• ベストアンサー

MacRubyにおけるコメントアウトの記法

Rubyだと =begin コメントアウト コメントアウト =end という形で=beginと=endを使用して複数行のコメントアウトをすると思うのですが、 MacRubyだと以下のエラーが出てしまいます。 syntax error, unexpected '=' MacRubyはRubyと違って書き方が違うのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.2

今試してみましたが、エラーになりませんよ。 =の前に空白があるとか、 UTF-8のBOM付きとかはないですか? # あと、正確には=begin =endは埋め込みドキュメント # http://doc.ruby-lang.org/ja/1.9.3/doc/spec=2flexical.html#embed

ochiet
質問者

お礼

=begin、=endの前に空白があったため、エラーがでていたようです。 ご回答、ありがとうございました! また埋め込みドキュメントの件も勉強になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ki073
  • ベストアンサー率77% (491/634)
回答No.3

macirbで実行すると同じようなエラーになりますねえ。 まあ、macirbで=beginと書くことはないので、特に問題はないかと思いますが。 macrubyでは他の方が書いているように、エラーにはなりませんよ。 試したバージョンは最新の0.12です。

ochiet
質問者

お礼

=begin、=endの前に空白があったため、エラーがでていたようです。 ご回答、ありがとうございました!

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.1

何かの勘違いでは? 本当に、 =begin コメントアウト コメントアウト =end だけのソースファイルを実行して、エラーになりますか?

ochiet
質問者

お礼

=begin、=endの前に空白があったため、エラーがでていたようです。 ご回答、ありがとうございました!