- ベストアンサー
人質救出作戦って 何ですか
人質拘束事件で、武力で強制的に排除しても 死傷者に人質の数が多ければ, 単なる攻撃 でしかないのではありませんか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ結果的にも、救出作戦と言うよりは、救出大失敗作戦でした。 そもそも救出作戦そのものが、概ねの場合、極めて高度なオペレーションを要求されます。 緻密な作戦を立案し、それを張り巡らせ、エリート兵士で組織された部隊が編制され・・と言う世界であって、良く映画の題材などになってますよね。 ところがアルジェリア軍には、そんなノウハウやスキルが余り無かったのでは?と思います。 実際も極端に言えば、正面からワーっと行って、ズドドドドン!とやって、「撤収~!」って感じの、粗っぽい作戦じゃないでしょうか? また、他の回答者さんも仰ってますが、概ねの外国政府は「テロには屈しない」姿勢であり、テロ等が多発しているアルジェリアでは、その姿勢がより強固でしょう。 とは言え、ハナから「人質は見殺し」と言うワケにも行かず、その前には人質救出作戦を試みるなどをせねば、各国から非難を受けます。 従い、ぶっちゃけ、出来るかどうか判らない人質救出作戦を、一か八かやってみて・・と言うところでは無いでしょうか? また、冒頭述べました様に、緻密な作戦を張り巡らせ・・の世界であって、いくらなんでも「昨日の今日」では、性急に過ぎる様に思います。 ハイジャックなどと違い、「ここで取り逃がしたら一巻の終わり」と言う状況・局面でもないですからね。 従い、早期決着したかったと言うことでしょう。 早く終わらせたかった「ホントの理由」までは良く判りませんけど・・。 たとえば、時間が経てば、人質を取られた各国政府が協力などを申し出てきますが、内容・状況などによってはアルジェリアからすれば雑音であり、言わば内政干渉ですからね。 即ち、時間が経てば経つほど、アルジェリア政府は、自分でやりたい様に出来なくなって行くワケです。 おまけにテロリストによる人質事件は、下手すりゃ長期に及びます。 1~2ヶ月なら良いとしても、半年・1年となるケースもあり、その間、各国から何らかの連絡・要求・干渉・・・などを受け続ける可能性もあります。 あるいは英仏あたりが、「特殊部隊を出す」なんて言う申し入れもあるかも知れませんが、下手すりゃ手柄を横取りされてしまう恐れとかもあるし。 逆にその前に、テロリストが人質を連れて逃亡し、そのまま行方知れず・・なんてコトになれば大失態であり、アルジェリア政府は各国から非難されますし。 そんなこんなで、「めんどくさいから、犯人が動かないウチに、オレらでやっちまおうぜ!」なんて言う決断も、無いとは言えない様な気はします。 極論すれば、「(ホントは人質なんてどうでもいいや。でも一応は・・)人質救出作戦」だったのでは?と、少々疑いたくなります。 根底には、「そもそも人命を軽く考えている」と言う問題がありそうですが、それでも「テロには屈しない!」は、概ね各国のコンセンサスであって、この言葉が一応の「免罪符」として用意されている形です。 でもまあ何にせよ、「性急」とか「勇足」などと言うキレイな言葉では片付けられませんね。 「いくら何でも、お前ら荒っぽ過ぎるやろ!『アルジェリアのため』に働いた、我々の同胞の命を、どう考えてるんじゃ!」と言う怒りの言葉しか、思い浮かびません。 亡くなられた邦人をはじめとする犠牲者のご冥福をお祈りします。
その他の回答 (6)
単なる攻撃をどこがしましたか?アルジェリア軍もばかではありませんから、いちばん良い方法で解決しようとしているはずですよ。人質を極力全員救えるように、また敵方には容赦なく。しかし、敵であっても出来る限り殺さずに生かして捕らえる方向で考えるはずです。生命第一という考えからではなく、敵の恨みを買わず今後の対策がとりやすいからです。もちろん人質を死なせないのはそうしなければあとあと自国に来てくれる外国企業がいなくなりますし。 もっとも、頭の悪い、気の短い統率者は何も考えずに単純な攻撃をしかけて敵味方全員を死に至らしめることもあるとおもいます。そのやりかたが一番簡単だからです。人質救出作戦は、時間を十分かけた気の長い、非常に高度な作戦が必要です。大抵は人質の気力と体力が時間切れのリミットになるようです。
補足
<単なる攻撃をどこがしましたか? 人質であった証言というのは, 重要ですよ 真実が何であるかちゃんと検証してくださいね
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
>日本人が攻撃されたとすれば, 抗議しなければいけないですよね。 この抗議で相手国が日本人は特別なので要求を呑むとか、交渉をしだしたらどうなるでしょう。 僕がテロリストであれば世界中に今後は日本人を狙えと命令を出しますよ。テロリストは世界中にいます。つまり世界中の日本人が危険にさらされる結果になるのです。無差別であろうがなかろうが、その国の方針に任せる。これが今後の日本にとって一番良いことなのです。 犠牲になった人にはお悔みしますけど。
補足
仮に脱出中の攻撃であっても, 同じことがいえるのでしょうか。
- mstk2
- ベストアンサー率26% (157/588)
>仮に, 大統領とかが,人質だとしても同じことがいえるのでしょうか。 当然かわります。人の命は平等ではないので。 これは大富豪の息子とかでも同じでしょうが、そもそも人ひとり分以上の経済価値のある人らはみな、大枚の金をはたいてガードを雇っているので、そもそも人質にならず、比較の対象になりません。 >日本人が攻撃されたとすれば, 抗議しなければいけないですよね。 真相がまだ分かりませんが、もし鎮圧のためのやむをえない犠牲ということであれば、抗議すべきではありません。理由は他の人がのべている通り。 むかし軍事評論家の柘植ひさよし氏が同じことを言ってましたが、あなたは人命第一という意味を少々とりちがえてますね。犠牲者を1人も出さないのではなく、犠牲者の数を増やさないのが本当の人命第一。 あとアラブ途上国に行けばテロのリスクがあるのも常識です。
補足
仮に脱出中の攻撃であっても, 同じことがいえるのでしょうか。
そうですよね。無差別攻撃になるのではないでしょうか。
補足
そもそも空爆するなんて聞いたことないですよね 仮に, 日本人が攻撃されたとすれば, 抗議しなければいけないですよね。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
こういうテロ事件に対処する場合の基本は「人質を取っても無駄である」と言う事を知らしめる事です。 言い換えれば「人質が全員死ぬ事になっても、テロには屈しない」って事です。 つまり「できれば救出するけど、人質が全員死んじゃっても仕方が無い」と思って対処します。 こんな事は日本じゃ許されないので、もし、日本で同様の事件が起きれば「日本政府はテロ組織の言いなり」になって、数年後には、日本は「テロ天国」になるでしょう。 自国の領土を「テロ天国」にしない為には「人質には、尊い犠牲になってもらう」のが一番なのです。そして、日本以外の外国は、それを実践しています。 え?「人命より尊い物はない」って?だからこそ「同じ事が繰り返され、2度目、3度目の人質事件で死者が出ないようにするため」に「最初の事件の人質」に「尊い犠牲」になってもらうのですよ。 「人質を取っても無駄だ」って判れば、同じ事は二度と起きないですからね。
補足
仮に, 大統領とかが,人質だとしても 同じことがいえるのでしょうか。 貴方の言葉を借りると 「できれば救出するけど、大統領が死んじゃっても仕方が無い」と 思って対処するのでしょうか 国の威信は問題ではないといえますか
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
考え方の違いだと思います。 日本では人質優先の考え方、向こうでは再発防止の考えかたなのです。 つまりここでテロリストの言う通りにすればもっと大きな人質を盾に、何でも要求する事件が多発します。特に海外の企業の人質を盾にすれば、政府は体面上従わざるを得ないだろうという思いでわざわざ無関係の日本人が選ばれている。 有無を言わさず攻撃。これによって人質なんか捕っても何にもならない事を見せつけるという事です。 自分はこの処置については正しいと思います。日本のように平和で安全な国は無いのですよ。徹底的に排除するには、人質を捕るという方法が無駄だと思わせる事が、今後の多くに人名を救う道なのです。 残念ながら日本企業は金儲けだけのために海外の新興国を食い物にしています。その考え方の代償としてこういう事もあるという事もよく頭に入れておく必要があるのです、
補足
誤爆されても仕方ないということですかね
補足
<高度なオペレーションを要求されます。 ミサイルで攻撃してはいけませんよね, 人質も一緒に お陀仏になることは, 子供でもわかります 容赦ないであろうことが見え見えです