- ベストアンサー
人を信じる自信がない
- 人を信頼する自信を失った不器用な自分について
- 友人から嘘をつかれた経験から人の信頼ができなくなった
- 自分にも悪い所があると思ってきたが、最近ますます人を信じられなくなっている
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
辛かったですね。 他のご友人が言うように、人がいいですね。 困ってる友達を見ると、つい手を差しのべてしまう。 そして騙されて、心に傷を負ってしまう。 そんなとき私は、自分の部屋など個室で 〇〇ちゃんなんかいらない!悪いことが 今後起きても、もう助けない! と、大声ではないけどハッキリ言い切ります。 そして本当に付き合いをやめます。 今は傷ついて周りが見えなくなってるかもしれないけど、 大丈夫、本当にあなたを大切な友達と思ってる人は 必ずそばにいてくれますよ。
その他の回答 (2)
- williumblake
- ベストアンサー率29% (379/1287)
人を信じる必要などないのではないでしょうか。 君子の交わりは淡きこと水の如し、とか、親しき仲にも礼儀あり、といいます。 お互いを友人だと思っていても、節度と礼儀をわきまえなくなったらだめだと思います。 私は本当に親しい友人とは、ほとんど電話ばかりで年に1回会うかどうかです。 ですが彼の日常や武勇伝、苦労話を聞かされると、日々努力しているというのが伝わり、自分も頑張らねばと勇気をもらえます。 あとは職場の人間や近所の人など、身の周りの人と仲良くします。 そしてなによりも家族を大切にします。 友人関係に人を信じることが必要であった記憶がありません。 友人と不安な金の貸し借りなどという無礼なことはしないし、そんなことを頻繁に言ってくるような無礼者は相手にしないからです。 友人関係というものは、自分自身をしっかり持っている者同士が、互いに影響しあって成長していくべきものだと思うし、もたれあって足を引っ張り合うような関係は、友人関係とはいえないと思います。 人に依存したいから、馴れ合っていると楽だからという理由で友人が欲しいと思っている人には、同じように人に依存したい友人しかできません。 逆に自分自身をしっかり持っている、人に依存せず自分を自分で高めようと努力している人には、同じように崇高な志を持った友人ができるものです。 友人になにかを求める、何かをしてくれる友人を求めるのではなく、自分が努力する中で、道を同じくする人や刺激を受けた尊敬できる人を友人とするほうが、ずっと自分のためになります。 依存しない、互いにいい影響を与え合える友人が見つかると良いですね。
お礼
お礼が遅れましたが、回答ありがとうございます。 自分は少し、人に寄りかかりがちだと思います。だから人に良く思われたかったり何も言えなかったりするのだと思います。
- yorin_1963
- ベストアンサー率15% (71/461)
ご友人に恵まれてないようですね。 質問者様は人を信用出来てないわけではないと思います。 むしろ自分が嫌われるのが怖いんじゃないでしょうか? はっきりお金は貸せないと言われた方がお互いの為になるんですがねえ。 以下の事が大事だと思います。 お金は貸せないとはっきり言う事。 ご友人が金欠なら食事は奢り。 お金を貸す時は還って来ないものと思って貸す事。 以上お勧めします。 これが出来なければ、結局同じような人が寄ってきます。 ちゃんと出来れば、ちゃんとした人と友人関係が築けると思います。
お礼
たいぶ遅れましたが回答ありがとうございます。 自分の意思をしっかり伝えられる様な気持ちを持ちたいです。
お礼
夜遅くにありがとうございます。 人に相談するのが苦手なので、回答頂いて嬉しかったです。 その件から実はもうすぐ一年経つのですが、なかなか忘れられないです。 でも、今の友達に改めて感謝して、気持ちをリセットしていきたいです。
補足
急に質問で申し訳ないのですが、相手の事を考えた上で自分の気持ちをしっかり伝えるのが苦手です。 結果人に流されてしまいがちなんです。何かと断れないとかです。 どんな風にすれば、自分をしっかり伝えられますか?