• 締切済み

RAID構成について

お世話になります。 今回、ファイルサーバー及びデータベースサーバーのリプレースをそれぞれ行う予定です。 既存のファイルサーバーはRAID1(システム用)+RAID5(データ用)、データベースサーバーはRAID1で構成しております。 なお、両サーバーは部門(50人程度)サーバーであり、業務で利用するファイル/データベースが保存されております。よって、業務に支障が出ないよう可用性を考慮するとRAID0以外となります。 どのような構成が一般的かご教授頂けたらと思います。 ※両サーバーともに7年ほど前から利用しているサーバーです。近年はどのような構成が一般的か教えて頂けたらと思います。

みんなの回答

回答No.3

サーバのディスクをどのように構成するか?という観点で最新のトレンドを回答します。 まず、性能や信頼性の点で、HDDをRAID何で構成するかは7年前の指針と大きな変化はありません。RAIDレベルによってHDDのread/write性能がどのように変化するかは、下記のサイトに多数の実績情報が掲載されているのでご確認下さい。 Linux Tips - HDDベンチマーク手順+性能測定結果一覧 http://hesonogoma.com/linux/HardDiskPerformance.html 容量重視であればHDDが第一の候補となりますが、速度重視でディスクアクセス量が多いサーバがある場合には、HDDではなくSSDを採用するケースが増えています。SSDよりさらに高性能なFusion-ioという製品も最近注目を集めています。 信頼性の点でも、SSDはSMART情報等から寿命予測がしやすく、ある日突然壊れるHDDと比較すると、保守性が高くなります。先に述べたFusion-ioは機器の内部にRAID4相当の機構を備えていて、「RAIDは不要」とさえ言われています。 Fusion-io ioDrive2 http://www.fusionio.jp/products/ ディスク構成を選定する際の観点は他にも色々とありますので、出入りの業者さんがいらっしゃれば、一度相談してみることをお勧めします。

naoto0216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 また、お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 確かにSDDは信頼性が高いかと思うのですが、容量が小さく単価も高いので躊躇してしまいます。。 容量と価格面でいうとSASかnearlineSASあたりがいいかなと思ってます。 Fusion-ioは初めて聞きました。確認したところ、160GBで今回のサーバー1台分のリプレース予算をオーバーしてしまいました(笑 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

  • t0z2
  • ベストアンサー率36% (139/377)
回答No.2

容量が必要なファイルサーバはRAID5orRAID6orRAID50orRAID60とホットスペア。 アクセス速度を重要視するデータベースサーバはRAID1orRAID10とホットスペア。 かな。冗長性を考えたらRAIDだけでは危ないのでホットスペアは必ず設ける。 業務利用であればバックアップ装置は必須。

naoto0216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 また、返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 情報ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.1

最近はRaid6なんか割と安価に出て来てますから検討してもいいと思いますよ。 業務用なら保守契約もするでしょうし、業者に提案させたらいいんじゃないでしょうか?

naoto0216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 調べたところRAID5でHDD1本故障した場合、交換後、再構築時に大きな負荷がかかって2本目が故障して復旧できない・・・ということもあるようですね。その辺を考慮すると、RAID6がよさそうですね。

関連するQ&A