- ベストアンサー
最近のIT系の長者といえば
今、小説を書いていて、成金的な人物を主人公に絡ませようとしています。 その成金的な人物の職業を何にしようかで悩んでいます。 IT系にしようと思っているのですがあまり、いいのが思いつきません。 ただ、別に時代を反映しているなら、IT系でなくてもいいと思っています。 ITなら、SNSの社長とかと考えています。(想定会社はGREE,DeNAなど) 何か、いいアイデアがあれば教えてください。 できれば知っている人ならすごいって分かるくらいがいいかなと思います。 一時期のホリエモンなどの人物は少し成金過ぎて小説に合わないからです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自伝「15歳のCEO」の著者、キャメロンジョンソン パソコンが普及し始める1995年頃、小学生くらいから、パソコン使って名刺やチラシ作ったりとの小ビジネスをしはじめて、玩具の転売みたいな事して、月商300万とか。 中学の頃にネットサービスを色々と提供して、無料でネットでが出来るサービス、サーフィンプライズドットコムという会社を立ち上げる。(著書の中では月商6000万規模と書いてあったかな) ホリエモンも一時、無料サービス(無料でネット接続ができるプロバイダー)やってたけど、それよりも早い段階で、尚且つ10代の人間がやってたというのは驚き。 インタビュー記事 http://www.nikkeibp.co.jp/archives/097/97459.html フェイスブック創業者のザッカーバーグ 大学生の頃から始めて7年くらいで年商6000億くらいの会社を作ったっけな? ソーシャルネットワークというタイトルで映画になってる。 株トレーダーのBNF 毎年100億は利益得てる。ネット上にインタビュー動画ある。 ソフトバンクの孫正義やビルゲイツは有名すぎて不要?
その他の回答 (1)
- gungnir7
- ベストアンサー率43% (1124/2579)
MIXI の低迷ぶりが記事に掲載されています。 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121226/its12122612370000-n1.htm そこに記事にMIXIは銀座の一等地で駄菓子屋をやっているようなものと書かれています。 ITなら課金ビジネスを如何に構築するのか。これが今後の課題になってくるでしょう。 今までネットは低価格、無料、フリーなどの概念が定着しているので、これらの打破をどうするべきか。 日本がデフレを脱却できるかどうかの鍵もここにあります。 私の見当が正しければ、ネットに押されて緊縮財政中の欧州はデフレ不況に突入していく筈です。 結構壮大なテーマになると思いますが、如何でしょうか。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただききます。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただききます。