• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハムスターお見合い)

ハムスターお見合い

このQ&Aのポイント
  • ハムスターお見合いのポイントと注意点
  • ハムスターのコミュニケーション増やし方について
  • 肥満になるハムスターの原因と対策

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sealove12
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

ジャンガリアンもゴールデンも飼っています。 ハムスターの中でも慣れていればゴールデンが一番噛まない種類ではないかと思います。 嫌がることをすれば噛むこともあるけど・・・。 なかには触れるのが苦手な子もいす。 だから苦手なのかもしれません。 私は毎日1回はさわっていますが、手のひらに乗せて撫でる程度や散歩に出したりしまったりするときにさわるけど、とくにそれぐらいの程度であれば死ぬことはありませんよ。 すでに1年、なかには1年半になる子もいます。 ひまわりの種はあげすぎです。 高カロリーだから太る原因にもなるので、週に2~3粒でいいぐらいです。 125gなら標準体重だと思います。 回し車を回さないのはサイズが合っていないなんてことはありせんか? 合わなくても回さなくなることもあります。 あまりにも年が離れすぎはよくないかもしれないけど、なんとも言えません。 妊娠がわかったらペレットを多めに、野菜、チーズや煮干し、茹で玉子の白身をあげるといいと思います。 3週間は掃除もできないから事前にしておく。 ジャンガリアンとゴールデンでは種類が違うので交尾させることはできません。 タヌキと犬が交尾をするぐらい違う種類なんです。 交尾は必ず同じ種類でしましょう。 ジャンガリアンとゴールデンを一緒のケージに入れたら、ジャンガリアンが殺される結果になりますよ。

benga
質問者

お礼

ひまわりはそんなに少量でいいんですね……; 回し車のサイズが会わないのかもとも考えましたが、回し車に乗ってくれないのでしっかりとは確認できません; ただ、パット見は大丈夫そうです。 回答ありがとうございました^^

その他の回答 (1)

回答No.1

おはようございます。 素人ですが、私見で回答できる範囲で。 1について。 個体差が非常に大きいです。 飼い主(人)を敬遠する個体もいます。 要するに、ほっといて!という子。 私は今3匹お世話していますが、うちブルーサファイアの1匹は人好きです。 毎日2回の大掃除では、掃除している私の手元にきて袖を引っかいたりかじったり… ケージから出せと大騒ぎするので、私が居間にいるときは出しっぱなし。 私がうたた寝していれば、首元にきて引っかきます。 コミュニケーションを増やすかは、ハムさん中心で考えましょう。 ハムがあなたと遊びたい、と感じているのならいいんじゃないですか? あなたが遊びたいと考えているのなら、遠慮したほうがいいかもしれません。 2について。 食事制限と言いながら1日にヒマ種8粒は大杉(2ちゃん風)。 ただゴールデンで125gなら肥満ではないと思いますよ。 3について。 ゴールデンとドワーフのお見合いは止めましょう。 種が違います。 ドワーフ側がケンカを売りそうな気もします。 そして最後。 目のクリクリはたぶん気のせい(笑)。 ただ、飼い主であるあなたを恐れていないんでしょう。 小動物は捕食される危険を常に本能で感じていると思います。 あなたにそれを感じないのでしょう。 ある意味、一番幸せであることには変わりありません。 人間だって虐待されたりいじめられれば目つきが変わってしまうでしょうから。 ハムさんとだって一期一会。 あなたと出会うことは運命だったんです。 大切にしてあげてください。 ハムは必ず恩をあなたに返しますよ。

benga
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ やはり、構ってほしくない子なのでしょうか…… 今まで沢山飼ってきたのですが、・小屋から脱走しようとしない・なつかない 子は初めてでよくわからないんです; 私自身は、まりもが構ってほしそうにしない限りあまり触るつもりがありません。ただ、家族が触りたがるのでどうしたものかと… やはり、まりもに合わせて触れ合う頻度は調整すべきなんですね^^ 8粒で多いんですか!?; ペットショップで5、6粒と言われたので、5~8でまりもの様子にあわせてあげていたのですが… やっぱりドワーフはケンカ売りますかね; いきなり飛びかかりそうだとは思ってたんですが…ww まりもは異常におしとやかなので、まりもからは無いと思うんですが……(種が違いますが、鳥やウサギとは仲良くしています。ウサギが大好きなようで、見つけると走って行って毛に埋もれています) とりあえず、同居は辞めておきます; ペットショップで合いそうな子がいたら、別々の小屋で飼って、外で定期的に会わせる感じでしてみます^^ 危険を感じていないのは、嬉しい限りです^^ 1匹でも多くの動物に幸せな人生を過ごしてもらうため、私は動物を飼い続けています。 今回のご回答は、それに大変訳に立ちました^^ ありがとうございました^^

関連するQ&A