• ベストアンサー

DVDライティングに要する時間について

日立のPrius(PCF-770B5SVEA)を使用しております CPU:Athlon 1.3GHz メモリ:512MB OS:Windows XP Home Edition 外付けのDVDドライブ(-R ×4倍速)を購入す る為に、最近USB2.0ボードを購入して拡張PCIに取り付けました。 標準のDVDドライブの書込みが余りに遅く(×1倍速) だいたい、4.7GDVD-R1枚にDVD-VIDEO(子供の8ミリを編集して作成)を書き込む時間は、ファイナライズまでして約3.5時間ぐらいかかっています。 そこで、ご質問なのですが書込み時間は、DVDドラ イブに依存するものなのか、PCのスペックに依存するものなのでしょうか? ×4倍速のドライブだから、単純に1/4に近い時間短縮する事を期待してるのですが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66056
noname#66056
回答No.5

たびたびお邪魔します。 プリウスの不具合の件ですが,私の知人も同じ症状が出ていましたので,よくあるのだと思いますよ。ディスプレイは線の入ったまま今も使用しています(笑)早く修理センターに連絡しようとは思っているのですが・・・。 私は自作PCの本を読みました。書店に並んでいるモノです。ただ,編集してから発刊するまでタイムラグがあるので必ずしも最新の内容であるとは限りません。これを踏まえた上で,自分の求めているPCと本に載っているPCと同じような仕様のモノを作るようにしました。あとは雑誌類ですね。これには最新情報満載なので結構ためになりました。最後は購入する予定の部品メーカーのHPに行き,どの製品との組み合わせが相性が悪いとかをチェックしに行きました。大概,対策用のファイルが用意されていますね。あまりに最新のモノでしたらまだ対策段階というのもありましたが・・・。 ちなみに,約4.5GのDVDビデオファイルをDVD-Rに書き込むと約10~16分で完了しました。

その他の回答 (4)

noname#66056
noname#66056
回答No.4

私も同じPCをつい1週間前まで使用していました。 画面に黒線が出たのと,PCが原因不明の再起動をたびたび繰り返すことで,ついに自分好みのPCを新しく作ってしまいました。  さてご質問の件ですが,私はUSB2.0を増設し,外付けHDとDVDドライブを装備したのですが,4倍速を使用しても処理時間にあまり大差ありませんでしたので,がっかりされることと思います。  ここからは聞き流してください。  結局はCPUがモノをいうと思うので,もし映像処理をよくされるのであれば,思い切って自作PCを作ってしまうのも一つの方法です。同金額で市販PCよりはるかに高性能なものができますよ。私もつい2~3週間前まではまったく知識がなかったのですが,本を読みまくって勉強し,自作したPC は問題なく作動しています。

Prius555
質問者

お礼

私も同じ症状(画面に黒い帯、PCの原因不明再起動)出てます。 このPCでは良く出る症状なのかな? USB2.0と外付けDVDレコーダで期待できるほどスピードがでないですか・・・>< それは辛い・・私の書き込み結果も、掲示に書き込みたいと思います。 しかし、自作PCを知識なく3週間勉強して、完成するなんてすごいですね。 (自作は難しいですよね?私も自作は興味があるのですが 知識がゼロなので・・・) どんな、本で勉強されたのでしょうか?

  • natomaru
  • ベストアンサー率37% (75/202)
回答No.3

理論上は1/4に成りますが、USBカードに寄っては中々思うようにデータの転送がスムースに行かない事が有ります、ボードの規格に似合った物を買われることをお勧めします。 本来なら、ドライブ側が推奨している、USBカードを買われるのが良いのですが、(過去に苦い経験をしましたので、一言、記して置きます。) メデアも4倍速のドライブメーカー推奨の物を使われる事ですね。 ご参考まで。

  • cho3v
  • ベストアンサー率37% (134/361)
回答No.2

端的に言ってしまえば「両方」です。 あとは焼き方(オンザフライとか、ベリファイするかしないかとか)と接続方式(ご質問だとUSB2.0)とか、同時起動させている(常駐系の)ソフトの有無とか、そういうのも・・・って、これは本体のほうだから、結局頭書のとおり、両方ということです。 私のマシン(Pen4の2.6A、×4のDVD-R)で、4.5GB程度のものを焼くと1枚、22-3分※程度です。 ※HDDからDVD-Rへオンザフライ、ベリファイ無しでです。

Prius555
質問者

お礼

>あとは焼き方(オンザフライとか、ベリファイするか >しないかとか)と・・・  この当たりはあまり覚えが無く、私もどう指定しるのやら・・(>_<) 両方ですか・・・ 1時間以内に終わるのを期待して購入してみたいと思います。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.1

8ミリビデオをキャプチャーして編集してDVD-VIDEOにされているのですよね? それはDVDドライブの書き込み速度ではなく、オーサリングソフトの トランスコード(再エンコード)に要している時間だと思います。 お使いのソフトは何ですか? 私が使っているMyDVDというソフトではビデオの長さや編集の度合いによっても 違いますがだいたい2時間30分~3時間かかっています。 そのうち2時間ほどはトランスコードの時間です。その後、DVDに 4倍速で書き込むのにかけている時間は20分ほどです。 ちなみに内蔵ドライブでしたら今は16倍速というのも出ていますよ。

Prius555
質問者

お礼

ごめんなさい。 私の質問が誤解を招きまして・・・ エンコードは私も3時間強要しています。 DVDへの書込みの時間が長いので、 外付け(内臓だとメーカ保証の問題もあり)USB2.0 の×4倍速だと早くなるものなのかと思い ご質問させていただきました。