- ベストアンサー
HIVについて
3年前にデリヘルにて、性行為(ゴムなし)をしてしまいました。その後1ヶ月位に38℃の熱が出た為医者に行きインフルエンザと診断を受けました。処方箋を出してもらい飲んだら3日位で完治しました。 その1ヵ月後に咳が止まらず、血も混じっていたため医者に行き診断をしてらった結果、肺炎と言われましたが症状は軽く、抗生物質を飲み3日位で症状はなくなりました。 その後は、風邪を引いたりしますが処方箋や市販の薬を飲むと治ります。 これはHIVの初期症状と言えるでしょうか。今週検査に行く予定ですが不安で仕方ありません。 今では自分の認識の甘さを反省しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、私が医師でもなんでもない一般人であること、聞きかじりのあいまいな記憶での知識で回答することを踏まえてください。 エイズの発症に気づくのが日和見感染がきっかけということが多いように聞いています。 日和見感染とは、普通の健康な人ならば、かからない感染症などです。 カリニ肺炎とか。 HIV感染は確かに水面下で広がっているとは言われていますが、それでも確率で言えばまだまだ低いと 言えるような気がします。 もちろん、何を持って低いというのかという問題はあります。 交通事故で死亡する確率が低いか否かの問題を論ずるのと同程度の議論だと思いますが。 ただ、そういったレベルの議論で言えば、低いと私は個人的に思います。 それと、「潜伏期間」というキーワードでも調べてみてください。 万一、感染がわかっても、早期に服薬を適切に開始すれば、HIVに感染しつつも、QOLは保てるというようなことも聞いています。 相当な不安は当然、おありだと思いますが、検査結果がでるまで、とりあえず心配しすぎないようにしてください。
その他の回答 (2)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
文面から拝察する限りでは、可能性は低いと思いますが、 ゼロではありません。 検査を受けるしか、方法はありません。
HIVに感染すると、感染後2週間目から4週間目くらいの間に、HIVは急激に体内で増殖を始め、CD4陽性リンパ球が破壊されていきます。 この時期には、発熱・のどの痛み・だるさ・下痢など、風邪やインフルエンザに似た症状から、筋肉痛や皮疹などが出る場合もあります。 いずれも通常は数日から数週間で症状は自然に消えてしまいます。