- ベストアンサー
F1オンボードについて
F1のオンボードでスピードメーターが出ますが、0~100km台がグリーンで、200Km台が黄色で、 300km以上が赤ですがなぜ色を分けているんですか? モンツァサーキットで2005年にキミ・ライコネンが370.1km/h出していますが、スピードの.km/hの小数点はどうやって測っているの?F1のオンボードでスピードメーターは、●km出ませんがどうやって測っているの?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
色分けはドライバーに大まかな速度域を知らせるためです。 一番スピードの乗る場所にスピードガンで測っています。 F1にはスピードメータはついていませんが、回転計(タコ)はついています。ギヤ比とタコより速度は瞬時に計算できます。(もちろんタイヤの径も関係ありますが)
その他の回答 (1)
noname#178987
回答No.2
NO1の方が書かれているように大事なのは、タコメーターの方です。 結局、何キロで、コーナーに侵入するとかレーサーは考えてません。 あくまで、タイヤの状態(荷重の掛け方、タイヤの傷み具合等)を肌で、感じながらブレーキ、アクセル、ハンドル、ギアー の選択をしているのです。スピードメーターはあくまで参考程度です。 実際に、ガソリンの量が多い時、少ない時でもコーナーの侵入スピードは違うのですから、 あくまで、F1は、最高速度で競っている訳では有りません。 アメリカの、インディーの方が早いですからね。 回答の趣旨から外れていたらすいません。