• ベストアンサー

wi-fi

PS3とかPSPとかDSとか電子書籍リーダーにwifi機能がついててネットも出来るらしいのですが wifiってどういうものなんでしょうか? どうやったら使えて、お金とかはどうなってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3068/6904)
回答No.3

> wifiってどういうものなんでしょうか? WiFi(ワイファイ)機能が有れば、固定のインタネット回線の無線LANルータや、モバイル系(移動系)のインタネット回線に接続できます。 スマートフォン(スマフォ、i-PHONEもスマートフォン)も、固定固定のインタネット回線の無線LANルータに接続できます。 > どうやったら使えて、お金とかはどうなってますか? 固定のインタネット回線の無線LANルータに接続したいなら・・・・・・ 無線LANルータには、必ず、WiFi機能が有りますので、ご自分で設定が出来ます。 ● 無線LANルータ (1) パソコンで無線LANルータに接続して設定画面に入る。 (出来れば有線LANで接続。無線の設定をいじるので、無線設定を失敗した時の安全の為) ESSIDと、無線のセキュリティ(暗号化モード名、暗号化方式、暗号キー/暗号パスワード)を調べて下記の(B)で設定する。 (2) 下記(A)で調べたMACアドレスを、MACアドレス欄に登録設定する。 この登録は、無線LANルータに登録以外の無線機器は、タダ乗りされないようにする為。 ● 接続したい無線機器 (A) 接続したいPS3とかPSPとかDSとか電子書籍リーダーやスマフォ等の無線機器の「MACアドレス」を調べて、上記(2)で登録設定をする。 MACアドレスは、接続したい無線機器の、側面・底面等に表示の12桁の英数文字。表示が無い・分からないなら、その無線機器の設定画面で確認するか、その無線機器の取説で確認する。 MACアドレスは、世界にタダ1つだけで、他に同じものは無い。パソコンメーカのMACとは無関係。 (B) 上記(1)で調べた、ESSIDと、無線のセキュリティ(暗号化モード名、暗号化方式、暗号キー/暗号パスワード)を接続したい無線機器の登録設定する。 登録設定方法が判らない場合は、その機器の取説で設定画面への入り方を参照すること。 ◎ お金とは、設定は無線LANルータの取説を参照しながら、自分ですれば無料です。 通信費のことなら、無料です(正確に言うなら有料ですが、固定のインタネット回線は、たいてい定額の契約なので無料と解釈です) また、モバイル系(移動系)にWiFi接続したい場合は、モバイル系のインタネット回線会社と契約です。 モバイル系のインタネット回線会社とは、携帯電話会社、公衆無線LANとの契約が必要です。 たぶんと失念の趣旨は、固定のインタネット回線の無線LANルータに接続のニュアンスなので、公衆無線LANはしょうのゃくします(知りたいならば、ご自分で『公衆無線LAN』で検索して下さい)。 ---------------------------- 参考 ESSID: 無線のID(標識符号)。無線LANルータに入ると分かる。 パソコンで「接続先」で調べたとき、いくつもESSIDがある場合は、隣近所の無線LANである。 無線のセキュリティ: 無線を暗号化して、無線をモニター(俗に言う盗聴)しても分からないようにする為。 無線LANルータの親機の設定画面に入った時、無線のセキュリティをしていないなら、その無線LANのセキュリティのレベルは低い。 「MACアドレスの登録」とともに、「無線の暗号化」の最低2つを設定すること。

その他の回答 (2)

noname#224282
noname#224282
回答No.2

家に、光回線とかケーブルテレビインターネットやADSLなどのインターネット接続回線があれば、その先っちょに電波箱を継ぎ足せば、そこからWi-Fi電波が出ます。電波は15m半径くらい届くので自宅内なら電子ブックなどを接続することができます。 先っちょの箱を買えば通信料金は必要ありません(今までのまま) 外に出てコンビニこか駅にある「公衆Wi-Fi」は、会員になるとか登録する必要はありますが、基本、無料で使用できます。 一部、有料接続サービスもあります。 どこでもいつでも自由に接続したい場合は、モバイルwI-fIルーターというのを購入し回線契約を結びます。 箱に携帯電話回線が入ってますので、電話の電波が届いていればどこでも接続できます。3千円~5千円ほどの「月額料金」が必要です。

回答No.1

ゲーム機などのwifiは、PCを無線LANでつなげられる機能(ノートPCの無線LAN搭載と同じ)と全く同じです。 よって家庭のPCでインターネットするのと条件は全く同じです。 家庭の場合PCでプロバイダー契約したり、スマホでデータ通信でネットするのと同じお金がかかります。 (一部電子書籍リーダーには無料で本屋サイトにつながるものもありますが、それは一部例外です。)

関連するQ&A