• 締切済み

どうして信用性の無いネットに選挙活動を持ち込むの?

情報流出やら改竄、自作自演などといろいろと問題のあるネットに、なぜ、選挙活動を持ち込もうとしているのでしょうか? ネットをよほど管理しないことには、選挙活動など持ち込めないと思います。逆に、選挙活動を持ち込むのであれば、公的機関がネットを管理し始めなければならなくなると思います。ネットの検閲です。中国のようにネットも国によって管理され始めるのでしょうか?

みんなの回答

  • kotiya
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.5

役所もとっくにネット使ってるんで。今更情報流出を気にする必要は無い。 自作自演というのは民主応援してたようなくっさい人達のことでしょうか? ああいうのは選挙解禁と言わなくても違法に活動してる人達ですからこれも考える必要は無い。 改竄は鯖のなりすましですか? これをやろうとするのは技術的に高度ですね。

  • bakusui
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.4

経済大国日本が最先端の取り組みをするのはいいことです。 なんでも負のことを考えていたら取り残されていきます。

noname#188107
noname#188107
回答No.3

安いし便利だからです。 改ざん等の問題はあるでしょうけど、 利便性が、問題性を上回るのは明らかです。

回答No.2

無料(制作費・サーバー維持費は除く)  24H広報が可能 ハードウエアーをまたぐ事ができる なにせ1回作れば金がかかりませんからね。費用だってCMの何十分の1です。 何かまずい表現があっても、サーバーをとめることなく短時間で夜中だろうが直せますからね。 TVは放送料が多額掛かりますし、製作料もばかになりません。単発15秒CMだって百万単位かかります。 一階放送したら、差し止めして作り直さないと内容を直せませんから

回答No.1

既存のマスゴミはもっと信用できないからです。