経営学部ってどんな職種に就職するのですか?(留学生)
経営学部ってどんな職種に就職するのですか?(留学生)
知り合いの4流大学の経営学部に通う4年生の、中国人留学生(女性)のことで相談します。
(30歳ぐらい・中国での社会人経験、日本でのアルバイト経験ありで)
どんな職種につける可能性があるのでしょうか?
特技は中国茶を入れること、日本語はこちらの話していることの6^7割は判るようですが、単行本は1冊読むのに苦労しています。
英語はほとんどしゃべれません。 敬語もほとんど話せません。 時間にルーズなところがあります。
都内に近いところで一人暮らしをしたいといってきましたが、日本人の保証人の許可(本当は保証人のところで働く予定でしたが、中国の物価が上がったこと、(息子など)中国の工場を継ぐ人がいないコトなどで、いまごろから)都内近郊にアルバイトをして、日本で生活するといっています。
家賃5万のところにすんで、貯金をしたいといっています。
これは不可能だと思うのですが、そんな夢みたいな職種はあるのでしょうか?
せっかく日本まできたのだから、正社員で働いてもらいたいと個人的には思っていますが、不可能でしょうか?
補足
普通の飲食業とかで、外国人と接することができるような所でやりたいです。そうするとやはり六本木とかになっちゃうんですかね??