく飛んでいきます、中国でも。 さて、本題だけど。 自分にやさしく、肩の力をぬく方法って、人によって色々だね。 私も父親に愛されませんでした。父親は思いっきり殴るし(私は言うこときかない子だったし掛かってこい!系でしたので…)両親は早くに離婚ちゃったしね。 その反動で随分年上の男と結婚し失敗しました。 立派なファザコンです。 私自身はそう解釈してるし夫も気づいてる。 ま、心の傷は誰でもあるって事です。 でも私はいつも言っているように薄情系なのでもう親のことで心乱れることもありません、私の親はこういう親、そうありのまま認識しました。 何より私自身が親になり子供を無償で愛しているかというと違うから。 ええ(^^;これって思いっきり世間の非難覚悟だけど、そう思っています。 ってゆーかね、世間の独身の皆様は誤解してます。 親は親として子を無償で愛すべきだと。そう思っている人、多いです。 私から見たらchapaさんは幸せ。 ほら隣の芝生は青く見えるというbabuoさんの座右の銘と一緒。 頭もいいし、人間としても間違ってないし、それでいてユーモアもあるし、独身だし、少なくても私より健康そうだし。これで不満ってのも、ずーずーしーです。ええ(^^)。 人生を楽しもうとすれば好きなだけ楽しめちゃうよ。 でも、「全て」は手に入らない、今の自分で満足する事も大事って事じゃないのかしら?何よりchapaさんをがんじがらめにしているのはchapaさん自身だもん。 ドラえもんでも居ない限り過去には戻れないんだしさ、諦めとか、逆転の発想とか気持ちの切り替えも大事よ。 そこで!気持ちの切り替え方だけど、お友達の言うように受け止める事なんだと思う。 私の親って暴力的な親だったchapaは傷ついちゃった(/_;)みたいな感じでどお?。 私が思うのは自分を大切にするっていうのは自分で自分を縛らない事だと思うよ。 マゾ・バイ・マイセルフだよ。 あ、でも今回「演出、脚本、俳優」3役担当なんだっけ? 私もあのqさんの回答おっかしくて、、、(^^くすっ。 私は考えない、忘れたフリをしていると本当に忘れちゃうのでコレをお勧め! 決着をつけないで風化させるのもいいと思うんだ。 ただ心のケアの側面からみてこういうの正しいかはわからない。 でも無理に病名をつける必要もない、そう思っている。 甘いかどうかも人それぞれ。問題もそれぞれ。 私の悩みも他人から見たら甘い...でも私には大変。 そーゆー問題なんだと思う。 自分の悩みだけが大きくみえるもんでしょ? 私の場合は自分を大事にするってのは、ほんの少しだけ自分に厳しくかな。 自分に甘くすると私は際限なく自分に甘くなるので。(すごいよホント) その自分に対する甘さを許容できなくなり自己嫌悪しちゃうの。 だからすこーしだけ厳しくします。 なんて書くけど大したことはしてません。 でもchapaさんにはもっと手を抜くこと、嫌なら逃げてしまえ!ということ。 もっと不真面目に神経をゴム化する事、お勧めです。 そんなガラスみたいにピンとしてたらポッキリ折れちゃうよ。 >多分あなたもわたしを見たら、「chapaさんはホントにこんな悩みってもってたの??」と思われるでしょう。 私もだよ。私たちはB型人間だもん。 そーゆープラス部分とマイナス部分の色々もってるもんよぉ。 私も傲慢野郎的な部分、自信満々ちゃんな所もあり。 ええ。思いっきりあります。 ここで書いたら非難ゴーゴーでしょ。(過去あったじゃん...そーゆーの) 謙虚が好まれる世の中なので♪ まっ、私のこのユーモアのわからない人もいるから自粛モードだけど。 じゃあ、そういう私がいつも前面にでているかと思えばそーでなく 「いやーん、あん・もー」みたいなブリブリな私も共存しています。 いろんな相反する部分が混在してますよー。 コンプレックスもあります。もちろん普段は見せません。 これも又、皆ある姿なんだと思うわけ。 chapaさんは近い人間(彼氏・親友)とかに厳しくなっちゃうんじゃないの? 他人にはサラっとしてられても、近い人間になればなるほど、甘えからとか、お互いにしっかりしよーよ!お互いもっと磨きあおうよ!みたいな感じなのかなって。 前の地雷質問「お互いの自立の上で」という感覚もそいう感じなのかなあって。 今、私がchapaさんにアドバイスするなら もっと自分をみてって。 親も彼も親友もカンケーなく自分だけを。 自分が幸せになるにはどうすればいいのか、それだけを考えてみて。 親に愛されなかったって縛られないで。 うまくいかなかったからってその原因を探そうとしないで、って ホント勿体無い。chapaさんは今のままでじゅーぶん。 更にアップグレードしたら誰も付いていけないって!(^^)そー思うんだ。 booもかなり苦労しました。 ええ、ヘラヘラして軟弱っぽくお馬鹿で明るいだけじゃないです。 娘の事、健康の事、離婚の事は十分、不幸ランキング殿堂入りだと思う。 辛すぎて、どっかノーミソの神経切れたんじゃないかと思うくらい。 そして、こんなに傷ついても、まだ!まだ!大丈夫なんだと感心しちゃう。 平気で笑っている自分がいて不思議です。 こんなに辛いのにご飯も美味しいし、スヤスヤ(爆眠)です。 悩んでるのが嘘のようだって、人間って結構平気なんだなあってしみじみ思ってしまうんデス。 chapaさんがいつも通りしてたって、笑ってたって、それは悩んでない訳じゃない。 こーゆーのはスコーンとドツボにハマっちゃうもんだしね。 誰にでもある悩み、chapaさんだけじゃないし、今のchapaさんをそのまま受け入れてくれる人が居たらきっと気持ちもかわると思うんだ。 あ、彼氏限定じゃないよ!(^^♪ 私はそーゆーBlack-chapaさんも可愛い気あっていいと思うよぉ~。 それに、そういう姿のほうが人間として自然だもん、ってそう思うんだ。 ではでは! 追伸 masatoshi-mさんお勧めの「彼氏彼女の事情」はアニメで見たことあり。 このお話、努力で優等生になった外ヅラのいい彼女とマジ優等生だけど 家庭内で本当の自分を曝け出せない彼氏のお話です。 こんな2人が付き合って「自分」という存在と向かい合うためのお話だったと思う。 アニメでは...(ちがったっけ?違ったらごめん)。suuも読みたくなりました。 chapaさんもどお?
お礼
booさん、こんばんは、お久しぶりです。 以前のご質問の件、気になっていました。お骨を拾いに行かずにすんだのでなんとかなったのでしょうか?? chapaこそbooさんのファンです♪ 回答の幅広さとか専門的知識の深さは本当にすごいです。 それに比べ、chapaの「演出、脚本、俳優」ぶりはまだまだですよね。(^^) 「私本人が私自身を縛りつけている」 ハッとしました、そうですよね。 私は家族の中でも一番の下っ端なので今でも肩身がせまいのです。だから上からああしろ、こうしろって言われているみたいで、「こうしなきゃ」って締め付けて、しかもそれが心から望んでることでもないから、自分の心を騙してきたように思います。それでちょっとした失敗とか挫折とかあると、崩れてしまうんですね。 それからchapaは他人にも甘いし、自分にも甘いのですよ。 ホントにこんなんでええんか、って思うくらいいいかげんなところはいいかげんなんです。要するに自己中なんです。 だから恋人に対してもほったらかしというか束縛もしないし、彼の異性の友人に嫉妬心とかも起きない。わたしにも異性の友人はいるから。 普段は好き勝手やっててもいいけど、助け合うときは助け合いましょうね、と思ってます。でもいかんせん自己中同士のカップルはナカナカ協力できなかったんだなあ。(汗)そう、やっぱり特別な人とは「譲り合い・思いやり」を持ち合うこと求めていたんです。それが厳しいと思われるのかもしれないですね。 全部手に入れたいわけでもない、何が不満なのかっていうと、自分自身が自分に対して評価が低いこと、自分の気持を偽っていることなんだろうって思います。家庭に不満はあるけど、仕方ないし。。でも心では割り切れてないのに、その気持の上に義務感でふたをしてここまで来ました。 だから決して周りの人や環境に対して不満があるんじゃない、「なんでわたしのことわかってくれないんだ」とは思わない。「なんでわたしはいつまでもこうなんだ?」って思うんです。みんな悩みってあるものだから。。 ありのままの自分を受け入れてくれる人がいたらいいなあって思います。変われそうな気がしますね。 お礼遅れてごめんなさい。アドバイスありがとうございました。おかげでますます爆睡できそうです。(^^) 追記:「彼氏と彼女の事情」オススメになるわけがなんとなくですが、わかりました。
- mailhiro
- ベストアンサー率23% (32/135)
No.10で回答した者です。お返事を読ませていただき、少し気になったので再度投稿しました。最初に断っておきますが、再度の返事は結構ですので気楽に読んでください。 >「コンプレックス」は「克服」するものなのかって?「共存」できないのかって。「弱い」自分も悪くないって思えないのかって。 >「肩の力入れすぎる」ってことはわたしなりにあがいてきたんです。自分の力で生きるためには弱さを見せる気持にもなれなかった。くじけるから。 >つらくても自分の心の中に閉じ込める、人に迷惑かけたくないから一人でいる・・・、 どうやらあなたは、自分の価値を信じきれないようですね。 No.11さんの「もう少し図々しくなりな」というアドバイス。実はここに解決方法があると思います。 いちばんいけないこと、それは、自分が変わることを恐れるがあまり、今の自分に執着しすぎてしまうことです。「まじめな人ほど苦しむ」と人はよく言いますが、それは、今まで築きあげてきた自分というものが、実は他人の評価であり、他人の自分に対する評価が変わってしまうことを恐れてしまうからだと考えます。 もっと自分を肯定して下さい。そして、自分が変わることを恐れないで下さい。私から見れば、今のあなたは十分素敵ですし、変わったあなたも信じます。(会ってもいないのにいいかげんなこと言うなって?人を甘く見てはいけません。こうしてメールのやり取りをしているだけでも、その人の人間性というものは十分伝わってきます。) >さらけ出せる相手はどこかにいるかもしれない・・・ 私は男性であり、女性の心理についてどうこう言えるだけの能力は持ち合わせていないのですが・・・ 私には妻子がおり、夫婦関係もまあまあうまくいっていると自分では思っていますが、妻(B型)が私にすべてさらけ出しているかなどと考えたことはありません。それでも、妻は妻だし、妻がどう変わっても、一生一緒に生きていくんだろうなと思っています。 あなたにアドバイスできるとすれば、こういうことを考えること自体無意味だし、自分を救ってくれる「白馬の王子様」はどこにもいないと思ったほうがいい、ということです。 人間は一生成長する生物です。今の自分に固執せず、柔軟に生きていきましょう。
お礼
mailhiroさん、こんばんは。 再度のご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 そうです。自分が一番信用できないのです。 他人の評価が変わるのをおそれているのではなく、 昔「もうちょっと人のこと考えてほしい」といわれたことがあって、どこかで引っかかっているんです。 それもあってさらに人と距離を置くようになったのかもしれません。 だから他人の評価も低いんだって思ってしまっているのですね。そして家庭でも低い評価で育てられたので、なかなか消えないのです。 私自身変わるのをおそれているわけではないけど、いや、変わりたいんでしょう、だけどそのために何かしてるかというとそうでもなく、ただ普通に過ごしているだけ、だから進歩のない自分が情けなくなるんです。 かといって努力型じゃないんで困ったものです。 それから「白馬の王子様」なんて待っていません。もうそんな年じゃないです。(^^)むしろそう思えるような心持ちたいです。 ただ、縁遠いことや、心が動かないのも自分の評価が低い原因なのかもしれません。「自分は一体何を見てるんだ、物事や人を見る目ってあるのか?」って思うので。 別に夫婦だからってすべて出す必要もないし、出せないと思います。うまくいっていればそれでいいと思います。ただ、わたしの場合、外面から「しっかり者」「強い」「働く女」と思われ、だれもこんな過去があったなんて、そんな弱いchapaがいるなんて思いもしないでしょう。 それゆえにこの弱い自分も出せたら、それを受けとめてくれたら、って思うし、自分もこの傷を自然に受けとめられたらって思うんです。だから「共存できないのか」って思うんです。 心強いお言葉いただけてうれしかったです。ありがとうございました。
- deadman
- ベストアンサー率42% (3/7)
chapaさん、こんばんわ。いつもお世話になっております。 いつも明るい回答をお寄せくださってますが、その実お悩みだったのですね。言葉が助けになるとも思えませんが、僕もひとつ、回答を寄せてもよろしいでしょうか。以前、別のIDを使っていた時にした回答の焼き直しになりますがお許しください。 恐らくchapaさんの悩みの核は、自己嫌悪なのではないかと僕は想像します。自分にも経験があるのですが、自己嫌悪はトラウマや劣等感、罪悪感と密接に結びつき、なかなか心から去ってはくれません。 僕はある考え方をすることにより、「自分で自分を責め続ける」という苦しみからはある程度、自由になることができました。それをこれから書いてみたいのですが、むろん普遍性のある回答ではありません。むしろchapaさんには、これからの話を、酔っ払って人生を語るオヤジに対するような軽いこころもちで聞いてみて欲しいです。 そもそもなぜ自己嫌悪を感じるかといえば、「自分がこういう人間である責任は自分にある」と感じるからです。あの時こうしていれば良くなると薄々わかってたのに、そうしなかった。自分の意志が弱いせいだ。努力を続ければよいと分かってるのに、流されてしまってできなかった。こういう性格になったのも自分が怠惰なせいだ。さて、ほんとにそうでしょうか? たとえ話が多くて恐縮ですが、ここに快楽殺人を繰り返すような極悪人と、無私の愛でもって世のため人のために献身的に尽くしてきた聖者みたいな人がいたとします。そしてある時、その2人はバッタリ出会いました。 さて悪人のほうは聖者に対して、どういう態度を取るべきでしょうか。「アンタに比べてこの俺は・・・」と自分を卑しく思って恥じるべきでしょうか。卑屈になってへりくだり、とてもお顔を見ることすらかないません、と地面にひれ伏すべきでしょうか。 答えはノーです。両者はまったく対等であるべきです。悪人のほうは聖者に対して、引け目を感じる必要などありません。 僕には確信があるのですが、もし僕がヒトラーと同じ時間と場所に生まれ、ヒトラーと同じ生育環境の中で、ヒトラーと同じ経験を積んであの時代で成長を遂げたとするなら、やはり僕も何百万人ものユダヤ人を殺していたでしょう。そしてそれは僕だけの話ではありません。人権擁護派もフェミニストも、人間なら誰でもそうなのです。 どんな悪人でもその犯罪に至るまでには、その犯罪を犯すに足る必然性と経歴があります。法廷で高い所から判決を下す人間と、手錠姿でまわりから糾弾されている人間の差というのは単に、産まれた時点で与えられた立場の差にほかなりません。 人間の人となりを決定する要素は、考えられる限り2つしかありません。先天的なものと後天的なものです。そして大事なことは、これら2つのうちどちらも自分の意思では決定できなかったという事実です。 分別のつく年頃になれば、「こういう人間になりたい」とみずからを自分の意思で変えていけるかのように思えますが、僕に言わせればそれはみずからの意思ではありません。「こういう人間になりたい」と願う、その志向がすでに他からあらかじめ与えられたものだからです。 じゃあ自分がこうなった責任は誰に問うべきなのでしょうか?多分大勢の人がまっさきに挙げられるのが親です。その他兄弟、友人などなど、自分の「環境」を形成してきた人々に責任がある、と思うのが自然です。そしてこれはあながち間違った理屈ではありません。 ですが、自分に対しては今まで言ってきた理屈を適用したのに、他人に対してはそれをしないというのは明らかに不公平です。他人も自分の意思でそういう人間であることを選んだわけではないからです。こうして責任は行き場を失い、無限に拡散されざるを得ません。 結局この理屈は、誰かを非難するためではなく、「自分がこうなった責任は誰にあるのか」という問い自体が無意味であることを示しています。 親を責めるべきではありません。学校を、社会を責めるべきではありません。そしてもちろん、自分を責めるべきではないのです。 僕もだいぶ長期に渡って、自分で自分を責め続けるという苦痛から苛まれていました。今でもそれを引きずっておりますが、少なくとも今は前よりかは軽い心で過ごしていけそうだと感じます。 ご多幸を願って。またお会いしましょう。
お礼
deadmanさん、こんばんは。 まさかdeadmanさんとこんなところでまたお目にかかれるとは思ってもいませんでした。 でも、お気づきになってくださってご回答までいただけてとてもうれしいです。 わたし、deadmanさんのご質問拝見してるととてもほかほかした気分になれるんです。だからわたしは嘘偽りのない、明るい気持で回答できるんです。 明るい回答を寄せるchapaも、こうやって悩んで投稿している弱いchapaもほんとうの姿です。 アドバイス、何度も読ませていただきました。 まず感じたのはあなたの頭脳の鋭さです。こんな分析できる人、そんなにいません。 そして次に感じたのは貴方が味わった苦悩の深さです。かなり長期にわたって苦しまれたと。この境地に至ったってことがそのお苦しみがどれほど深かったかを感じます。 はじめてdeanmanさんのご質問を見つけたときでしょうか、もしかしたら、お苦しみになられていらっしゃったのですね?? あのとき、わたしはおこがましい回答をいたしましたが、お礼を拝見したときに、貴方の孤独感というのかな、やるせないお気持を感じたのは事実です。書き方は滑稽に見せていたけれど。。 御推察のとおりわたしはずっと「自己嫌悪」に苦しんでいると思います。「自分の責任は自分にある」と。以前は親を責めたい気持もありました。でも、彼らを責めたところで気持や状況は変わることはないし、彼らのせいにしている自分に腹が立ってきますから。 「誰のせいで自分はこうなったんだ?」って言うより、「自分はなんでこんな目にあうんだ?」とは思っていました。自分の意思で選んでない理由だったから余計に哀しくもなり、憤りも覚えてました。 でも、そんな気持はぐっとおさえ、自分の感情に嘘をついて、ここまで来たように思います。 自然体でいたいと思いながら、自然体でいてない、そんな感じでした。 deanmanさん、ありがとう。こうやって貴方に話しを聞いていただけて本当にうれしかったです。また、貴方ご自身が心軽くなれそうだと聞いてほっとしています。 また、貴方のご質問にお目にかかれること、心待ちにしています。deadmanさんの御多幸を心より願っております。
- mimimi-m
- ベストアンサー率0% (0/4)
私もいま自分を大切にするってどういうことか、凄く考えています。 自分なりに出した考えは、「自分の感情にうそをつかない」 という事です。 気づかないうちに人に合わせて自分の感情を殺してしまってた最近。以前は違ったのに、恋愛、人間関係でなんか変わってしまってました。 下のlove99さんの回答に勇気付けられました。 いい意味で自分の感情に自由にいきていきたい。頑張って下さい。
お礼
mimimi-mさん、ご回答ありがとうございます。 お礼遅くなって申し訳ありません。 あなただけでなく、恋愛や人間関係で自分の感情を押し殺したり、嘘をついたりする人は多いと思います。わたしだってそうです。 悩まれながらも「自分の感情にうそをつかない」という結論をご自分で出されたわけですから、大丈夫ですよ。あなたはきっとご自分を大切にできる方だと思います。そのような貴方から頂けたアドバイス、とてもうれしく思います。ありがとうございました。
- masatoshi-m
- ベストアンサー率37% (97/262)
深夜に失礼します。こんばんは、chapaさん・・・(#ってもうオネムの時間か・・・ま、朝起きて読んでくれたらそれでいっか・・・) 実は私、故あって津田雅美さんという方の「彼氏彼女の事情」全17巻を今しがた読了したところです。この手の少女漫画を読むのは実にウン十年ぶりですが、11,2巻目辺りから俄然面白くなり、その後最終巻まで引き込まれるように読んでしまいました。10巻ぐらいめまではその思わせぶりな展開に少々退屈していたんですが、それ以降の物語が俄かに面白くなって・・・(結末は少し物足りなかったけど・・・) 少女漫画とバカにするなかれ、という言葉を胸に刻んだ夜になりました。その辺の芥川賞受賞作品よりよほど素晴らしい。詳しい内容についてはchapaさんが読まれてからの話にしたいのですが、ひょっとしてもうお読みになられているかもしれませんね。 私はこの漫画を読んで少なからず癒されている自分に気づきました。少年時代には、「少女漫画に癒されている数十年後の自分」なんて夢想だにしませんでしたが、現実は斯くの如しでした(笑)。今夜はもう遅いので就寝しますが、もしもし、まだお読みでないようでしたら是非ご一読をお勧めします。他愛ない少女漫画のように感じられるかもしれませんが、私は少なくとも胸を打たれるものがありました。 それではいずれまた~。(^.^)/~~~
お礼
masatoshi-mさん、こんにちは。 本日もバイクでブイブイはしられましたか?(^^) お礼が遅れて申し訳ありません。 遅くまで起きていらっしゃるのですね? お疲れさまです。 ちなみにわたしはいつも夢の中。 いえね、夜更かしなんぞすると体力にも顔にも出るようにな年になったんですよ。(^^) 「彼氏と彼女の事情」 タイトルになんとなく覚えがあるような、、 美容院かどこかで見たのかもしれません。 ちなみに元広島の故津田恒美なら知ってます。(エッ、古い?) 全17巻ですか、誰か貸してくれないかな。 ちなみにわたしの一押しは「ブラックジャック」です。 皆と同じように恋愛ものの少女漫画も読んでました。でも大人になるにつれこういった人の内面をえぐるような作品を好むようになりました。 他には「白い巨塔」好きなのです。どうも医学ものにひかれます。 ジャンルが少女漫画であろうと、少年漫画であろうと、エッセイであろうと、心に残る作品は年代や性別を問わないものなのですね。 たしかに大人の男性が「少女漫画に癒される」なんて予想外でしょう。 でも、そういった意外なものに癒されるってあるんですよね。 なんだかこのお話からmasatoshi-mさんが「本当に人生なんてわからないんですよ、もっと日常の些細なことに目をむければ意外なヒントが隠れているかもしれませんよ」っておっしゃっているような気がしますが、違いますか? わたしは大雑把で細かいところ気にしないほうなので気づいていないことばかりです。 本当に俗にいう「女性らしさ」とは無縁でお恥ずかしい限りです。(汗) ご回答本当にありがとうございました。 このお礼としては、お歳暮の時期は過ぎちゃいましたから、お中元ですか?(^0^)
お礼
love99さん、ご回答ありがとうございました。 お礼が遅れて申し訳ありません。 本当に、本当にびっくりしました。 love99さんは心理学ご専攻だったのですか? または今カウンセラーのようなお仕事をなさっているのですか? あんなにつたない文からここまで読みとっていただけて本当にうれしいです。 「自分の感情に嘘をつかない」 そうですね。 わたしはいやなことにたいしても「いや」という気持があるにもかかわらず、「義務感」とか「責任感」という気持のもとでそれを隠してきました。だから本当はいやいやしている自分が一番いやなんです。もう逃げたいって考えてる自分がいやです。 それだけじゃありません。 誰かにときにはあまえたり、わがままの一つくらい言いたくても、子供のころは殴られたりしてましたから、それが怖かったのもあるのか、甘え方自体もわからなかったです。 そしてわたしの言い方もよくなかったんだと思います。相手のそのときの事情や度量もあったのだろうけど、相手を責めるようにとられてしまって結果なくしてしまったこともありました。 だからそれ以来ますます言えなくなってしまいました。 人を傷つけた、人を傷つけてはいけないっていう思いでその思いを隠して、自分の気持に嘘をついてきたようです。本当はまるごと受けとめてほしいのに。 アドバイス、心にしみました。 貴方のような方とここでお話できて本当にうれしく、心強く思いました。ありがとうございました。