- ベストアンサー
「自分は変わっている」と伝えてくる男性の意図とは?
友人の男性が、話している中でことあるごとに、いろいろなエピソードを交えながら「僕は変わっているんですよ」というアピール? をしてきます。 嫌でもなんでもないのですが、どうしてだろうと疑問に思えました。 自分のことだけでなく、親族のことも 「いとこがインドに留学したんですよ。わざわざインドに。変わりもんが多いんですよね(自分も含め)」 といったニュアンスで話をしてきます。 つまり何が言いたいのでしょうか? 素直に「変わっていますね」と言ってしまっていいのか、反応に迷います。 アドバイスいただけますと幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分をアッピールするに、自慢する人と、自虐ネタする人と、変わっているとするだけのこと。 目立つための手段です。 どうしても、自分を目立たせたい’願望’の表出にすぎません。 親戚が変わっていて、ソレがなんなの?・・・って、思いませんか? となりに住んでいる人が変わっていても、そうなんだぁ・・・。 親戚って、兄弟ってわけでも、親でもない、、一人や二人はどこの親戚にも変わり者はいます。 さらに、自分が変わっているってわかって、それを’わかって欲しくて’エピソードするのは、 変わっているとおもいますか? だって、だから、ソレがなんなのって、話でしょう。 変わっていて、かわいそうだとか、哀れだとか、気の毒だとか思って欲しいわけでも同情して欲しいわけでもない。 でしょう? へー、そうですか。 で、おしまいです。 面白いですねって、言って欲しいのが本音ですけど、親戚に変わり者がいたとして、それが、面白いですか? アナタの気を引きたいのですよ。 面白くも、なんともなければ、却下です。
その他の回答 (3)
- berntakii
- ベストアンサー率12% (117/957)
とくに嫌でないのなら、素直に「変わってますね」と話を合わせて相手に機嫌よく話をしてもらったらいいと思います。
お礼
ありがとうございました。
個人的な視点からの意見ですが… 変わっているねと返して相手が喜ぶ場合、 特別視されたいとか話のネタとして 相手の気を引きたいという気持ちがあると思います。 変わっていないよと返して相手が喜ぶ場合、 自分の価値観を相手にも認めて欲しいという 気持ちの裏返しではないかと思います。
お礼
ありがとうございました!
あなたや、あなたを含めた他人から関心を持たれたいだけでは? 「自分は他の人たちとは違うんだよ」って言ってるのと同じ。 話に乗るのもスルーするのもあなた次第です。 耳につくようならスルーした方がいいと思います。 話が長くなるかもしれないから。
お礼
ありがとうございました!
お礼
ありがとうぎざいました!