初めての祈願祭で・・
お世話になります。
今日、初めて祈願祭というものに参列しました。
行く前から、神社のホームページを見て、調べていったつもりだったのですが、〔予約不要〕でしたし、それほど本格的なものではないと思い、特に何も準備することなく、神社に行きました。
社務所で紙に名前と住所を書き、「お気持ちで結構ですから。」と初穂料を納めるように言われました。
私は無知なものでしたので、いくら納めればよいか分からず、(学生なので)千円だけ納めました。
神主さんもそれを見ていましたが、金額のことは何も触れず、私の住所を見て「遠くからよくお越しくださいました。」と言ってくださいました。
そのあと、祈願祭が始まり、神主さんや巫女さんに拝んでもらいました。私はこんなに本格的にやってもらえるなんて...とびっくりしていました。
祈願祭が終わると、絵馬やお守り、お札などを頂きました。
(総額二千円以上です)私はこれらを頂けることは存知あげておりましたが、こんなに多くの頂き物や祈願をして頂けるなんて予期していなかったので、あんな少しの初穂料で申し訳ない気分になり、どうしようかと迷っていました。
すると、祈願祭に来ていた男性が、「初穂料、たった五千円しか入れなかったけど、こんなに頂き物をしたら、やっぱり足りなかったかな?」と私に言ってきました。
私は自分が余計に恥ずかしくなりましたが、「気持ちですから。」と言うと、男性は私の金額について詳しく聞いてきました。
私がハッキリ言わないでいると、男性は「(ちょっとコバカに笑いながら)千円?」と言ってきて、「私は学生ですから・・・」と言いました。ちょっと嫌な気分になりました。
私自身大変申し訳ない気分になっていたので、お賽銭箱に二千円入れて、このようなたくさんのお守りをくださって、ありがとうございます、とお礼をしてきました。
私のしたことはまずかったでしょうか・・?