• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジャンガリアンハムスターの妊娠と交尾について)

ジャンガリアンハムスターの妊娠と交尾について

このQ&Aのポイント
  • ジャンガリアンハムスターの妊娠と交尾について知りたい
  • ペットショップで購入したジャンガリアンハムスターの交尾を目撃し、妊娠について調べている
  • ジャンガリアンハムスターの交尾後の症状や妊娠の可能性について心配している

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamsters
  • ベストアンサー率72% (13/18)
回答No.1

こんばんは。 まず、メスとオスのケージを別にして育てるのは妊娠をさせたくないなら基本ですよ。 メスは妊娠している可能性が高いです。 妊娠している時にオスと遊ばせてはいけません。 かなり敏感になっているので喧嘩したり子供を産んだあと子食いしたり… 大変な事になります。 妊娠したら、メスとオスのケージを離れた所においてください。 特にメスはあまり人通りの少なくて一定の温度が保てる部屋におきます。 さらにケージの上に布を被せて薄暗くします。 メスのお世話は餌、水の交換だけでトイレ・ケージの掃除は控えます。 妊娠している時に人間と遊んでなんかいられません。 床材は普段より多めにいれてあげてください。 オスのお世話はいつも通りにしてあげてください。 万が一赤ちゃんが産まれても(チーチーと鳴き声が聞こえても)ケージの中を覗いてはいけません。 ハムスターは一度に10匹くらい産みます。 お世話等がんばって育てて立派なハムちゃんにしてください。 あと、確かにパールとパールの掛け合わせはあまり良くないです。 出血については私もよく分かりません。 一度病院に行ってみた方が良いかと。 応援してます。

s11262355
質問者

お礼

返答ありがとうございます!! 今は常にオスとメスは別のゲージに入れています。 やっぱり、前回は妊娠していませんでした… 仲良しの2匹なんで、赤ちゃん欲しいと思い、11日の交尾も様子を見てみました。 調べた通りに、2匹くっついてグッタリもしていたので、しっかりと交尾は出来ていたように思いますが、まだ日が浅いので妊娠出来たのかは分かりません。 メスは常にゲージを3段BOX用の箱を横向きにして入れ、のれんも準備しています。 私としてはいつ赤ちゃんが生まれても良いようにスタンバイしてるのですが。 今日は落ち着いてて、私にベッタリ甘えてました。 ペットショップで聞いてみると、ちゃんと交尾が成立していないか、個体によってはオス、メス共に妊娠できるのが遅い子も居るようです。 11日にチャレンジしているので様子を見てみます。 また、妊娠の結果を報告させて頂きます。 妊娠を期待して、しばらくはヤンチャしすぎないようにしてねって話しかけてます。 伝わらないでしょうが(笑) 返答、本当にありがとうございます。

s11262355
質問者

補足

今日、交尾から17日経過しました。 体重の増加もなく、やはり妊娠はしていないようです。 近くのペットショップで質問すると、ハムちゃんにもやはり不妊はあるようで、特にパールホワイトは確率が高いそうです。 仲の良い二匹だったんですが、子供は諦めようと思います。 ずっと離しているからか、雄が雌を見るなり発情するからか、仲良く遊ぶこともなくなりました。 今は別々に生活させています。 回答、読んでくださった方、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A