• 締切済み

BEHRINGER MS40 土台の設置について

スピーカーの土台について。 モニタースピーカーとして、BEHRINGERのMS40を買いました。 まだ届いていないのですが、卓上に土台を作ろうと思います。 スピーカーの寸法は17.3W×27.9H×24.5Dcmです。 卓上にホームセンターで見つけた御影石(30W×30H×6Dcm)を置いて、 その上にインシュレーターを置いてから、スピーカーを乗せようと思うのですが。どうですかね? 御影石の高さが6cmなので、ちょうどツイーターの位置が耳に来るかと思います。 また、インシュレーターはURLのようなオーディオテクニカのものを買って付けたいと思うのですが、 http://www.audio-technica.co.jp/atj/list_model.php?categoryId=1010602 どれがオススメでしょうか? 今迷っているのですが、MS40は低音が強いそうなので、以上のセットで良いのかどうか・・・ 他に低価格で土台の作り方がありましたら教えてくだされば嬉しいです。

みんなの回答

  • zaganstar
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

時間経ってるから見てらっしゃるかなー MS40使ってます。 自分的基準では低域が強く感じられましたので、色々とセッティングしてみてそこそこ許せる範囲に収まりました。 机の上にどのような震動吸収材を置いても、ブーミーに感じられるかもしれません。 インシュレータも自作してみたりしましたが、決定打は「机の天板から距離を取る」という対処方法で凌いでます。 高さはご自分で試行錯誤されてください。 10cmでまぁまぁ。15cmでこんなもんか。20cmで許してやるって感じでした。 あと、御影石ですが、ちょっと大きいですね。 SPボックスの底面と同じ大きさ以下にしたほうが良いですよ。 今試験中なんですが、10mmの六角ボルト(M10)が結構有効です。

参考URL:
http://www.field-on.net/wp/?p=7854
回答No.1

そもそも論ですが... 机の後ろにスペースはありませんか? あるなら、そこにスタンドを置いて距離を取るようにした方がベターです。結果的に壁に近くなったとしても、密着しなければその方が良い場合が多いでしょう。 スピーカーとリスニングポイントの関係は、正三角形またはこれに近い二等辺三角形の頂点に配置するのが望ましいと言えます。机の上にスピーカーを載せると、幅よりも奥行きがかなり短くなるので、リスニングポイントに近くなりすぎます。 また、スピーカーは、平面に近づけるほど中低音の特性が乱れるようになります。高音にとっても、可能な限り周囲に余計なものがない状態の方が望ましいと言えます。机の上に設置するのは、中低音にとっても、高音にとっても、良い状態とは言えません。 それでも机の上に置かざるを得ないなら(私の環境は残念ながらそうです)... (1) 一般的には、ツイーターとウーファーの中心が耳の高さに来るように、卓上スタンドの高さを調整すると良いでしょう。あなたの身長・座高次第ですが、私の場合は15cm程度のスタンドを自作しました(MS40ではないので、もちろん適宜調整して下さい)。 (2) どんなものでも、叩けば振動し、音が出ます。この音がスピーカーから出る音と混じって聞こえるので、不快な音を出さない材質を選ぶことが必要です。採石場や道路工事の音に快感を感じる人なら御影石でも良いでしょう。私は、不快です。 (3) いわゆるインシュレーターの類いを使うときは、あまり厚み・高さのないものの方が良いと思います。高さのあるインシュレーターの上にスピーカーを載せるというのは、極端に言えば、細い柱の上でダンスをするような不安定な状態です。 (4) 個人的には、堅い木材でスタンドを作り、表面に薄いコルクシートを貼って、10円玉1枚ずつの3点支持でモニタースピーカーを置いています。コルクの代わりにシリコーンのシートでも良さそうです。できるだけスタンドに音を出させず、かつ、不安定にならないように考えた結果ですが、いまだに試行錯誤しています。木材はホームセンターでカットしてもらい、費用は左右合わせて5000円程度でしょうか。

関連するQ&A