• 締切済み

Visual Basic 6.0ソフト改修について

当時Windows 2000用にVisual Basic 6.0で開発したアプリケーションがあります。今度Windows7用に改修する話があり、当時の開発者が退職していることからその仕事が回ってきました。上司からは、まずは今の仕様のままで、Visual Studio 2010へ移植してビルドエラーが無い状態までしてくれと指示されました。自分なりに調べてアップグレードウィザードを使いながらやっていこうと思っていますが、専門書その他ネット情報等を読むとVisual Basic.NET→Visual Basic.NET 2003→Visual Basic.NET 2005→Visual Basic 2008→Visual Basic 2010と順を追って移植作業を行う事が良いようなことが書かれてた記事がありました。最も良い方法についてご経験のある方からご教示を受けたいと思い投稿しました。どなたかお教え頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

既に回答が有りますが作り直しが早道です。 本当に「ビルドエラーが無い状態まで」でよい、動作の保証は一切しない以後の改修には一切関わらない確約が有るのなら別ですが。

kijyukijyu
質問者

お礼

『急がば回れ』という事ですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.1

こういう回答は期待されてないとは思いますが、一から作り直した方がよいような気がします。Visual Basic 6とVB.NET系は似て非なるものですから。 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vblab/opensemi_02/opensemi_02_01.html

kijyukijyu
質問者

お礼

『急がば回れ』という事ですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A