• ベストアンサー

「原発反対!」は、何故負けたのでしょうか?

投票前の調査では、「原発反対」は、8割を超えていた筈。しかし、「反-脱-卒」の旗印の政党は、支持を集め切れなかった模様です。 乱立気味が災いした、具体性に欠けていた、景気対策との整合性を疑われた等の分析が出て来ると思うのですが、「殆どの有権者は、『安全な原発』を望んでおり、『神話の世界』を抜け切れないでいる」とも言えるのではありませんか? 特に、「電気代が高くなるので、景気が心配」、「何十年も先の話を信用出来ない!せめて、任期中の話にして」と聞きました。コレらは、とても現実的なのですが、其の行き付く先は、「憧れの安全神話」なのではありませんか? この神話が崩壊したかに思えた福島の事故後も、「東電が悪い」、「政治家が悪い」、「官僚が悪い」等を探し求めては、いつの間にか、「キチンとやれば、原発だってイイのよ」と思っているのでしょうか?「原発自体が駄目なら、外国も皆止める筈!」と思う人は多い様です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.7

>>「ほとんどの有権者は、『安全な原発』を望んでおり、『神話の世界』を抜け切れないでいる」とも言えるのではありませんか? 安全な原発を誰もが望んでいるけど、今のところ「年間死亡者数がゼロとなる自動車を希望する」のと同様に、代替エネルギーの開発が無い現在では原発廃止が「神話の世界」のお話だと、多くの有権者が気がついたからではないでしょうか? >>「電気代が高くなるので、景気が心配」、「何十年も先の話を信用出来ない!せめて、任期中の話にして」 コレらは、とても現実的なのですが、其の行き付く先は、「憧れの安全神話」なのではありませんか? 其の行き付く先は、原発稼動を続けながら、代替エネルギー開発も並行して行い、現実を大切にしながらも、「憧れの安全神話」を実現するエネルギーを発明することだと思っています。 >>「キチンとやれば、原発だってイイのよ」と思っているのでしょうか? そうだと思いますよ。そして、太陽光とか風力などは、キチンとやっても、原発の発電エネルギーの代替をするのは、それこそ「神話の世界」の話だってことがヨーロッパやアメリカのそれらの実態を知ることで判ったからだと思います。 >>「原発自体が駄目なら、外国も皆止める筈!」と思う人は多い様です。 原発が駄目じゃあないとの考えから、外国に原発を止めろと思う人は少ない様です。

MatsuTabacco
質問者

お礼

有り難うございました。日本未来の党が、空中分解しました。こんなモンですかね?

その他の回答 (12)

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.13

>「原発反対!」は、何故負けたのでしょうか?  負けてはいないですよ。「原発賛成」をスローガンとする政党が勝ったと思っているのでしょうか。  「原発をなくす」は日本国民全員の希望ですので『原発をなくすのは当たり前だ、だけどそれまでの電気はどうするんだ』と直ちに実現不可能なことを知っているので、お題目(悪く言えば『馬鹿の一つ覚え』)を唱えている政党にはついてはいけませんでした。  「原発反対!」はもちろんですが、震災復興、放射能除染を進めるために国力を上げるにはどうすればよいのかまで考えました。

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.12

どなたかも書かれていましたが、原発反対ばかりでそれしか考えてないのでは?と思わされる印象しかないからではないでしょうか? 見る方にはそればっかりと思われるでしょう。 原発の為、福島は大変な目に遭いましたが、原発がなくなった時にどのように経済や国民に影響してくるのかも先を見越して政治家は考えているのでしょうか? とりあえず原発なくそうって感じがしてならないです。 きっと当選してもなかなかできないでズルズル何年も過ぎて何も進まず市民からの反発というオチだと思いました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.11

 代替え論とお金の根拠がない。風力発電も問題が見えてきたし、地熱発電も温泉地との共存が難しいというか、わかっていない。太陽光発電も、パネルの寿命と代替えにどれだけかかるかはまだ誰も経験していない。その頃にリサイクルできるのか、世代交代分の処理費用がどれだけかかるのかも知らないよね。原発も止めてもお金がかかり続けるからね。もう走り始めてしまった暴走特急は、自然停止まで待つしかないだろう事に気づき始めてるんでしょう。

noname#184114
noname#184114
回答No.10

原発だけで政党を見ていないからではないでしょうか。 どの党にも、良いところがあれば悪いところもです。消去法、ということだと思います。 それと、原発反対者は「今すぐとめろ」というわけですよね。それはどうも・・・よく分かりません。

  • fwerevewq
  • ベストアンサー率15% (9/60)
回答No.9

ノリで原発に反対してみたものの、電気代の値上げがここまで家計にダメージを与えるとは思っていなかったって貧乏人ばかりなんだろ。 自分は反対したけど、政治が勝手に原発を稼動させたんだって図式の方が都合がいいんだよ、こういう馬鹿どもは。 電気代上げてまで本当に原発を停止されたんじゃ、たまったもんじゃないってこと。 政治家に悪役かぶってもらって、自分の手は汚したくないってクズが多いんだろうな。 東電の管轄の奴らは多少の罪悪感があるだろうから値上げにも我慢できるだろうが、関西とか震災に影響ない地域の奴らに取っちゃ「なんで自分が?」程度の意識なんじゃね? 値上げを目の当たりにして、ようやく自分らが原発に依存してたかようやく気づいたんだろうよ。 本気で原発に反対できるのは金持ちぐらいなもんだ。

noname#168782
noname#168782
回答No.8

反原発を謳ってる政党は、どこも胡散臭いんだもん…(笑)

回答No.6

政治家の主張だけが乱立した選挙でした。 民主の信頼の失墜に気がついていない民主自身、優柔不断、その決断力の無さに国民は愛想を尽かしてます。 維新に期待している人は多くても国政に関係の薄い方たちの集団という事で許してはくれなかった。時間的な準備不足はあると思います。野田元総理が突然解散を表明した事が原因というのか、力を付けさせる前にって思ったのでしょうかね。 未来にしても、知事を表の顔にすえたりして評判が良くなさ過ぎましたね。 原発の動向とは関係の浅い所で、政治の建て直しを考えた有権者は、過去の政党を選んだように思います。この状況は、選挙前に予測済みですから、投票率が下がることは分かっていました。下がれば、当然、バラマキの利権側の方々が選挙に向かうだけですから、民主或いは献金の多い自民が優位にあります。結果、戦後最低です。 選挙自体が、無効というべき状況でしょうか。有権者に解散権や議員を辞職させる権限の無い選挙制度自体が、汚職政治の始まりなのだと思います。 野田さんの誤算でしたね。国民の支持離れに気かないほど落ちぶれてるって印象でしたから・・ 自公連立と、野党とでは、議席数に大差がありますから、既得権益者グループの思いのままの政治、財政界の悪性が復活する兆しです。 わたしは反原発派です。これからも政治に、原発に、反対してゆくつもりです。

noname#171678
noname#171678
回答No.5

原発反対の自民支持者も多いからです。 原発反対を看板に日本の政治を動かそうなんて読みが甘かったのでしょう。 原発事故は、国民の痛み分けですからね。 安全性の確保と代替エネルギー政策。 これからどうするのかが問題です。 国民的課題を、わが政党が解決します! といってもねえ。 彼らに財力や技術力あるわけで無いし、誰が信じるのでしょう。

noname#171926
noname#171926
回答No.4

反原発派の政党は消費税増税反対や子供手当てを支給、天下り前面禁止などがマニュフェストなどと国民が喜びそうなマニュフェストをあげています。 全壊失敗した民主党が子供手当て支給、高速道路無料、最低賃金の引き上げ、このようにいいことばかり言って結局の所なにもできていなかった。 そのため今回は言いことばかり言う政党に不安が募ったのではないのかと思います。

MatsuTabacco
質問者

補足

有り難うございます。本来は、自民党大勝利こそ、不安視される可きだったかもしれませんが、三年前の選択を忘れてしまったのかな? みんなの党や維新に投票した方は、回帰を嫌った方の模様です。棄権した方々の考えを知りたい処ですが、此ればかりは難しいですね。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.3

NHKの出口調査で今回の選挙の1番の争点は? と聞いたところ『経済対策』が全体の半数を占めていました。  逆に原発問題を1番にしたかたは全体の1割です つまり原発よりも経済が今回の選挙で重要だったわけです。  なので「原発反対!」と唱えるだけでは 10%の8割 つまり全体の8%の票しか獲得できません  それでは負けて当然です  

MatsuTabacco
質問者

補足

有り難うございます。単品で、「原発反対ですか?」と聞かれると、どうしても、「反対!」と答える方が多い様ですね。 優先順位を付けていくと、それ程大きな問題とは考えない方が多かったのでしょうか。