• ベストアンサー

DVDライティングに必要なスペック

こんにちは。 最近、DVDRのドライブが安くなってきたので、バックアップなどの目的で購入しようかなと思っています。 しかしいま、自分が使っているPCがかなり古いのです。 4年近く前の富士通製B5のノートブックを拡張しながらなんとか使っている状態です。 具体的には、celeron 450MHz,256MB(non ddr),40MBHDD(東芝製、4200rpm バッファ8Mb)これにUSB2のPCカードを刺して使っています。 外付けUSB2タイプのDVDRドライブを購入する場合、4倍速、8倍速などの書き込み速度があります。 書き込みエラーはドライブにバッファが搭載されていれば問題無いと思っているのですが、たとえば、8倍での書き込みはCPUの処理速度のほうが遅くなってしまって意味が無い、などありますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.2

今の環境でお使いになるのでしたら4倍で 十分だと思いますよ。 USB自体、結構CPUパワー喰うような気がしますし、 4倍速でも十分早いと思いますよ。

dd44
質問者

お礼

ありがとうございます。アドバイスどおり、コストパフォーマンスも考えて4倍速のロジテックLDR-4242U2を購入しました。(税抜き14500円。パイオニア製ドライブ使用なのでコストパフォーマンス高いです@@)

その他の回答 (2)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

ドライブがどうと言う訳ではなく、ドライブ添附のライティングソフトに左右されます ドライブを買う際に、パッケージに書かれている必要動作環境を確認するのが一番確実です

dd44
質問者

お礼

ありがとうございます。 書き込むだけなら、Celeron 300MHz以上と言うことでしたので、問題なさそうです。 エンコード、デコードは無理そうですね。

  • tibesoro
  • ベストアンサー率29% (125/423)
回答No.1

HDDからDVDライタへファイル転送する速度が遅ければ、バッファエラーになります。 バッファエラー防止機能のついたドライブであれば、書き込みの失敗はないと思います。 しかし、CPU速度もさることながら、マザーボード内の速度も遅いと思われます。 USB2で表面上は早いでしょうが、上記のように、内部速度は低速になっていると思います。 結論として、出来ないことは無いが、エラー補整だらけのDVDが出来上がると同時に、処理に非常に時間がかかると思われます。

dd44
質問者

お礼

ロジテックのLDR-4242U2を購入しました。 書き込みはまぁ、問題ないようです。 しかしやっぱりエンコード、デコードはこのパソコンでは話にならないですね。 ありがとうございました。