• 締切済み

128GBでフォーマットしたHDDを500GBで

128GBでフォーマットされた500GBのHDDを500GBで使用する方法を教えてほしいです。 Hitachi 500GB PATA HDDをWindowsXPで外付けHDDケースを用いて 外付けHDDとして使用していました。 この時、HDDは128GBまでしかPCで認識しなかったので、そのまま使用していました。 (128GBの壁の存在を知っていたのですが、対処方法がわからずそのまま使用していました。) Window7のPCの環境が整ったので、 接続して500GBまで使用したいのですが、フォーマットしても128GBまでしか見えず困っています。 128GBに格納されたデータはバックアップ済なので消えても構いませんので 500GBまで使用できるようにするためにはどうしたらよいか教えてください。 コンピュータの管理、ディスクの管理では、 128GB未割り当てと表示されていますが、残りの容量は認識されていないようです。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.4

> Hitachi 500GB PATA HDDをWindowsXPで外付けHDDケースを用いて > 外付けHDDとして使用していました。 全く根拠はないのですが、もしかして、外付けHDDケースとして使っている方法は、 1.USB2.0接続外付けHDDか。 2.SCSIのPCIボードによる外付けHDDか。 おそらく「137GBの壁」の外付けの場合は、普及度からは、2.の可能性が強いような気がします。 それと、 > Hitachi 500GB PATA HDD と言われているのは、IDEのHDDであり、Windows7では、SATAのHDDであり、全く互換性がないことの理解をしてもらう必要があるかもしれません。 Windows XPのデスクトップパソコンで、拡張機能があるタイプであれば、PCIボードの1枚や2枚入れることは可能でしたから。 このPCIボードは非常に機能的に優れており、いろいろな拡張機器を接続可能にしてくれるものです。 この辺のことをよく理解していただいて、時代の流れに乗ることをお勧めしていただきたいと思います。 と言う当方は、まだ、PCIボードで、SCSI機器を使用して、160GBのIDEのHDDを128GBで使用している「古い人間」です。 よって、まず、SCSI機器のケースからHDD本体を取り出して、USBケーブル(IDE接続可能な)で使用するのが良いと思います。 もしくは、思い切って廃棄処分ということも考えられます。

noname#240229
noname#240229
回答No.3

http://ascii.jp/elem/000/000/348/348672/ 確認しますが、このHDDですか? No.1さんの回答で解決できると思います。 要するに、現在販売されてるIDE用外付けケースを使えばいいだけです。 使用してる外付けケースの型番か購入時期がわかれば、160GB以上のHDDを使えない(big drive未対応)外付けケースかどうか、ある程度わかると思うのですが。 1500円から2000円程度でIDE用外付けケースが購入できますが、今更500GBのIDEのHDDを外付けで使うぐらいならば、5000円程度で外付け500GBから1TB程度が買えるので微妙です。 一昨日、急に2007年製のHDD(WD製、SATA、500GB)のセクタ破損が増えてきたので、東芝のHDD(1TB、日立製)に変更しました。価格は5200円。 安価な2TBでも7000円程度なので、内蔵バルク品、メーカー製外付けの価格が同じ程度になってます。 マザーボードにIDE端子があるならば、500GB使えるでしょう。 でも、IDEのHDDを内蔵すると、一般的なIDEケーブルだとじゃまになりますし、AHCIモードも使えません。 500GBを使える状態になって、問題が発生してる外付けケースに入れて500GB認識できても、正常に使えるかどうかわかりません。ファイルがどんどん壊れる可能性だってあります。

  • ninny3
  • ベストアンサー率38% (157/405)
回答No.2

日立のFeature ToolのChange Capacityで、Maxに変更すれば500GBで使えるようになります。 ただし、 (1)公式では配布終了? (2)CDから起動するので、外付けHDDを認識するかわからない

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

外付けHDDとして用いている場合は、その外付けケースのメーカーにお問い合わせ下さい たぶん壁でそのケースを用いている限りは、全容量を認識出来ない可能性がありますよ ケースでのチップなどの問題です。 137GBの壁がない対応の外付けHDDケースを購入しなければ無理でしょうね 内蔵HDDとして利用する場合は、対処方法で突破出来る場合があるのですが

tm6405
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 HDDケースに原因があるということですね。 全く想定していませんでしたが、 確かに古いHDDケースですのでありえそうです。 では、 (1)HDDケースのかわりにWindows7のデスクトップPCのスレーブHDDとして接続すると500GB見えて、フォーマットできる可能性があるということでしょうか。 (2)その場合、500GBでフォーマットしたものを再度HDDケースに入れると500GBで認識できるのでしょうか?それともそのHDDケースを使用する限り500GBでは使用できないということでしょうか?

tm6405
質問者

補足

(1)HDDケースのかわりにWindows7のデスクトップPCのスレーブHDDとして接続すると500GB見えて、フォーマットできる可能性があるということでしょうか。 (2)その場合、500GBでフォーマットしたものを再度HDDケースに入れると500GBで認識できるのでしょうか?それともそのHDDケースを使用する限り500GBでは使用できないということでしょうか?

関連するQ&A