ki073のプロフィール

@ki073 ki073
ありがとう数799
質問数0
回答数1,429
ベストアンサー数
491
ベストアンサー率
77%
お礼率
0%

  • 登録日2011/09/13
  • 性別男性
  • 都道府県京都府
  • windowsでkeynoteスライドショーが重い

    windowsでicloud経由でkeynoteを初めて使います。 画像を圧縮しても、スライドショーにすると重くてクリックしてもすぐに切り替わりません。 テキストだけのスライドは気持ち早くなるので、やはり容量の問題なのかな?と思います。 プレゼン当日は、macでの出しになります。 macだとサクサク動くとかありますか? windowsだから互換性がどうとか、重くなるとかありますか? 当日もこの重たさだとプレゼンになりません。 どなたか詳しい方教えてください。 それから、windowsでkeynoteを作ったやつをプレゼンするときに気をつける事などもありましたら教えていただけると助かります。

    • 締切済み
    • Mac
    • chy03jp
    • 回答数1
  • 実験記録のデジタル化の効率化?

    仕事で屋外で大きな(人より大きい)マシンを動かす実験をしています。 マシンのセンサーのログなどをノートPCに取得し(1日で1TB程度)、 それを実験終了後に大容量HDDにバックアップする必要があります。 この時、実験記録(時刻、場所、こんなアクシデントがあった)を 紙のノートに書いております。 炎天下の下で走りながら、歩きながら実験をするため、 ノートPCでキーを叩きながらというのは難しく、実験中はノートに殴り書きになります。 この紙の実験記録をいちいちデジタル化する必要も出てくるのですが、 時間がかかりすぎており、どうにか効率化したいのです。 必要なのは、マシン側のログ(20170915_102303.logみたいになっている)に対応する帳票です。 20170915_102303.log 1号機 場所:A イベント:走行中に緊急停止(重要) 20170915_102511.log 1号機 場所:B イベント:正常終了 20170915_103323.log 3号機 場所:A イベント:正常終了 20170915_105512.log 2号機 場所:C イベント:旋回中に転倒(重要) のようなExcelファイルができて、あとで「あの時のファイルはこれだ!」とわかれば十分です。 どのように実験記録を取れば効率的にできるか、アイデアなどいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • R-gray
    • 回答数1
  • MacターミナルでPDFファイル内のキーワード検索

    Macのターミナルを利用して、あるPDFファイル内に指定したキーワードが何回登場するかを調べるコマンドや方法はあるのでしょうか? PDFファイルが多数あるため、スクリプトで自動化できると助かると思って「ターミナル」について聞いていますが、それ以外でも簡易な方法をご存知でしたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • C言語プログラムの並列化について

    OpenMPを用いて以下のC言語プログラムを並列化させようと考えています。 (sumの部分は今は単純な足し算ですが、kk0~kk4を用いた複雑な計算を考えています。) ------------------------------------------------------------------------------ #include <stdio.h> #include <time.h> #define PARA_NUM 200 int main(void) { long kk0, kk1, kk2, kk3, kk4; long i; long parameter_num = 5; long pn[parameter_num]; long sum; long sum_max = 0; long sum_min = PARA_NUM*parameter_num; long sum_min0 = PARA_NUM*parameter_num; long sum_max0 = 0; for( kk0 = 0; kk0 < PARA_NUM-4; kk0++ ) { for( kk1 = kk0+1; kk1 < PARA_NUM-3; kk1++ ) { for( kk2 = kk1+1; kk2 < PARA_NUM-2; kk2++ ) { for( kk3 = kk2+1; kk3 < PARA_NUM-1; kk3++ ) { for( kk4 = kk3+1; kk4 < PARA_NUM; kk4++ ) { sum = kk0+kk1+kk2+kk3+kk4; if ( sum_max0 < sum ) {sum_max0 = sum;} if ( sum_min0 > sum ) {sum_min0 = sum;} }}}}} printf("max: %d\n", sum_max0); printf("min: %d\n", sum_min0); return 0; } ------------------------------------------------------------------------------ 以上のプログラムを以下のように書き変えました。 ------------------------------------------------------------------------------ #include <stdio.h> #include <time.h> #define PARA_NUM 200 int main(void) { long kk0, kk1, kk2, kk3, kk4; long i; long parameter_num = 5; long pn[parameter_num]; long sum; long sum_max = 0; long sum_min = PARA_NUM*parameter_num; long sum_min0 = PARA_NUM*parameter_num; long sum_max0 = 0; #pragma omp parallel for private(kk0, kk1, kk2, kk3, kk4, sum, sum_min0, sum_max0) schedule(static,1) for( kk0 = 0; kk0 < PARA_NUM-4; kk0++ ) { sum_max0=0; sum_min0=PARA_NUM*parameter_num; for( kk1 = kk0+1; kk1 < PARA_NUM-3; kk1++ ) { for( kk2 = kk1+1; kk2 < PARA_NUM-2; kk2++ ) { for( kk3 = kk2+1; kk3 < PARA_NUM-1; kk3++ ) { for( kk4 = kk3+1; kk4 < PARA_NUM; kk4++ ) { sum = kk0+kk1+kk2+kk3+kk4; if ( sum_max0 < sum ) {sum_max0 = sum;} if ( sum_min0 > sum ) {sum_min0 = sum;} }}}} #pragma omp critical { if ( sum_max < sum_max0 ) {sum_max = sum_max0;} if ( sum_min > sum_min0 ) {sum_min = sum_min0; } }} printf("max: %d\n", sum_max); printf("min: %d\n", sum_min); return 0; } ------------------------------------------------------------------------------ インテルコンパイラ(icl)にてコンパイルした後、 windows7に標準で搭載されているelapsedtimeで実行時間を測定した結果、 上のプログラムは 2239milliseconds 下のプログラムは446millisecondsとなりました。(cpuは8コア) 8コア使うため実行時間は1/8に近づくと考えていましたが1/5程度となってしまいました。 下のプログラムより良い並列処理をするアルゴリズムはあるのでしょうか。 また#pragma omp criticalの構文は現在の位置が最適なのでしょうか。

  • データの保存方法について

    例えば、自分のブログサイトのデータについて [[記事名、記事url、コメント数、アクセス数、etc],[記事名、記事url、コメント数、アクセス数、etc],[記事名、記事url、コメント数、アクセス数、etc],,,] のように、記事ごとにデータを配列にまとめて、それをdata0001.rbのようなファイルにまとめ、Rubyで管理しています。 しかし、今後他の言語で書かれたプログラムとのやりとりを考えると、例えばシェルスクリプトは行ごとにデータをまとめるなどしているので、このままRubyの配列でまとめてるのは使い勝手が悪いような気がしてきました。 そこで質問なのですが、みなさんは上記の例のようなデータをまとめるとしたら、どのような形式でデータをまとめていますでしょうか。 [[データ],[データ],[データ],,]ではなく、 データ データ データ . . . の形式の方がやはりふさわしいでしょうか。 教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Ruby