- ベストアンサー
社会人の先輩方に質問:なりたい職業になれていますか?
- 2カ月の電気計装・水道関係のお仕事を経験し、毎日嫌いな上司に怒鳴られることでストレスを感じている19歳男性が、なりたい職業について悩んでいます。
- 自分がやりたいことがわからず、成り行きで興味のない職業に就いていることを後悔している彼は、他の社会人の方々がなぜ今の職業を選んだのかを知りたいと思っています。
- 彼は将来自分が人生を損している人になりたくないと考えており、自分のやりたいことを見つけるためのきっかけを求めています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やりたい仕事に就いているひとなんて ほとんどいないでしょう。 ある新聞社の調査によると、そんなのは どこの国でも5%もいないだろう、との ことでした。 皆、生活の為に、身の丈に合った仕事を しているだけです。 私は数学や機械が好きだったので、理系の 大学に入り、そのままエンジニアとして 製造会社に勤めました。 それでひとこと。 天職について。 「あれか、これかと探しても天職は見つからない。 今、やっている仕事を極めろ。 そうすれば、それが天職になる」
その他の回答 (3)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
生活の為ですよ。 生活を維持向上するために、転職したりしましたが、一応、上手く行きました。 人生の後半になって、生活の為でなく、自分の目的を持って職業を選んだ人が羨ましくなることが増えました。 とくに、企業に雇われる自薦では無く、自分で事業をする人生を選んだ人が羨ましいです。 自分で事業を立ち上げるのは、人に雇われるよりもよっぽど大変なのですが、この歳になってみると、その価値がわかるようになります。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
とある業界で事務方やっています。 そもそも、学生の頃からやりたい職業というものはなかったですね。続けられて食えればいいという感じで。 今の職業についたきっかけですが、そちら方面のスキルがあったからです。 そのスキルは、別の組織にバイトで入った時につきました。 そこは皆さんいい人だったのですが、私が行うべき業務については細かいことをあまり教えてもらえなかったので、基本的に自力で調べてこなしました。よってスキルがつきました。 社会では理不尽だと思うことも多々あるでしょうが、自力で乗り越えると後々の自信に繋がりますよ。
きっかけなんて些細なものです。 私の場合は、兄の勧めで入った就職先で、「働きながら資格が取れるよ~」という口車に乗せられて働きながら学校に通い、 「上の資格取ると給料が上がるよ~」と言われてさらに進学して上の資格も取得しました。 最初の就職先? 戻っていませんよ(爆) だって、超閉鎖的な縦社会なんだもん。 小さい頃からなりたかった職業ではないけど、10代後半から目指したといえばまぁその通りになるのかな。