- 締切済み
音声出力から照明をコントロールしたい。
これまで電球を音声出力に合わせて、明るさが変化するために以下のように接続してきました。 再生機(ipod)→(コンポの)アンプ→スピーカ出力に抵抗を挟んでLED→CDSセンサー→トライアック万能調光器キット(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00818/)のボリュームにCDSを接続。 以上の方法で音声から、電球はコントロールできましたが、恐らくCDSセンサーの反応速度の影響で、早い音が連続して鳴るときに音の速さに電球が追いついてきませんでした。 で、以上の方法とは違う方法を探っているのですが、電気のことはそこまで詳しくありません。 もしよければ、助けていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#203203
回答No.1
音の変化に追従出来ないのは、電球の構造の性だと思います。 電球は発熱により発光するので、点灯、消灯に時間が掛かります。 瞬時に点滅させるには、電球は不向きです、LEDが向いています。 こんなキットが有ります。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-04042/ スペアナ製作のホームページが有りました。 http://d.hatena.ne.jp/NeoCat/20110919/1316387225
お礼
なるほど! CDSだとばかり思っていたら、電球が問題だったのですね! ありがとうございます! ただ、スポットライト的に使いたいのでレベルメーターじゃ光量不足で・・・ 一度、LED電球で試してみます!