- 締切済み
JCB the CLASS
JCB the CLASSのインビテーションが届きました。 4回目です。 年会費が5万円超になります。 リッチではないので、躊躇する金額です。 これまでどおり、切り替えはやめておくのが賢明でしょうか。 実のところ、切り替えをしてこなかった一番大きな理由は カード番号が変わることです。 毎月の支払い設定をしているものに 全て連絡しなければいけないのが面倒です。 切り替えにあたって、このあたりのサポートが JCB側からあるのでしょうか。 月並みな質問ですが the CLASSに切り替えた時の メリット、デメリットはなんでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiui310
- ベストアンサー率0% (0/0)
何となくインターネットをしていたら、この質問に出会ったので気まぐれに書き込みさせていただきますね。 私は昨年の4月にJCBのザ・クラスを取得しました。 また、実は私、1時間前にクラスのコンシェルジュにて、グルメベネフィットとプレミアムステイプラン利用の手続きを行ったばかりなんです。 コンシェルジュの利用は初めてでした。 感想は「本当に素晴らしい対応」でした(ありふれていて申し訳ないのですが・・・)。 15時ころに電話で申し込みを行い、10分後に予約完了のお電話をいただけました。 実に簡単かつスピーディーに、気持ちの良い対応内容でホテルのスイートルームの予約とディナーの予約が行えました。 あっけなさ過ぎて、なんだか狐につままれた気分です・・・ 私は別に超リッチではないサラリーマンなのですが、こうして1年に一回、年度末に自分へのご褒美をかねまして、今後も「ちょっぴりリッチな気分の旅行を愛する人と一緒に満喫していくことでしょう。 ちなみに、ザ・クラスを利用しないで今回の利用内容と同じものを正規金額で支払うと、5万円以上高くなります。 これだけで会費分のもとをとれたと思います(このように思う時点で庶民ですよね)。 ですが、もとをとるとかとらないとかではなく、何よりもザ・クラスを所持していなければ得られないものがございます。 それは、財布の中にいつでもひっそりとクラスを所持していることの気分や「心の余裕」です。 また、ここ一番の支払いのタイミングでザ・クラスを差し出したとき、それなりのお店では、受け取る側の表情や態度が明らかに変化する経験をこれまでに何度が経験しました。 その際に、隣にいる彼女も「店長の表情や対応が本当に豹変したね(笑)」と驚いていました。 ザ・クラスの不思議な力を感じる瞬間でした。 あと、私は中古車ですけれども、昨年にザ・クラスで、それなりに高級なドイツ製の電動オープンカーを購入し、とりあえず一括の支払い手続き後に「ひそかに」インターネットで24回払いに変更しました。 その後、このオープンカーを土日限定の使用車とするために、安っすい軽自動車をザ・クラスで一括払い購入し、この軽自動車を通勤を中心とした普段使いの車にしました。 このようなことができるのも、ザ・クラスの利用可能枠のゆとりの賜物と感じています。 前述の文章におきまして「それなり」という表現ばかりが登場していることから、私がそんなにリッチではないことを察していただけることと思います。 しかし、昨年1年間でJCBのザ・クラスは、私の人生の質を明らかに向上させてくれました。 できれば一生、このカードを保持し続けたいと心から思っています。 そのためにも個人的に行っているサイド・ビジネスを今後益々発展させていきたいというモチベーションにつながっています。 私は、JCBのザ・クラスには常々心から感謝しています。
自動引き落としは既出ですので、割愛します。 メリット 旅行の保険の自動付帯 家族カードの8人まで無料発行 ザクラス、コンシェルジュデスクの利用ができる。受け答えは超一流、コールも1~2回で電話に出てくれます。 飲み屋で使えば、お姉ちゃんの対応が違う場合もあり。 TDLでの特典あり。 デメリット 年会費が高くなる。アメックスに比べれば安いものです。 限度額が高いので、スキミング等の心配も多少するようになる。 蛇足 海外で使えないケースがあるののは、JCBカードの場合かなりあります。(別にクラスに限った事ではありません)特にヨーロッパでは、顕著です。 コンシェルジュデスクにホテルやレストランの予約を頼むと、JCBカードが使えないので予約ができないと言われる場合もあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お姉ちゃんの対応は「実」かもしれません。笑 私はヨーロッパには一切行かないので不便を感じたことがありません。 実際のところ、私の訪問するアジア、アメリカでは 他カードとの差がほぼない状態になり、うれしい限りです。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>これまでどおり、切り替えはやめておくのが賢明でしょうか。 質問者さまが、「名を捨てて実を取る」方なのか否かですね。 毎年52500円の年会費分の「元」を取るのは、なかなか難しいです。 旅行など、JCBコンシェルジュを多用すれば充分元は取れますが・・・。 私の場合、自民創価学会連立政権公認の貧乏人なので52500円の年会費は払いたくありませんね。 ※「年収1200万円未満の低所得世帯が新規住宅購入をする場合は、現金をばら撒く」法案を計画中。 ※年収が1200万円も無い私は、貧乏人でなく超貧乏人かも? 今でも、一番高い年会費は一般カードの15750円です。^^; 5万円あれば、アジア各国をリュックサックを背負って旅立ちます。 まぁ、アメックスでも白金から緑に戻した程ですからね。根っからの貧乏人なのでしようかね。 今では、緑も解約。某ホテル会員証兼アメックスカード(年会費5250円)です。 ※度々、セゾンアメックスカードと間違われます。 年金生活になっても、一般カードのままでしょようね。 >切り替えにあたって、このあたりのサポートが、JCB側からあるのでしょうか。 クラスへの切り替えは、「公共料金支払(電気・ガス・水道・電話など)に関しては、JCBがサポート」します。 質問者さまは、公共料金以外の毎月の引落を連絡するだけです。 >the CLASSに切り替えた時のメリット、デメリットはなんでしょうか。 メリット:見栄春君になれる+旅行保険が充実している+コンシェルジュ機能が充実している。 デメリット:付帯機能を利用しないと、JCBゴールドと(実質)同じなのに年会費だけ高くなる。 「名を捨てて実を取る」「烈士は名に殉ず」 質問者さまが、どちら側の立場に居るか?ですね。 どちらが正しいのかは、誰にも判断する事は出来ません。
お礼
回答ありがとうございます。 実を取るほうなので、切り替えは無駄ですね。
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
アホらしいと思います。海外での使用はされますか?使えないところが多いのもご存じですよね。VISAやマスターなら使えないところはありません。
お礼
..
補足
私自身はけっこう海外旅行に出かけていますが なんと驚きなことに 私の渡航先、海外旅行先では ほとんどの場所、店などで JCBカードが利用できます。 JCBカードのことになると このようなひと昔前の情報を鵜呑みにして 回答している人を、まま見かけますね。 また、回答内容は the CLASSへのアップグレードのこととは 直接関係ない内容のようです。
- technatama
- ベストアンサー率45% (416/918)
私も質問者様と同様に、数年間、ザ・クラスへの切り替えを勧める案内が来ていました。 やはり年会費が5万円にアップすることに抵抗があり、そのままにしていました。 ただ私も歳を取ってくると、給与収入があるうちに切り替えておかないと、折角のインビテーションが無駄になると考え、3年前に切り替えを決断しました。 カード番号の変更に関しては、公共料金など(一部できないものもあるようですが)ほとんどJCBが自動的にやってくれるので、そんなに面倒なことはありませんでした。 モノの購入などは、店頭でもネット販売でも、その都度の決済になるわけですから、特に支障はありません。 切り替え時の請求書には、ゴールドカードで使用した分と、ザ・クラスで使用した分が別々に記載された上、合計されていました。 メリットは何かと言われると、はっきりしているのは、このカードを所持しているという‘ステータス’感でしょうね。 レジで「このカードを初めて見た」と言われることもしばしばで、その後の対応も丁寧になります。 毎年1回のプレゼントがもらえることとか、指定された有名レストランが2名利用で1名分が無料になるサービスとか、利用限度額が高くなるとかがありますが、それらが5万円の年会費(消費税込みで52,500円)に見合うものなのかは分かりません。 デメリットの方は特に感じていません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 切り替え時の情報の提供に感謝します。 メリットは「ステータス」と言われると ますます「どうなのかな」という気持ちになります。
- rav4rav4
- ベストアンサー率20% (450/2151)
>このあたりのサポートがJCB側からあるのでしょうか。 大手(NTT、ガス、wowow、amazon、保険会社)のところへはJCBから切り替えの連絡をやってくれます。小さい通販やローカル販売店等は難しいみたいですね。
お礼
ご回答、情報の提供に感謝します。 ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。