• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コザクラインコの雛)

コザクラインコの雛の育て方と注意点

このQ&Aのポイント
  • 生後2週間程のコザクラインコの雛の育て方と注意点についてまとめました。餌の与え方や触り方、水やおもちゃについての疑問点の解説です。
  • コザクラインコの雛は与えたら与えた分だけ食べますが、過剰な餌の与え方は控えた方が良いです。雛が手の上で寝ることはありますが、触りすぎることは避けるべきです。
  • 生後2週間程のコザクラインコの雛は水を小屋に入れておかなくても大丈夫です。また、雛の内からおもちゃを与えても問題ありませんが、冷えた餌でも食べますがお腹を壊すことはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.3

Nos.1&2の pseudos です。 【お礼】 をありがとうございます。 ● > 今は鳥用のヒーターを買ってきて着けています^^ですがそのヒーターも赤外線なんですが……大丈夫でしょうか?(・・;) 鳥用の赤外線式ヒーターを入手されたんですね。電光石火のご対応で良かったです。これで、暖かくなるといいですね。^ ^  赤外線の眼への悪影響は、通常、赤外線に長時間 曝露された場合に生じるようです (下記引用)。例えば 赤外線式コタツの中に潜っている場合は、閉鎖空間で 至近距離から長時間 曝露されるのが、問題があるのかと… (ですので、同様に、飼いネコがいつもコタツに潜り込むのも、あまり良くないと聞きます。人間のように、顔を出して潜ってくれればベストなんでしょうが)。鳥用の赤外線式ヒーターの場合 (開放空間での利用。ヒーター面を至近距離から長時間 凝視し続けるわけでもありませんし) とは、別物かと思います。^ ^  有害光線の障害について(赤外線、レーザー光線) (産業医科大学 進路指導部)  ↑ .pdf ファイルです。 http://www.uoeh-u.ac.jp/kouza/sinro/Q&ANo.1-26.pdf ● > ペットショップで教わりました。 > 以前、コザクラインコの事を調べている時にpseudos様の回答を見かけ、消化の速度が異なり身体に悪いと知ったので、ペットショップの方にこの組み合わせを進められた時に伺ったんですが、問題ないと言われ、どちらが正しいのか分からず、購入いたしました;  「以前、コザクラインコの事を調べている時にpseudos様の回答を見かけ」、光栄なことでございます。m(_ _)m その 「回答」 は、回答No.2で貼付した先行質問のものだったかも知れませんね。 私自身は粟玉+α 利用者で、パウダーフードの経験自体が無い (というか、私が挿し餌をしていた昔には、まだそんな商品自体が存在していなかった) ので、その点が申し訳ないのですが、鳥飼いさんサイトを拝見していると、挿し餌ビナの消化不良や食滞でお悩みの飼い主さんの事例で、辿ってみたら粟玉&パウダーフードの混用が原因なのでは… との結論に達する例が多かったため、どうしても心配が先に立ってしまうのです。パウダーフードの種類 (メーカー など) や混合比率 (回答No.2で貼付した先行質問をご覧下さい) などによって、混用での問題が生じにくい場合も あるとは思いますが…。 粟玉・パウダーフード共に良い挿し餌ですので、購入されたこと自体は、全く無駄ではないと思います。「問題ないと言われ」 とのことでしたら、そのまま継続されても良いのかと。ですが、今後、もし万一 食滞の傾向が見られましたら、まずはこの点をご検討頂ければと思います。m(_ _)m  ● > ペットショップでは置き餌はしてありませんでした。 > 私自身もしておりません。 > ただ、餌をあげている最中に、時間がかかり、冷たいくらいに冷めた物でも食べるという意味です。説明不足ですみません;  いえ。これは、こちらの表現の方に、またしても落ち度がありました。質問者さまと そのペットショップさまに、お詫び申し上げます。m(_ _)m  「『冷えた餌』 がヒナのそばにある状況というのも、"ペットショップ仕様"」 は、私自身の経験から出た表現 (口が悪くて、恐縮致します m(_ _)m ) なのですが、ペットショップで、(多分?、挿し餌の回数・手間を端折るために) 粟玉をふやかした挿し餌の容器を、ヒナのケースに何時間も入れっぱなしにして、当然のことながら 挿し餌は冷えきってしまって、空腹なヒナがそれをモソモソと突っついている… という、何だかもう トラウマ的な光景が、「冷えた餌」 と聞くと 想起されてしまうからなのです。m(_ _)m 今までにそういうペットショップは もう何軒もありまして、いつも空しく店を後にするのですが…。すみません、何だか脱線してしまいました。m(_ _)m  今回引用のサイトは、よそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m  長文失礼致しました。

その他の回答 (2)

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

No.1です。 早速の 【お礼】 をありがとうございます。 ● > 今日から朝一番に、測定を初めました。50gでした。 「50g」、実にいい感じですね。^ ^ たくさん食べて、もっと大きくなるんだよ~。 ● > 常に20℃前後です; > 保温の為にゴミ袋に空気穴を開けて被せています。 > カイロ(専用のケースに入れて)を使っていますが、全く暖まらなくて困っています; > 今は雛はコタツに入って寝ています。自分から入って行くので、綺麗なタオルをひいて、風通しをよくして寝かせています。 コザクラインコは、種として (個体差はあるでしょうが)、暑さには強いが寒さには弱い ように思います。ましてや質問者さまのコザクラさんはヒナで、体温の調節能がまだ充分ではありませんので、「常に20℃前後」 では、ちょっと寒いかと…。^ ^;  「カイロ(専用のケースに入れて)」 は、使い捨てカイロのことですか、それとも、ペット用 などの専用品 (電気式?) なのでしょうか? もし 使い捨てカイロなのであれば、濡れた際に危険ですし、発熱時に酸素を消費しますので、ケース内部ではなく、外側に設置されるのが無難です。「全く暖まらなくて困っています;」 については、カイロの個数を増やす、室温自体も (人間用の暖房器具で) 上げる などが、とりあえずは必要に思います (もしくは、暖房方法自体の変更も?)。ケースの中に新聞紙を厚めに敷く、ケース外側を暖かい布でくるむ、ケースを床に直置きではなく、台の上に置く (床は温度が低いので) などの細かい工夫でも、有効ですよ。^ ^  さらに、「コタツ」 は、赤外線式でしょうか? もし 温風式であれば良いのでしょうが、赤外線式の場合、赤外線への長時間の曝露は、眼に作用し、視力低下 などの悪影響が出る可能性があります。ですので、恐れながら、コタツ暖房は、あくまでも一時的な措置だとお考え頂いた方が 良いように思います。m(_ _)m  ● > 夜中は布を被せ、部屋を暗くしています。 > ですが、昼間や家族が起きている間は暗くしていません; > これから、気を付けます(;>_<;) これは、こちらの書き方に問題がありました。ごめんなさい。m(_ _)m 昼間には、いちいち暗くする必要はありません。極端な話、眠いヒナは、例え 明るかろうが寝ますので、どちらかというと、落ち着かない鳥を静めるためには暗くしたら… の意味合いでした (これは、ヒナに限らず有効ですが)。「昼間や家族が起きている間は暗くしていません;」 自体は、間違いではありません。大変失礼致しました。m(_ _)m  ● > Excelシリーズのあわ玉とヒナフトールというパウダーフードを混ぜて使っています。 挿し餌のこの組成は、ペットショップで教わったのでしょうか? もし そうでしたら ちょっと悩みどころですが、私の見聞きした話では、粟玉とパウダーフードは、消化速度が異なる (粟玉 < パウダーフード) ため、混用してしまうと、食滞 などの体調不良の原因となる可能性が示唆されています。^ ^; ですので、混用ではなく、粟玉+青菜+ボレー粉 (青菜・ボレー粉は、すり鉢でよくすり潰してから 粟玉に混ぜる) もしくは パウダーフード単用 にされるのをオススメ致します。 挿し餌の粟玉 ⇔ パウダーフードの件について (他の件も入っていますが)、この鳥カテゴリーで以前に回答していますので、下記に貼らせて頂きます。同じく コザクラインコ ヒナの質問ですので、ご参考になるかと思います。^ ^  コザクラインコの雛について (質問:No.7795189) http://okwave.jp/qa/q7795189.html  ● > ペットショップでは1日2回朝、夕に与えていらしたので、お腹が減っていたのかもしれません; > 今は、さすがに少ないかなと思い、時間を見ながらヒナが食べたがった時にあげるようにしています。 「生後2週間程で、まだ羽が整っていません」 のヒナさんで、「1日2回朝、夕」 の給餌スケジュールは、ちょっと足りないかと思います (恐れながら、あくまでも "ペットショップ仕様" ですよね。「冷えた餌」 がヒナのそばにある状況というのも、"ペットショップ仕様" かと…)。^ ^;  ヒナヒナの頃には (もちろん、種差・個体差がありますが)、2時間毎とか、1日に4~5回与える方もおられますよ。^ ^ 試行錯誤の上、コザクラさんに適切なスケジュールを作ってみて下さい (私個人的には、現時点では3~4回くらいかと)。各定時に餌を与えることには、意味があります。そうすれば、コザクラさんが、直に餌の時間を覚えますし、餌の時間帯と休憩時間帯のメリハリ・習慣ができて、休憩時間帯には、進んで眠るようになるかも知れません。 ● > 自宅で飼育するのは初めてですが、一時期「体験」として働いていたペットショップでコザクラインコの世話担当をしていました。 > そこで惚れて買いました^^ > ですがほんと一時期だったので、あまり生態には詳しくないのです; 羨ましい限りです。そんな 「体験」 してみたいです。^ ^ ただ、「ですがほんと一時期だったので、あまり生態には詳しくないのです;」 とのことでしたら、今のうちに、是非とも飼育本を通読して下さい。1例を下記に貼らせて頂きます。 ザ・ラブバード―コザクラインコ&ボタンインコの飼い方・育て方 (ペット・ガイド・シリーズ) (Amazon.co.jp)  http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%E2%80%95%E3%82%B3%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3-%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%81%AE%E9%A3%BC%E3%81%84%E6%96%B9%E3%83%BB%E8%82%B2%E3%81%A6%E6%96%B9-%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%BB%A3%E6%9C%AB-%E3%81%95%E3%81%8A%E3%82%8A/dp/4416704526  今回引用のサイトは、よそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m  長文失礼致しました。

benga
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ >>「コタツ」 は、赤外線式でしょうか? 赤外線式です; 目が悪くなるなんて……明日から、気を付けます(;>_<;) 今は鳥用のヒーターを買ってきて着けています^^ですがそのヒーターも赤外線なんですが……大丈夫でしょうか?(・・;) >>挿し餌のこの組成は、ペットショップで教わったのでしょうか? ペットショップで教わりました。 以前、コザクラインコの事を調べている時にpseudos様の回答を見かけ、消化の速度が異なり身体に悪いと知ったので、ペットショップの方にこの組み合わせを進められた時に伺ったんですが、問題ないと言われ、どちらが正しいのか分からず、購入いたしました; >>「冷えた餌」 がヒナのそばにある状況というのも、"ペットショップ仕様" かと ペットショップでは置き餌はしてありませんでした。 私自身もしておりません。 ただ、餌をあげている最中に、時間がかかり、冷たいくらいに冷めた物でも食べるという意味です。説明不足ですみません; 以前の回答と共に、とても役に立つ、為になる知識を教えてくださり、助かっております; また教えてくださると嬉しいです^^

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

まず、コザクラさんのお迎え、おめでとうございます。m(_ _)m  ● > ですが、半分程食べたところで、そのう(?)はパンパンになっていまして……もしかして、雛は与えたら与えた分だけ食べるんでしょうか? > 与える分を控えた方がいいでしょうか?  お迎えの直後には、新しい環境&飼い主への緊張 などから、食が落ちてしまう個体もいるのですが、最初から食欲旺盛なのは とても良いことだと思います。^ ^ 入らなくなれば、コザクラさんが自分から食べなくなりますので、それまでは たらふく食べさせて大丈夫です。「大きめのおちょこに1杯分」 は、相応な量に思いますよ。ですが、毎回の食事量やフンの状態を、並行して、常にチェックなさって下さい。 さらに、毎日定時の体重測定を、是非とも習慣になさって下さい。少なくとも1回、朝一番の食事前の測定が オススメのタイミングです (真の体重が得られます。食事後の測定だと、数g の増加は当たり前ですので)。また、食事直後に測って、食事後-食事前 (朝一番) を計算すれば、食事量を算出することもできます。また、毎日定時の体重測定は、ヒナだけでなく、成鳥になってもオススメです。毎日のデータが蓄積するにつれて、健康管理も容易になります (繁殖期入り なども、推測できるようになってきますよ)。 ● > 雛が手の上でしか落ち着いて寝ません。 > ですが雛ですし、あまり触るのも良くないかと…… > 衛生面は気を付けていますが、雛がかまって欲しいようにしていても構わない方がいいのでしょうか?  コザクラインコは、暖かい環境やスキンシップを好むようです。ですが、上記では気になることがあります。一つには、「雛が手の上でしか落ち着いて寝ません」 は、「手の上」 以外の場所が コザクラさんにとっては寒すぎて、安眠できない という表れの可能性があるからです。現在、コザクラさんそば (ケースのある部屋の室温ではなく。必ずしも値が一致しませんので) で、何℃くらいありますか? 少なくとも 25℃~くらいは必要です。ケースそばに温湿度計を常備して、まめにチェックし、温度の微調節をしてあげて下さい。 さらに、鳥は、寒ければ 膨羽する・身体を震わせる、暑ければ 開口呼吸する・ワキあまあまになる などの行動を示します。ですので、上記の温度の値自体も大切ですが、それ以上にコザクラさんの行動を最優先して、充分に保温してあげて下さい。 また、逆説的に聞こえるかも ですが、実は、人間の手の上というのは、鳥にとっては さほど暖かい場所でもありません。ヒトの体温に対して、鳥の体温は40~42℃ほどであるため、手の中に入れていると、ヒトの手が 逆に鳥の体温を奪っている場合さえあるのです。ですので、少なくとも コザクラさんがヒナの間は、コザクラさんを手の中に収める際には、どうか、手を目一杯温めた状態で して頂ければと思います。 あと、夜間やコザクラさんが休憩している間にも 明るくされていますか? 周囲が明るいと、遊びたくて落ち着かなくなる個体もいます。「雛がかまって欲しいようにしていても構わない方がいいのでしょうか?」 については、やはり、ヒナの仕事は 「よく食べてよく寝ること」 ですので、休息・安眠を妨害しないように構わない時間帯も設けて、メリハリをつけた方が良いかと思います。休憩・睡眠中は、ケースに布を掛ける などして、暗くしておくといいでしょう。 温度に関連して ですが、質問者さまは、失礼ながら、鳥の飼育は初めてでしょうか? もし そうであれば、ヒナの飼育には、残念ながら 冬はオススメの季節ではありません。ですので、保温対策には、どうか十二分にお気をつけ頂ければと思います。m(_ _)m  ● > 水は小屋に入れておかなくても大丈夫でしょうか?  はい。これは、挿し餌に含まれる水分で足りますので、ケースに入れておく必要はありません。 蛇足&個人的興味ながら、どんな挿し餌をお使いでしょうか? 仮に 粟玉メインの場合には、それだけでは栄養が偏りますので、青菜とカルシウム・ミネラル源も必須ですよ。^ ^  ● > コザクラは遊びが大好きなのでおもちゃをあげてください。と聞いたのですが、雛の内からおもちゃを与えておいた方がいいですか?  「コザクラは遊びが大好きなのでおもちゃをあげてください」 自体は その通りに思います。ですが、ヒナの頃にケースに入れると、それで怪我をした などの事故の可能性の方を危惧致します。ですので、おもちゃをケース・ケージに入れるのは、成鳥になってからで良いと思います (質問者さまの監視下で、放鳥中に遊ばせるのはアリでしょうが)。但し、ヒモ・布の類は、足の爪が引っかかって取れなくなる などが不安ですので、ヒナの頃にはオススメ致しません。 ● > 冷えた餌でもバクバク食べるんですが、暖かい餌じゃないとお腹を壊したりしますか?  「冷えた餌」 は、冷えた挿し餌 の意味ですよね? コザクラさんは、本当に食欲旺盛なんですね。^ ^; ですが、恐れながら、このような 「冷えた餌でもバクバク食べる」 状況が、どうして起こり得るのでしょうか?  ヒナが 「冷えた餌」 を食べることは、ご指摘のように 冷えていること自体が体調不良の原因になることがありますし、さらに、暖めた挿し餌が一旦冷えると、雑菌が一気に繁殖しやすい状態になり、その餌を食べてしまうと 何らかの感染症になる可能性もあります。従って、冷えた餌を与えるのはお止め下さい。同様に、挿し餌の作り置きや使いかけの再利用は、してはいけません。間違って食べないように、コザクラさんの目の前に、冷えた餌を置かないようにして頂ければと思います。 コザクラさんは 「生後2週間程で、まだ羽が整っていません」 とのことですので、時期尚早には思うのですが、成鳥用の皮付き餌 (乾いた状態で) や粟穂 (下記引用。一人餌への移行用には最適の餌です。ヒナ用には、数cm の短片に切って与えます) を置いておかれた方が、まだマシかと思います。 【無農薬栽培】 赤粟の穂 100g 2012年産 (CAP! 楽天市場店)  http://item.rakuten.co.jp/cap/10000645/  今回引用のサイトは、よそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m  長文失礼致しました。

benga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ >>毎日定時の体重測定を、是非とも習慣になさって下さい。 今日から朝一番に、測定を初めました。50gでした。 >>コザクラさんそば (ケースのある部屋の室温ではなく。必ずしも値が一致しませんので) で、何℃くらいありますか? 常に20℃前後です; 保温の為にゴミ袋に空気穴を開けて被せています。 カイロ(専用のケースに入れて)を使っていますが、全く暖まらなくて困っています; 今は雛はコタツに入って寝ています。自分から入って行くので、綺麗なタオルをひいて、風通しをよくして寝かせています。 >>夜間やコザクラさんが休憩している間にも 明るくされていますか? 夜中は布を被せ、部屋を暗くしています。 ですが、昼間や家族が起きている間は暗くしていません; これから、気を付けます(;>_<;) >>蛇足&個人的興味ながら、どんな挿し餌をお使いでしょうか? Excelシリーズのあわ玉とヒナフトールというパウダーフードを混ぜて使っています。 >>冷えた餌を与えるのはお止め下さい。同様に、挿し餌の作り置きや使いかけの再利用は、してはいけません。 少量ずつ作り、常に暖かいものをあげるように気を付けます; >>このような 「冷えた餌でもバクバク食べる」 状況が、どうして起こり得るのでしょうか? ペットショップでは1日2回朝、夕に与えていらしたので、お腹が減っていたのかもしれません; 今は、さすがに少ないかなと思い、時間を見ながらヒナが食べたがった時にあげるようにしています。 >>鳥の飼育は初めてでしょうか? 自宅で飼育するのは初めてですが、一時期「体験」として働いていたペットショップでコザクラインコの世話担当をしていました。そこで惚れて買いました^^ ですがほんと一時期だったので、あまり生態には詳しくないのです; ありがとうございました^^ 参考のサイト様をまた利用させていただきます^^

関連するQ&A