- ベストアンサー
和室(畳)でのセッティングは?
オーディオに凝り始めましたが、悲しいかなオーディオ・ルームに出来るのが和室(8畳)しか有りません。限界が有るのは承知の上ですが、どんなところを工夫して器機をセッティングしたら、それなりの音が出せるのでしょうか? 現状では、低音があまり出なく、音も小さいです。 因みに、器機(中古)は以下のものです。 ・CDプレーヤー:ZIA FUSION ・アンプ:EAR V20(真空管アンプ) ・スピーカー:LOYD SINTRA IMPROVE (鉄製スタンド+スパイク付き+御影石ボード) ・もう1セットのスピーカー;LINN NINKA (スパイク付き+御影石ボード) スピーカー・ケーブルもRCAピン・ケーブルもそこそこのものを使っています。 良い方法をご指導ください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いいコンポをお持ちですね。 私はロイドではありませんが 以前LS3/5A+純正の鉄製スタンドを使っていたことがあります。 経験的に一番効果があったな、と思ったのは タオックのサウンドボードを スピーカースタンドやオーディオラックの下に敷いたことと オーディオラックもタオックの高剛性のモノにしたことです。 これで、中低域が骨太になったと同時に 細かい音が非常によく出るようになりました。 ですから#2・#3さんの仰る提案に賛成です。 #1さんの仰る、スピーカーの後ろに硬質の板などを置いて ライブにするのは私は反対です。 剛性を確保すれば細かな残響情報は再生出来る筈ゆえ 音場感はキチンと出せると思います。 試しに、スピーカーをあなたが座っている位置から 手に届くぐらい前に出して(壁から思い切り離して) 極端なニアフィールド・リスニングをやってみて下さい。 意外と広い音場を感じる筈です。 でも好みもありますから、より響きを求めるなら アコースティック・リバイブのアコースティック・コンディショナー http://www.acoustic-revive.com/rw.html がお勧めです。 あと、ロイドのスタンドはLS3/5Aと同じものだったと記憶していますが あれは、#3のご指摘通り、あまり良くないですね。
その他の回答 (3)
- miX-Files
- ベストアンサー率70% (38/54)
LOYD SINTRA IMPROVE +鉄製スタンドの使用経験者です。 原因の特定は難しいと思いますが、「電源」の問題も忘れてはならないと感じます。 それと、各機器の電源の極性管理も大切です。 もし、「まだこれから」という段階でしたら、下記参考URLのQ&Aをご覧になって下さい。(回答者は私です) No.1~4までの長文ですが、ある程度築年数の経った住宅の場合には、少しはご参考になるかと思います。 御影石のサイズが分かりませんが、LOYD の鉄製スタンドだと若干音が痩せるようです。 私は他社のモノと替えました。 和室の場合、アンダーボードやラックでかなり音質が変わりますよね。 個人的には TAOC 製品が音質、価格の面で無難と感じ使用しています。 電源周りがまだでしたら、とりあえず一度お読み下さい。 (必要ない場合にはスルー願います)
お礼
電源が原因することがあるなんて、思いも及ばなかったです。ご紹介のURLを熟読の上、チェックしてみたいと思います。
- motley
- ベストアンサー率29% (245/819)
最大の問題は、畳によるふらつきだと思います。 有効な方法は、大きめの板、たとえば 180*90で厚めの板(合板、MDF、集積等)を 設置する場所に敷くと、板の厚みで畳が沈みます。 面積は大きいほどよいですが、180*90が 入手しやすい大きさですね。 私は15mm厚の180*90の集積材を使ってました。 その板の上にラックやスピーカーを設置する訳です。 また、設置する場所の畳を取って床下を剥き出しにする、スタンド、ラックのスパイクを畳を貫通するくらいにブスリと突き刺す等、破壊的なテクニックもあります。
お礼
大変参考になりました。要は、オーディオ機器の安定感を確保するということですね。
- kotaechan
- ベストアンサー率38% (351/913)
>悲しいかなオーディオ・ルームに出来るのが和室(8畳)しか有りません 音がデッドになってしまい、音場が作れない環境ですね。したがって、部屋の環境を変える必要があります。スピーカーの後ろに硬質の板を置くなどの工夫をしてください。 その他の注意点としては、 1 スピーカーにぐらつきがないかどうか 2 スピーカーのスタンドの密度が十分か 3 左右のスピーカーの間隔は適切か 4 スピーカーの高さは適切か 5 スピーカーと聞く位置の距離や角度が適切か 3・4・5に関しては、いろいろ試してみてください。
お礼
大変参考になりました。畳の問題は、他の方々が記述されましたようにサウンドボード等を検討するとして、いかにデッドな環境を変えるかがポイントであり、その手がかりを教えて頂きました。
お礼
大変参考になりました。タオックのサウンドボードを検討してみます。(高価なのが玉にキズですが・・・)