- 締切済み
会社の先輩との付き合い方
少し上下関係厳しい会社で 仲良い先輩がいます。 しかし、同じ歳の人ですが プライベートも敬語で話したりしなければならず疲れます。 どこか遊び言っても、先輩の意見を尊重しないとならないし、自分の意見も言い合えずに その辺が同級生や同期と比べて疲れるというか。 気が楽になりません。 やはりいくら気が合うとはいえ先輩と付き合うのは大変なんでしょうか。 プライベートでは少し距離を置きたいという感じですが 何かと誘われることがあり 行きたい所があっても先輩を尊重して疲れます。 どういう付き合いをしたほうがいいでしょうき
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
そこが会社という物なんだよね。 私なんか昔の会社では年下の人に「君づけ」されたもんね。 「さん」くらいにしてよ?って思ったけど、しゃーないな。 いわゆる「フランクさ」っていうのは、会社で随分と違いますね。 今の会社だと、上司に「さん付け」でも大丈夫だから。 もっともウチには役職名というものがないからね。 私が思うにはだけど、上下関係に厳格なところって言うのは、きっとそうしないと回らない理由があるんでしょう。 逆に言えばそれは「仕事ゆえに」ということだから、職場ではそうしないといけないとして、プライベートでも同じように振る舞わないといけない理由はない。 それでも、それを強要されるとするならば、それは相手が「会社人間」であり、枠の中から逸脱することを良しとしない人なんだろうね。 そういうスタイルなんだと思う。 でも、それは仕方がないよね?。 だから親しくならなくてもいいんじゃないかな?。 会社は仲良しクラブじゃないからさ。
- WT_1224
- ベストアンサー率42% (3/7)
上下関係の厳しい会社であれば、相手の年齢に関わらず先輩は先輩として扱った方が良いと思います。 自分より年下だけど、自分よりも先輩・地位が上という関係も会社ではよくあることです。 また、会社での人間関係は出来るだけ会社内で留めた方が良いと思います。プライベートでのわだかまりが仕事に影響する可能性も0ではありませんし、仕事に影響しないように気を遣うのはエネルギーがいります。 私のいる会社は小さ目で、上下関係はわりとゆるい方なのでプライベートで仲良い人も(年齢関係なく飲んだり)多いですが、それでも相手が先輩であるということは忘れずに皆、敬語(あるていど砕けることはありますが、それでも丁寧語まで。タメ口はNG)で話しています。 プライベートでよく誘われていて断りきれないようであれば、あくまでも『会社の先輩』と話しているのだということを忘れずに、仕事の延長としていったほうが良いと思います。 また、自分たちの間ではプライベートで遊んでるだけ、という意識があったとしても、周囲から見るとわかりません。自社、または取引先等の他社の人間に見られて「あいつは先輩に対して敬語も使えない・上下関係のわからないやつだ」と誤解されてしまっては勿体ないです。(実際に私のいる会社でそういう誤解をされて評価を下げられた人もいます)